UQ mobileは、KDDIのサブブランド。2021年夏以降5G対応。
UQ mobile 最新情報まとめ

通信制限後も最大1Mbps!UQモバイルが「スマホプランR」開始へ
UQコミュニケーションズは、データを使い切っても最大1Mbpsで利用できる「スマホプランR」の提供を6月1日から開始します。データ超過時や節約モードでも1Mbpsで通信可能。月額2980円で、容量は最大10GB。データ繰り越しも利用可能。通話料は20円/30秒。なお、スマホプランR提供にあたって、スマホプランM/Lは2020年5月31日をもって新規受付を終了します。...

UQ mobile、KDDIに統合へ。関係当局が認可すれば正式なサブブランドに
KDDIおよびUQコミュニケーションズは、5月14日、それぞれの取締役会において、UQコミュニケーションズの「UQ mobile」事業を会社分割により、KDDIに事業継承すると発表しました。関係当局の認可取得を前提として、2020年10月1日をもってKDDIが承継する運びとのこと。UQコミュニケーションズは、KDDIグループの電気通信事業者。au回線を用いた格安スマホ「UQ mobile」と、デー...

UQモバイルもギガ追加無料。25歳以下に30GB
UQコミュニケーションズ株式会社は、新型コロナウィルス感染症(COVID-19)拡大による休校措置を踏まえ、学生のオンライン授業の利用等を支援するため、データ通信量の追加無料措置を発表しました。UQ mobileサービス(スマートフォンサービス)において、月間データ容量超過後に追加した30GBまで無償提供するとのこと。対象は25歳以下のユーザー。追加方法は、「UQ mobileポータルアプリ」また...

Xperia 8、UQ mobileで2万7720円(税込)
UQ mobileにて、Sony Mobileのスマートフォン 「Xperia 8」が、新規またはMNPにて値下げ中です。価格は以下の通り。いずれも税込み。MNP:2万7720円新規:2万7720円機種変更:3万5640円UQ mobile版は当初本体価格5万5440円だったので結構お得です。ちなみにKDDI版は6万円。SDM630機の相場からすると6万円はあまりにも高すぎますが、2万7千円ぐらい...

UQ mobileセット割が拡充。割引額増加、ビッグローブ光も対象に
UQコミュニケーションズ株式会社は、UQ mobileとWiMAX 2+の両サービスに加入すると割り引く「ギガMAX月割」のサービス拡充を発表しました。UQ mobileにて「スマホプラン」を契約した場合の割引額を、2020年3月の利用分より、300円から500円に拡大するとのこと。さらに2020年3月18日から「ギガMAX月割」の対象インターネット回線に、ビッグローブ株式会社が提供する「ビッグロ...

UQモバイルに24時間通話定額が登場
UQコミュニケーションズ株式会社は、12月18日から「スマホプラン」において、「かけ放題(24時間いつでも)」を追加することを発表しました従来、UQmobileのオプションには、10分以内の国内通話を何度もかけられる「かけ放題(10分/回)」、1カ月に計60分まで無料通話分がつく「通話パック(60分/月)」がありましたが、ここにきて24時間国内通話無料の新たな選択肢が登場したことに。UQmobil...

OPPO A5 2020が本日発売。5000mAh電池で四眼、UQ mobileオンラインでの購入が爆安1万9800円(税込)
2019年11月1日、OPPOのAndroidスマートフォン「OPPO A5 2020」が発売しました。超広角・広角・モノクロ・ポートレートという、ちょっと珍しい構成の四眼カメラや、大容量5000mAh電池の面白いスマートフォン。OSはAndroid 9 PieベースのColorOS 6、カラーバリエーションはブルーとグリーン。DSDV対応や、かなり評判の良いミッドハイSoCであるSnapdrag...

UQ mobile、OPPO A5 2020を11月1日発売
UQ mobileは、秋冬モデルとして発表していたOPPOのAndroidスマートフォン「OPPO A5 2020」を、2019年11月1日より順次販売開始すると発表しました。価格は税込み3万1680円。カラーバリエーションはブルーとグリーン。OPPO A5 2020は、超広角・広角・モノクロ・ポートレートの四眼カメラや5000mAh電池を搭載した6.5型スマホ。画面解像度は1600×720ピクセ...

特価:UQ mobile版Xperia 8、MNPでY!mobileより安い3万5640円に!
KDDI、SoftBank、UQ mobileは本日10月25日、「Xperia 8」を発売しました。「Xperia 8」は、21:9のアスペクト比を持つ液晶ディスプレイを搭載しており、快適なマルチウィンドウ操作が可能。防水防塵、FeliCa、3.5mmイヤホンジャック、側面指紋認証センサーを備えます。SoCはSnapdragon 630 オクタコア、実行メモリは4GB、ストレージは64GB、mi...

UQモバイル、初Xperiaから四眼OPPOまで揃う秋冬モデル登場
UQコミュニケーションズ株式会社は、UQ mobile 秋冬ラインナップとして、「Xperia 8」「OPPO A5 2020」「AQUOS sense3」「Galaxy A20」を正式発表しました。中低価格の選択肢を見事に揃えてきた印象です。Sony MobileのXperia 8は、UQmobile初のXperiaとなります。21:9 FHD+液晶やイヤホンジャックを備えます。防水防塵、Fel...

UQ mobile版Galaxy A30の発売日が6月14日に決定
Samsungは、UQ mobile向け「Galaxy A30」の発売日を2019年6月14日(金)であると正式発表しました。オンラインショップなどで販売します。有機EL、3900mAh大容量バッテリーを搭載し、防水防塵に対応したモデルながらも、価格は約3万円という驚異的な高コスパを誇るモデルです。中価格帯の突き抜けたコスパといえばGoogleのPixel 3aも圧倒的なインパクトがありましたが、...