日本通信 最新情報まとめ
日本通信、eSIM提供開始。
會原 2022/04/06(水) 18:30
日本通信は、本日4月6日よりeSIMを提供開始すると発表しました。合理的プラン(シンプル290プラン、みんなのプラン、20GBプラン、かけほプラン)の申し込み時に、eSIMとSIMカードのいずれかを選択可能とのこと。eSIMは、通信...
日本通信、基本料290円の「合理的シンプル」プラン発表。従量制と定額制のいいとこ取り
會原 2022/01/27(木) 13:28
日本通信は、月額基本料税込み290円(1GB付き)の合理的な携帯料金プラン「合理的シンプル290」を1月27日より提供開始すると発表しました。通話は11円/30秒、データは220円/GB。従量制的発想のプランではありながら、データ利...
6割のユーザーはこれで十分。おかわり課金方式も使える日本通信「合理的みんなのプラン」発売
會原 2021/06/03(木) 17:31
日本通信は、70分無料通話がついた6GBプラン「合理的みんなのプラン」を月額1390円で本日6月3日より提供開始すると発表しました。日本通信は社会インフラである携帯通信は合理的料金で使えるべきとの考えて今まで一貫して事業を展開してお...
日本通信、総務大臣裁定に基づき音声卸料金をドコモと合意。
會原 2021/02/08(月) 09:26
日本通信株式会社は、NTTドコモと音声卸料金を合意したと発表しました。日本通信はNTTドコモと音声卸契約の協議が不調に終わっており、2020年6月30日に総務大臣裁定が下り、今回正式な締結に至った形。音声卸料金については「原価ベース...
日本通信、ドコモの「MVNO潰し」プランに対抗宣言。20GBを1980円/月で利用可能
會原 2020/12/04(金) 15:47
日本通信株式会社は、昨日発表された「『MVNO潰し』ではないかと言われているドコモの新料金」プランである「ahamo」への対抗プランを発売すると発表しました。新料金「SSDプラン」は、16GB/月のデータ量に70分/月の通話料金を含...
MVNOで通話定額、日本通信「合理的かけほプラン」7月15日開始
會原 2020/07/14(火) 15:23
日本通信株式会社は、「日本通信 SIM」ブランドにて、7月15日13時から「合理的かけほプラン」を開始すると発表しました。日本通信は、NTT docomoから「かけ放題オプション」「5分通話無料オプション」に相当するプランの卸提供を...
日本通信から「MNP弾」装填、最低利用期間なし「スタートSIM 音声付」
會原 2019/03/05(火) 14:24
日本通信株式会社は、本日「b-mobile スタートSIM 音声付」を新発売しました。初期手数料(またはパッケージ料)は3000円(記事中全て税別)。月額基本料は1380円。データ通信量1.5GB付き。ドコモ回線に対応したマルチカッ...
日本通信、SIMロックの掛かったソフトバンク版iPhoneで使える「b-mobile S スマホ電話SIM」の詳細を発表。8月16日発売へ
すまほん編集部 2017/08/09(水) 18:48
日本通信は、SIMロックが掛かった状態のソフトバンク版iPhoneで利用可能な「b-mobile S スマホ電話SIM」のプラン詳細を発表しました。ソフトバンクネットワークの格安SIM b-mobile S|日本通信株式会社日本通信...
日本通信、SIMロックの掛かったソフトバンク版iPhoneで使える音声通話SIMを提供へ
すまほん編集部 2017/08/01(火) 22:35
MVNOである日本通信は、SoftBankのiPhone向けに音声通話SIMを発売すると発表しました。これまで日本通信は、ソフトバンクのiPhone向けのデータ通信用のSIMカード「b-mobile S 開幕SIM」を3月22日に発...
ソフトバンクの接続拒否問題。日本通信が和解、3月22日より無事サービス開始
すまほん編集部 2017/02/02(木) 09:22
日本通信は、SoftBankと相互接続協定書の締結を発表しました。日本通信はまず、SoftBankから販売されSIMロックが掛かっているiPhone及びiPad向けの格安SIMを、3月22日より販売するとのこと。日本通信はSoftB...
日本通信への回線接続協議を拒否するソフトバンク、総務省が協議再開命令
すまほん編集部 2016/12/12(月) 21:42
SoftBankは、MVNO日本通信に対して、レイヤー2回線接続の協議を拒否してきました。これに対してSoftBank側はあくまで協議中であるなどとして、日本通信側の主張を否定していました。この件について、日本通信は電気通信事業法3...