SOL26 最新情報まとめ

au、12機種へのマシュマロアプデ告知。Xperia Z3は打ち切りか
KDDIは、Android 6.0 Marshmallowの提供予定リストを発表しました。対象となるauの端末は以下の計12モデル。うち10機種がスマートフォン、2機種がタブレットとなります。AQUOS SERIE SHV32HTC J butterfly HTV31isai vivid LGV32Galaxy S5 SCL23Galaxy Note Edge SCL24Galaxy S6 edg...

遅すぎる、Xperia Z3 SOL26へAndroid 5.0 Lollipop配信中
au版Xperia Z3 SOL26に対してAndroid 5.0 Lollipopアップデートの配信が開始されました。アップデートは、設定内の更新センターまたはPC Companion経由で実行できます。更新後のビルド番号は、23.1.G.2.155となります。KitKatからLollipopではUIがマテリアルデザインへとリニューアル。カメラのスタイルポートレートや音声レコーダーなども追加され...

Xperia Z3 SOL26に不具合解消のアップデート、砂嵐状態が改善
昨日、KDDI版Xperia Z3 (SOL26)にソフトウェアアップデートが降ってきました。アップデート内容としては、画面表示が砂嵐のように乱れる砂嵐不具合が改善されるとのこと。更新に掛かる時間の目安はWi-Fi利用・LTEネットワークで約3分、3Gネットワークで約4分程度で終わる、ごく短いもの。設定→端末情報→ソフトウェア更新から実施できます。アップデート後のビルドは「23.0.C.0.350...

ソニーの2014年後期フラッグシップ「Xperia Z3 SOL26」レビュー
KDDI版Xperia Z3 SOL26を購入したのでレビューします。2014年後期のフラッグシップに位置付けられてはいるものの、ハードウェアスペックも目ぼしい進化はなく、DSEE HXなどZ3の目玉機能を含んだソフトウェアアップデートがZ2に降ってきていることもあり、Z2ユーザーにとってはあまり買い替えの必要のない機種です。個人的にXperia Z3 Compactも持っているので、なおさら見送...

XPERIA Z3の発売日:NTT docomo SO-01Gは10月23日、au SOL26は10月24日に[追記あり]
NTT docomoとKDDIは、XPERIA Z3の発売日をアナウンスしました。NTT docomo版となるXPERIA Z3 SO-01Gは10月23日、KDDI版となるXPERIA Z3 SOL26は10月24日に発売となります。【追記】SOL26の発売日も23日に前倒しされました。なお、国際版は9月に発売済み、SoftBank版となるXPERIA Z3 401SOは11月下旬発売です。価格...

XPERIA Z3 SO-01G / SOL26 / 401SOの価格・割引・発売日まとめ
SONYのフラッグシップモデルXPERIA Z3(SO-01G/SOL26/401SO)の、国内における価格などが概ね出揃ったので、表にまとめておきます。XPERIA Z3 通信料からの割引 (月々サポート/月月割/毎月割) 定価新規/機変MNP発売日docomoSO-01G8万6832円3万7584円(1566円/月) 7万6464円(3186円/月)10月23日KDDISOL267万9920...

XPERIA Z3、やはり4Kビデオ撮影が短時間で中断 手ブレ補正を切ると改善
XPERIA Z2では、5分以上の4K動画撮影ができませんでした。これは4K動画撮影を行うと端末内部の温度が上昇するため、それを抑制するフェールセーフ機能が働くためです。SONYは動画の長時間撮影時にはFull HDでの撮影を推奨しています。ソニー、XPERIA Z2の4Kビデオ撮影が止まるのは「仕様」XPERIA Z3 SO-01Gでも、4Kビデオ撮影を行ってみました。デフォルト設定ではわずか3...

3社のXPERIA Z3の外観をチェック。NTT docomo SO-01G、KDDI SOL26、SoftBank 401SO
グローバルでは先月始めに発表された、SONYのフラッグシップXPERIA Z3ですが、ついに国内キャリアからNTT docomo SO-01G、KDDI SOL26、SoftBank 401SOが発表されました。外観をチェックしておきましょう。まずは正面。機種はSOL26ですが、auから出ているXPERIAは上部にSONYロゴが配置されているのはこれまで通り。NTT docomoのSO-01G。ド...

IFA2014:ソニー、「XPERIA Z3」「XPERIA Z3 Compact」「XPERIA Z3 Tablet Compact」正式発表。
IFA2014において、SONYの発表では平井一夫社長は「Kando(感動)」をテーマとするエクスペリエンスを掲げ、新製品を発表しました。XPERIA Z3 Sony Mobileの鈴木国正社長が登壇。XPERIAシリーズを紹介しました。前面・背面のガラス採用もZシリーズを踏襲する一方、側面は丸みを帯びたラウンドデザインに。左右のベゼルは2mmと狭くなっています。従来はUSB-DACが必要であった...