ドコモロゴ 最新情報まとめ

特価:希少なドコモロゴ搭載!ドコモ版Galaxy S24、値下げ
サムスンは、12月6日(金)よりドコモ版「Galaxy S24」の値下げが開始されると発表しました。改定後は、オンラインショップ価格は9万6503円となり、10万円を割り込む値段に。なお、ドコモショップ・家電量販店、Galaxy Harajukuも対象とのこと。一部の店舗では、MNP実質33円で買える店舗もあるそうです。Galaxy S24は、オンデバイスAIとクラウドベースAIを利用可能でチップ...

arrows We2でもドコモロゴが廃止されたことが明らかに
NTTドコモは、FCNTのarrows We2、We2 Plusを発表しました。背面刻印はメーカーロゴとFeliCaロゴとなっており、非常にシンプルです。既にサムスン、シャープ、ソニーの新機種から背面へのドコモロゴは消えているため、ドコモがキャリアロゴを原則廃止したと考えられます。FCNTは経営破綻後、レノボに買収されてしまっており、なぜもっと早くこのような形にできなかったのかと悔やまれるばかりで...

【朗報】ドコモ版 Xperia 1 VI、ドコモロゴなし!
ソニーは、Xperia 1 VIを正式発表しました。公開市場向けSIMフリー版のほか、ドコモ、au、SoftBankも取り扱います。このうち、ドコモ版はキャリアロゴを背面ロゴに刻印せず、他社同様のスッキリとしたロゴ配置となっていることがわかります。サムスンやシャープもドコモロゴ刻印を取りやめており、ソニーもこれに続く形となりました。おそらくdtab等のようなドコモ製品を除けば、基本的にはドコモロゴ...

【朗報】ついにドコモロゴ廃止に期待高まる。ロゴより悪質な「アレ」は消える?
ファーウェイ最後のドコモ向け端末HUAWEI P30 Pro。米国からの制裁やNTT意向を受けてこれが最後のドコモ向けスマホにサムスン電子ジャパンがGalaxy S24シリーズを最後に、ドコモ向けのGalaxyからドコモロゴの刻印をやめています。Galaxy A55 5Gの背面刻印はサムスンロゴ、FeliCaマーク、IMEIとなり、au版同様になっています。Galaxy利用者など、SNS上での反...

【超朗報】ついにドコモロゴ廃止!すっきり綺麗な「Galaxy A55 5G」が登場
サムスンがGalaxy A55 5Gを発表しました。取り扱いはNTTドコモとKDDIですが、なんと今作からドコモ版のキャリアロゴが廃止されました。au版同様、背面刻印はサムスンロゴ、FeliCaマーク、IMEIに。すっきり綺麗な背面となっています。...

Xperia Z5背面のドコモロゴが消える不思議な保護シートがあるらしい
Xperia Zシリーズは、表も裏もガラスですので、裏面も保護できる液晶保護フィルムもあると便利です。多数のスマートフォン用アクセサリーを販売する老舗メーカーMIYAVIXは、Xperia Z5用の保護シートも発売していますが、その中にはOverLay Protectorのアンチグレア 衝撃吸収タイプという裏面用の製品があります。衝撃を分散する緩衝性能を備えた国内メーカー製の素材を採用した背面用の...

ドコモロゴが酷すぎるGalaxy S6ゴールドモデル
NTT docomoが発表したGalaxy S6 SC-05Gですが、またあの邪魔なドコモロゴが、前面上部に復活しています。この配置はGalaxy Note Edgeの時にやめたはずだったんですが、復活させる意味がわかりません。ちなみにS6 edge SC-04Gは前面キャリアロゴなし・背面カメラ下にキャリアロゴ、au版S6 edge SCV31は前面キャリアロゴなし・背面カメラ下にブランドロゴ。...

3社のXPERIA Z3の外観をチェック。NTT docomo SO-01G、KDDI SOL26、SoftBank 401SO
グローバルでは先月始めに発表された、SONYのフラッグシップXPERIA Z3ですが、ついに国内キャリアからNTT docomo SO-01G、KDDI SOL26、SoftBank 401SOが発表されました。外観をチェックしておきましょう。まずは正面。機種はSOL26ですが、auから出ているXPERIAは上部にSONYロゴが配置されているのはこれまで通り。NTT docomoのSO-01G。ド...

[追記あり]どうなる?XPERIA Z3のドコモロゴ
先日、「某製品」には3キャリア版ともキャリアロゴが入っていないとツイートしていた本田雅一氏が、先ほどこの件について再びツイートしていました。あれ?入っていました?そうですか。では変更になったのかも、、あるいは考証決裂か RT @gurugonia: @rokuzouhonda Xperia Z3 かと思ってましたが、au版 ロゴありでしたね! はてどのメーカーのことをさしてたのか乞うご期待ですね♬...

キャリアロゴを消す冴えたやり方――XPERIAに「絶対気泡ができない液晶保護フィルム」を貼る
「誰が貼っても絶対気泡ができない液晶保護フィルム(iBAFFALO製)」を購入しました。なぜ「誰が貼っても気泡ができない」のかというと、周囲のベゼル部分を覆うように、真っ黒いフィルムがあるからです。実は一般的なフィルムと異なり、透明な部分には接着剤がなく、黒い部分のみ接着面となっており、空気中のホコリが貼り付いて混入してしまうこともありません。ですから、気泡も入りようがないというわけです。さらに...

XPERIA Z2のディスプレイ:念願のIPS液晶採用、飛散防止フィルムは廃止か
SONYのフラッグシップモデル XPERIA Z2のディスプレイについて、(大多数のユーザーにとっては)喜ばしいニュースが飛び込んできました。中国のフォーラム「Digi-wo」に、XPERIA Z2, Z1, Z1 Compact (Z1f)の3機種のディスプレイの見え方を比較した写真が掲載されました。これまで、XPERIA ZやZ1は、VA液晶が搭載されてきました。これは視野角が狭く、斜めから見...