任天堂 最新情報まとめ

Nintendo Switchの発売日は全世界で3月3日。価格は2万9980円

2017/01/13 13:05すまほん編集部

Nintendo Switchニンテンドースイッチ任天堂

任天堂は、家庭用・携帯型を兼ねる変形ゲーム機「Nintendo Switch」の詳細を発表しました。発売日2017年3月3日。日米欧に加え、豪州カナダ香港など、世界中で同日発売。日本での希望小売価格は2万9980円。米国では299.99ドル。ニンテンドースイッチのオンラインサービスは有料ですが、秋までは無料。MicrosoftのXbox oneやSonyのPS4もオンラインサービスの基本料を設定し...

ニンテンドースイッチ、米国で明日から予約受付開始

2017/01/12 11:56すまほん編集部

Nintendo Switch任天堂

任天堂が2017年3月に発売する家庭用ゲーム機「Nintendo Switch」ですが、明日1月13日に発表会が行われます。これに合わせ、Nintendo NYでは1月13日午前9時から数量限定予約受付が開始されるとのこと。A limited quantity of pre-orders for the #NintendoSwitch will begin on 1/13 at 9AM while...

速報:スーパーマリオラン、正式配信開始!

2016/12/16 03:13すまほん編集部

スーパーマリオランマリオ任天堂

任天堂のiOS向けゲームアプリ「SUPER MARIO RUN」の正式配信が開始されました。基本プレイは無料。App内課金ありで、1200円で全要素の解禁が可能。時代に合った基本プレイ無料を取りつつも、ほぼ買い切り型の、いわゆる「沼」ではない課金形式となっています。スマホの画面をタップ操作し、マリオをジャンプするだけのシンプル操作。スクロールと右移動はオートで行われるため、片手操作が可能なので、通...

スーパーマリオラン、実はAndroid版も配信予定。

2016/09/08 08:26すまほん編集部

AndroidSUPER MARIO RUNスーパーマリオラン任天堂

任天堂取締役の宮本茂氏がAppleの発表会に登壇し、iOS向けゲームアプリ「SUPER MARIO RUN」の提供を明らかにしました。任天堂とAppleの蜜月ぶりを見て、誰もが「SUPER MARIO RUN」がiOS独占タイトルになるかと思ったところでしたが、実際は違うようです。海外サイトKotakuが伝えたところによると、任天堂は将来のある時点でAndroidデバイス向けにもゲームをリリースす...

スマホ向け「Pokemon Go」配信開始。国内版もまもなく

2016/07/06 23:48すまほん編集部

Pokemon Goポケモン任天堂

Nianticが開発している「Pokemon GO」が、一部の地域で配信が開始されました。Android版は、米国、オーストラリア、ニュージーランドにて、iOS版はオーストラリアにて配信が行われているようです。「Pokemon Go」は、昨年発表されたスマートフォン用ゲームアプリ。任天堂、株式会社ポケモン、Nianticの協業で開発されていました。ゲーム内容としては現実世界にまるでポケモンがいるか...

みんなのなつかしガジェット#02 ゲームボーイポケット専用チャージャ

2015/12/29 11:22編集部

みんなのなつかしガジェットゲームボーイポケット任天堂

皆さんの懐かしのガジェット紹介第2弾。今回の紹介はkebinさんより頂きました。ゲームボーイポケット専用チャージャ「古いガジェット」「思い入れのある」という言葉と、最近話題になったポケモン(初代VC配信)関連で、押し入れの中から引っ張ってきました。モバイルにも関連するかも(モバイルバッテリー的な意味で)。ゲームボーイの充電用バッテリーで、バッテリー部とコンセント部が別々になってます。充電するときは...

[復旧]ニンテンドーネットワークIDに障害発生。

2015/12/17 18:09すまほん編集部

SplatoonWiiUスプラトゥーンニンテンドーネットワークID任天堂

スプラトゥーンで遊ぼうと思ったら、ネットワーク接続を要するニュース受信やオンライン対戦が行えず、テレビ画面とタブコンの画面に102-2931のエラーが表示されます。どうやらニンテンドーネットワークIDの障害のようです。障害発生は本日15時からで、現在も継続中です。12月17日15時1分頃より、複数のプラットフォームのニンテンドーネットワークIDを使用するサービスがご利用いただけない状態が発生し、現...

任天堂、スマホゲームを来年3月に延期。新サービスは発表

2015/10/29 13:50すまほん編集部

MiitomoMy NintendoNintendo Account任天堂

任天堂は経営方針説明会を開催。新しいサービスとして会員サービス「My Nintendo」と新しい会員用コミュニケーションアプリ「Miitomo」を正式発表しました。いずれもスマートフォンで利用可能となる予定。2016年3月に配信予定です。My NintendoはWii Uや3DSのゲームをダウンロードしたり、他アカウントの友だち登録やプレイ情報の共有を行うサービスです。ログイン用IDは「Ninte...

ポケモン、スマホに。IngressのNianticも協業

2015/09/10 16:47髙橋 望

VRゲームポケモン任天堂拡張現実

任天堂は9月10日、ポケモンの新作「Pokémon GO」を発表しました。遂に任天堂もスマホ向けゲームに参入することになります。開発にはスマホ向けゲームIngressを開発し、後にGoogleから独立したNianticの名前もあり、Ingressの開発・運営で培われた技術が投入されることが見込まれます。Pokémon GOはスマホで動作するアプリで、位置情報を元に現実世界そのものを舞台としながら、...

任天堂、iOSとAndroidの開発者を募集。

2015/09/06 23:34すまほん編集部

AndroidiOSnx任天堂

任天堂がデベロッパーを求人していることが明らかとなりました。これは任天堂アメリカ法人の人材募集から明らかとなったもの。この新たな求人は、iOSとAndroidのクロスプラットフォームのWebテクノロジーを用いてゲームやアプリケーションを開発するためのモバイルゲームエンジニアを求めています。任天堂は2017年4月までに5本のスマホ向けゲームを開発すると正式発表していますが、今回の求人はこれらのスマホ...

任天堂の次期NXは、携帯機と据置機。ゲームのクロスプレイが可能に?

2015/09/05 22:34すまほん編集部

Nintendo NXnx任天堂

任天堂社員と思われる人物がredditに、次期ゲームハードウェアNXの情報をリークしました。それによると、NXはクロスプラットフォームに。据置機から携帯機に容易に移植できるなど、どちらも簡単にゲームを開発できる環境にするとのこと。ユーザーは片方で買えばもう片方でプレイ・セーブデータを共有できるようです。任天堂はOSに強い関心を持っており、GoogleのAndroidを開発していた人員を雇い入れてい...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない