
楽天モバイルは、「arrows We2 Plus」の予約受付を8月8日から開始すると発表しました。発売日は10月15日。価格は4万9900円。
QualcommSnapdragon 7s Gen 2プロセッサを採用。カメラは光学手ブレ補正対応、F値1.8レンズの5010万画素センサー。
「自律神経活性度計測機能」を搭載。背面の脈波センサーからバイタルデータを読み取り、独自のアルゴリズムで自律神経の活性度を算出するなどと主張しています。
環境に配慮した設計も特徴で、電気電子部品を除いた本体重量の約60%に環境配慮素材を使用しているそうです。
| OS | Android 14 |
|---|---|
| SoC | Snapdragon 7s Gen 2 Mobile Platform / オクタコア 2.4GHz x 4 + 1.9GHz x 4 |
| メモリ | 8GB |
| 容量 | 256GB |
| 画面 | 6.6型 (1080 × 2400) |
| カメラ | 5010万画素 |
| インカメラ | 1610万画素 |
| 電池 | 5000mAh |
| 寸法 | 162 × 75 × 8.5 mm, 182g |
| その他 | 防水・防塵(IPX5・IPX8・IP6X)、おサイフケータイ/NFC対応、生体認証(指紋/顔)対応、nanoSIM/eSIM、Wi-Fi 6対応 |
発売を記念したキャンペーンも実施。予約購入者を対象に2500ポイントの楽天ポイントが還元されるほか、他社からの乗り換えで最大1万4500ポイントが還元されるとのこと。
n77非対応とよくわからない健康機能搭載で6万2150円のドコモ版と比べると、楽天モバイル版はn77/78/79対応でまだ訴求力がありそうです。ただし発売日がかなり先なので注意しましょう。
| 楽天モバイルを契約する [AD] |
| Rakuten Mobile |


















