arrows We2 Plus 最新情報まとめ
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2024/12/slider_norikae-e1733320378797-327x123.png)
特価:注目機種はこれだ!IIJの超絶特価イチオシ機種を紹介、アクオスやアローズのこれがすごい
IIJmioは、MNPでスマホ大特価6万280円と銘打った値引きセールを展開中です。どのMNP特価機種が注目すべきか、簡単に紹介します。6万円ほどのAQUOS sense9(6/128GB)が3万9800円となっています。こちらはLeica提携で画質を引き上げてきたSHARPの実力の片鱗を感じる機種で、上質な写真撮影を楽しめます。筐体は軽めで頑丈、よくできた廉価モデルですが、4万円を切っているのは...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2024/08/s-20240808_RakutenMobile_arrows-We2-Plus-327x290.png)
arrows We2 Plus、楽天モバイルで4万9900円!
楽天モバイルは、「arrows We2 Plus」の予約受付を8月8日から開始すると発表しました。発売日は10月15日。価格は4万9900円。QualcommSnapdragon 7s Gen 2プロセッサを採用。カメラは光学手ブレ補正対応、F値1.8レンズの5010万画素センサー。「自律神経活性度計測機能」を搭載。背面の脈波センサーからバイタルデータを読み取り、独自のアルゴリズムで自律神経の活性...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2024/05/unnamed-15-327x156.jpg)
arrows We2でもドコモロゴが廃止されたことが明らかに
NTTドコモは、FCNTのarrows We2、We2 Plusを発表しました。背面刻印はメーカーロゴとFeliCaロゴとなっており、非常にシンプルです。既にサムスン、シャープ、ソニーの新機種から背面へのドコモロゴは消えているため、ドコモがキャリアロゴを原則廃止したと考えられます。FCNTは経営破綻後、レノボに買収されてしまっており、なぜもっと早くこのような形にできなかったのかと悔やまれるばかりで...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2024/05/shot_240516_113947-327x188.png)
FCNT、arrows We2/Plusを正式発表。Exlider復活、「自律神経活性度」計測も
レノボ子会社FCNT合同会社は、「arrows We2」「arrows We2 Plus」を正式発表しました。いずれもNTTドコモから販売、We2に関してのみau/UQ mobileも取り扱います。arrows We2 Plusには脈波センサーを搭載。背面カメラ下の脈波センサーから読み取ったバイタルデータをもとに、森谷敏夫 京都大学名誉教授※5による監修のもと、FCNTが開発した独自※6のアルゴリ...