dropbox 最新情報まとめ

Huawei P40 Proを最低限のカメラ端末として使用する方法(GMS/HMS不要で写真同期)
制裁によりGMS(Google Mobile Service)がないHuawei端末。しかしカメラ部分には望遠や手ブレ補正など特筆すべき点があり、好事家・マニアとしてはサブのカメラ端末ぐらいなら使えないかと気になるところ。貧弱なAppGalleryには興味がなく単に写真同期さえできればいいというユーザー向けに、自分が写真を同期するよう設定した備忘録を書き記しておきます。GMSなしHuawei端末、...

Dropboxから本格的にGoogleのクラウドストレージに乗り換える
これまで、スマートフォンやPCなどのデバイスで使うクラウドストレージとしては、Dropboxを使ってきました。バックグラウンドで自動で同期してくれて、カメラフォルダもバックアップしてくれて、非常に便利で、長らく使ってきました。本来は容量2GBの無料プラン。自分はキャンペーン含み30GB近くあるので、特に足りなくなることもありませんでした。ところが、2019年春頃から、同期可能なデバイスが最大3台ま...

DropboxがMailboxとCarouselを終了へ。
Dropboxは、これまで提供してきたMailboxとCarouselを終了することを明らかにしました。 Mailboxはスワイプ操作でGmailを整理できる2013年に始まったメーラーで、CarouselはDropboxと連携できる2014年に始まったギャラリーアプリ。Mailboxは2016年2月26日、Carouselは2016年3月31日に終了となります。使いやすいアプリだっただけに残念で...

DropboxがMicrosoft Office Onlineと連携。ブラウザ上でOfficeファイルを編集可能に
Dropboxは4月10日、Microsoft Office Onlineとの連携を発表しました。これにより、全てのDropboxユーザは、Microsoft Officeのライセンスを別途購入することなく、Officeファイルをブラウザ上で編集できるようになります。簡単に使い方を記載しておくと、ブラウザでDropboxにログインし、Officeファイルをダブルクリック。プレビュー画面右上の「開く...

がっかり!docomo版Galaxy S IIIにはDropbox 50GBが付属せず!
まさかのDropbox特典なし!NTT docomoから発売されるGalaxy S III SC-06DにはどうやらDropbox2年間50GB無料特典が付属しないようです。Dropboxのページによると、いくつかのキャリアから発売されるGalaxy S IIIについてはDropbox 50GBの無料特典が付属せず、その中に国内キャリアであるNTT docomoも含まれています。せっかくLTEで高...