このライターの記事一覧

Cursor、月額$200の上位プラン「Ultra」を発表 従来Proプランの20倍使用可能
2025/06/18 22:06會原
Cursor
Cursorは6月16日、月額$200の新しい上位プラン「Ultra」を発表しました。従来のProプラン(月額$20)と比較して20倍の使用量を提供するとしています。同社によると、新プランは熱心な利用者からの強い要望に応える形で導入。従量課金制よりも予測可能な料金体系を求めるユーザーの声を反映して開発したそうです。Ultraプランの実現には、OpenAI、Anthropic、Google、xAIと...

「NHK ONE」開始へ。受信料1100円で地上波放送と同額、既存契約者は追加負担なし
2025/06/18 17:54會原
NHKNHK ONE
NHKは2025年10月1日から、インターネットのワンストップサービス「NHK ONE」を開始すると発表しました。改正放送法により、同日からインターネットを通じた番組配信が必須業務となることに伴う新サービスとなります。サービス内容は、番組の同時配信、見逃し・聴き逃し配信、ニュースの記事や動画などを、スマートフォンやパソコン、ネット対応テレビなど利用者の環境に合わせて、ウェブサイトやアプリで提供する...

お前ホントにarrowsか?最新機種アルファ進化の秘訣を探る
2025/06/18 17:03會原
arrowsarrows AlphaFCNT取材記事
物価高をぶち抜くミッドハイ!FCNT合同会社は新製品発表会を開催し、スマートフォン「arrows Alpha」を発表しました。NTTドコモと公開市場に投入します。発売日は2025年8月下旬以降、市場想定価格は8万円台(公開市場版)になるとしています。従来は真ん中を狙う廉価モデルが中心のarrowsでしたが、同時発表のらくらくホンとのMAV戦術もとい二人三脚によって、先端ユーザーとラガード層をカバー...

Nothing、フラッグシップ「Phone (3)」にSnapdragon 8s Gen 4搭載を発表
2025/06/18 14:34會原
Nohting Phone (3)Snapdragon 8s Gen 4
英Nothingは、7月1日の正式発表を予定している次期フラッグシップスマートフォン「Phone (3)」に、Qualcomm製のSnapdragon 8s Gen 4プロセッサを搭載すると発表しました。前モデルPhone (2)と比較してCPUが36%高速化、GPUが88%性能向上、NPU(AI処理)が60%強化されたとのこと。あらゆる面が大きく進化したと主張しています。Snapdragon 8...

FCNTが超頑丈な新型「らくらくホン」
2025/06/17 22:57會原
FCNTNTT docomoらくらくホン取材記事
FCNT合同会社は、フィーチャーフォン(ガラケー)タイプの新製品「らくらくホン F-52E」を発表しました。NTTドコモから2024年8月上旬以降に発売予定。本日より予約受付開始。高い堅牢性を重視した設計を特徴とします。らくらくホンを痛めつけます pic.twitter.com/mHw2pLX3DW— すまほん!! (@sm_hn) June 17, 2025本機の開発背景として、2026年3月末...

【朗報】iPad miniの好敵手登場!? 8.8型小型タブレット「Redmi K Pad」がまもなく発表へ
2025/06/17 22:22會原
iPad miniRedmi K Padタブレット
Xiaomiが、Redmiブランド初となるフラッグシップタブレット「Redmi K Pad」のデザインを正式に公開しました。価格は4000中国元(約5万6000円)で、6月18日20時(中国時間)にRedmi K80 Ultraスマートフォンと同時に発表される予定です。幹部のLu Weibing氏がWeiboで公開したところによると、Redmi K Padは8.8インチ液晶を搭載し、片手での操作に...

ドコモショップとドコモのコールセンター、マネックス証券の多要素認証設定をサポートへ
2025/06/17 19:55會原
NTT docomoマネックス証券
NTTドコモとマネックス証券は、ドコモショップおよびドコモのコールセンターにおいて、マネックス証券のウェブサイトやアプリへのログインにおける多要素認証機能の設定サポートを6月18日から開始すると発表しました。NTTドコモとマネックス証券は2024年から資本業務提携を行っています。マネックス証券では、同社を装ったフィッシング詐欺に加え、不正なログインや取引を確認しているとのことです。フィッシングメー...

伸びるPCゲーム市場で世界首位のレノボ、日本でどう戦う?新ゲーミングPC「Legion Gen 10」シリーズ発表
2025/06/17 19:32會原
LEGIONLenovo取材記事
レノボ・ジャパンは2025年6月25日、次世代ゲーミングPC「Lenovo Legion Gen 10」シリーズの国内販売を開始したと発表しました。シリーズにはノートPCからタワー型まで幅広いラインナップを揃え、既にレノボ・ショッピングで販売を開始しています。価格は「Legion Pro 7i Gen 10」が41万2830円から、「Legion Pro 5i Gen 10」が25万7620円から...

野心的。AQUOSスマホ、海外市場比率10%目指す
2025/06/17 14:01會原
AQUOSSHARP
シャープは、事業戦略説明会を開催。そのなかで、AQUOSスマートフォンの今後の戦略について話しました。台湾・シンガポール・インドネシアに集中投資し、2027年度には全体のうち海外比率10%を目指す方針とのこと。また、今後はスマートフォンと接続する独創的なウェアラブル端末も検討。顧客のライフタイムバリューを高める狙いがあるとのこと。...

手が届く高性能機「arrows Alpha」。LYT-700C、IP69、144Hz駆動、Dimensity 8350 Extreme
2025/06/17 11:28會原
FCNT合同会社は6月17日、arrows最新機種「arrows Alpha」を発表しました。2025年夏にNTTドコモより発売する予定となっています。SIMフリーも登場予定、。arrows史上最高性能を謳う「Dimensity 8350 Extreme」チップを採用。最大3つまで機能を割り当てられるアクションキーを利用することで、手軽にAIを起動することが可能とのこと。「Google Gemin...

【朗報】国内GalaxyにAndroid 15・One UI 7、配信開始!
2025/06/16 19:50會原
Android 15GalaxyOne UI 7
サムスン電子ジャパンは6月16日、Android 15ベースの最新OS「One UI 7」の提供を開始したと発表しました。対象機種は「Samsung Galaxy Z Fold6」「Samsung Galaxy Z Flip6」「Samsung Galaxy S24」「Samsung Galaxy S24 Ultra」の4機種で、いずれも非キャリアモデル(SIMフリー版)となります。その他の端末(...