このライターの記事一覧

ドコモが独占禁止法違反か。明らかに劣った自社アプリを強制、他社アプリ排除
2025/04/04 21:49會原
NTT docomoあんしんセキュリティキャリアアプリ
公正取引委員会が独占禁止法違反でNTTドコモを調査していると、選択出版社の雑誌「選択」が報じました。理由は、携帯ショップ代理店に対して優越的地位にあるドコモが、他社のセキュリティアプリを実質的に締め出し、「明らかに機能の劣る(代理店関係者)」ドコモ製アプリ「あんしんセキュリティ」を押し付けているため。実際に他社のセキュリティアプリの販売申請が却下され、販売できない例も出ているとのこと。 あんしんセ...

gooニュース、サ終。2025年6月18日に
2025/04/04 21:22會原
gooニュースNTT docomoいまトピ
gooニュースは、gooニュースをサービス終了すると発表しました。終了日は2025年6月18日。gooニュースは1998年に開始、NTTレゾナント運営の由緒あるサイトです。NTT再編に伴い、2023年、NTTドコモが吸収合併して運営しています。gooニュースいまトピランキングは、近年では震災にまつわるフェイクニュースを拡散したり、芸能人への誹謗中傷を行ったりしていました。地震で相次ぐ悪質デマ、NT...

OLED搭載のiPad miniが登場か?「あの人物」が示唆
2025/04/04 20:40會原
iPad miniiPad mini 7
現在AppleはOLED採用のiPad mini試作機を評価中であると、多数のリーク実績を持つ有名リーカー数碼間聊駅氏が述べました。9to5Macが伝えています。Appleは現在iPad mini向けにSamsung製のディスプレイを評価中とのことです。なおProMotion、つまり120Hzのリフレッシュレートに対応しているかと尋ねられ、まだわからないと回答しています。以前の報告によれば、新モデ...

Pixel 9a、200回充電するとバッテリーの最大電圧を強制的に制限。他の機種にも拡大へ
2025/04/04 19:34會原
GoogleGoogle PixelGoogle Pixel 9aPixel 9a
Googleは今年、Pixelデバイスに「Battery health assistance」機能を導入、まずはPixel 9aに搭載するそうです。9to5Googleが伝えました。このバッテリーの健全性を保つ機能について、Googleは公式説明にて「200充電サイクルから始まり、1000充電サイクルまで徐々に進行する段階でバッテリーの最大電圧を調整し、バッテリーのパフォーマンスと経年劣化を安定さ...

AQUOS R9 proがソフトバンクでも。発売日は4月18日
2025/04/04 18:09會原
AQUOSAQUOS R9 proSHARPSoftBank
シャープは、フラッグシップスマートフォン「AQUOS R9 pro」を、ソフトバンクから2025年4月18日(金)に発売すると発表しました。1インチを超える1/0.98型メイン、122度超広角、大型撮像素子の光学望遠の三眼構成で、画質監修はライカ。CPUはSnapdragon 8s Gen 3 Mobile Platform、実行メモリは12GB。大型のスピーカーBOXを上下に配置し、上部のスピー...

ついに。三井住友カード、iD搭載終了へ
2025/04/04 16:18會原
FeliCaiDNFCNTT docomoクレジットカード
三井住友カードは、2025年7月以降に更新・再発行される「iD(クレジット一体型)」カードについて、iD機能を搭載せずに発行すると発表しました。現在利用中のカードは有効期限まで引き続き利用できるものの、2025年7月以降に届くカードから順次切り替わります。対象となるのは「三井住友カード プラチナ」「三井住友カード ゴールド」「三井住友カード」などを含む多数のカードブランドです。なお交通系電子マネー...

【朗報】米粉は4月5日に川口集合!シャオミストアの第2店舗が川口に爆誕
2025/04/04 15:02會原
POCOXiaomiXiaomi Storeイオンモール
あつまれ米粉(Xiaomi Fan)!小米技術日本株式会社(Xiaomi Japan)は、Xiaomi製品を体験・購入できる常設店「Xiaomi Storeイオンモール川口店」を2025年4月5日(土)に開店します。3月22日に日本初の常設店舗となった「Xiaomi Storeイオンモール浦和美園店」に続く2号店です。営業時間は原則として午前10時から21時。店内では160製品以上を販売するほか、...

噂:Google Pixel 9aの発売日は「この日」?広告が目撃される
2025/04/03 17:20會原
Google PixelGoogle Pixel 9a
世界中で異例の発売延期となっていたGoogle Pixel 9aですが、ついに日本でも登場の日が決定したかもしれません。弊誌読者からの情報によると、Google広告に、Pixel 9aのGoogle Japanによる広告が掲載されていたとのこと。「近日公開―4/9、Google Pixel 9a 新登場」との内容となっています。4月9日に発売なのか、予約受付開始なのかは不明です。発売遅延は世界的な...

変態ダブルキーボード!?着脱ギミックの超小型WindowsゲーミングPC「OneXPlayer G1」発表
2025/04/03 16:23會原
One-NetbookOneXPlayer G1取材記事携帯ゲーミングPC
One-Netbook正規代理店天空は、「OneXPlayer G1」を発表しました。8.8インチのクラムシェル型デザインに着脱式キーボードを搭載した本製品は、5月中旬に発売予定で、現在予約を受け付けています。画面は8.8インチで144Hzリフレッシュレートのタッチパネルが利用可能。持ち運び時も便利なクラムシェル形式。AMD Ryzen 7 8840UまたはAMD Ryzen AI 9 HX370...

POCO M7 Pro 5G登場!価格3万2980円だけど実行8GBメモリと256GBストレージでツボを抑えた廉価モデルに
2025/04/03 09:45會原
POCO M7 Pro 5GXiaomi
Xiaomiは、POCOブランドの新型スマートフォン「POCO M7 Pro 5G」を本日4月3日より発売すると発表しました。市場想定価格は8GB/256GBモデルが3万2980円(税込)です。早期購入者向けの早割価格として2万9980円(税込)も用意されており、こちらは4月30日までの期間限定となっています。一般的にはこの辺りの価格レンジ、あまり興味をそそる凄い機種ってのは全然ないと思いますけど...

次期「Xperia 1 VII(マーク7)」の外観が露見。高精度予測に定評の「あの人物」が作成
2025/04/03 09:28會原
SonyXperiaXperia 1 VII
ソニーのスナドラ8Elite機種、いよいよ来月?有名リーカーOnLeaksは、海外サイトXpertPickにソニーの次期フラッグシップスマートフォン「Xperia 1 VII(エクスペリアワン マークセブン)」の詳細なCADレンダリングと360度動画を提供しました。OnLeaksはSteve Hemerstofer氏の別名義で、彼は未公開機種の流出情報をもとに精度の高い予測レンダリングを作成するこ...