UQ mobileは、KDDIのサブブランド。2021年夏以降5G対応。
UQモバイルの最新端末をチェック [AD] |
UQ mobile オンラインショップ |
UQ mobileは、KDDIのサブブランド。2021年夏以降5G対応。
UQモバイルの最新端末をチェック [AD] |
UQ mobile オンラインショップ |
UQ mobileにて、Sony Mobileのスマートフォン 「Xperia 8」が、新規またはMNPにて値下げ中です。価格は以下の通り。いずれも税込み。MNP:2万7720円新規:2万7720円機種変更:3万5640円UQ mobile版は当初本体価格5万5440円だったので結構お得です。ちなみにKDDI版は6万円。SDM630機の相場からすると6万円はあまりにも高すぎますが、2万7千円ぐらい...
UQコミュニケーションズ株式会社は、UQ mobileとWiMAX 2+の両サービスに加入すると割り引く「ギガMAX月割」のサービス拡充を発表しました。UQ mobileにて「スマホプラン」を契約した場合の割引額を、2020年3月の利用分より、300円から500円に拡大するとのこと。さらに2020年3月18日から「ギガMAX月割」の対象インターネット回線に、ビッグローブ株式会社が提供する「ビッグロ...
UQコミュニケーションズ株式会社は、12月18日から「スマホプラン」において、「かけ放題(24時間いつでも)」を追加することを発表しました従来、UQmobileのオプションには、10分以内の国内通話を何度もかけられる「かけ放題(10分/回)」、1カ月に計60分まで無料通話分がつく「通話パック(60分/月)」がありましたが、ここにきて24時間国内通話無料の新たな選択肢が登場したことに。UQmobil...
2019年11月1日、OPPOのAndroidスマートフォン「OPPO A5 2020」が発売しました。超広角・広角・モノクロ・ポートレートという、ちょっと珍しい構成の四眼カメラや、大容量5000mAh電池の面白いスマートフォン。OSはAndroid 9 PieベースのColorOS 6、カラーバリエーションはブルーとグリーン。DSDV対応や、かなり評判の良いミッドハイSoCであるSnapdrag...
UQ mobileは、秋冬モデルとして発表していたOPPOのAndroidスマートフォン「OPPO A5 2020」を、2019年11月1日より順次販売開始すると発表しました。価格は税込み3万1680円。カラーバリエーションはブルーとグリーン。OPPO A5 2020は、超広角・広角・モノクロ・ポートレートの四眼カメラや5000mAh電池を搭載した6.5型スマホ。画面解像度は1600×720ピクセ...
KDDI、SoftBank、UQ mobileは本日10月25日、「Xperia 8」を発売しました。「Xperia 8」は、21:9のアスペクト比を持つ液晶ディスプレイを搭載しており、快適なマルチウィンドウ操作が可能。防水防塵、FeliCa、3.5mmイヤホンジャック、側面指紋認証センサーを備えます。SoCはSnapdragon 630 オクタコア、実行メモリは4GB、ストレージは64GB、mi...
UQコミュニケーションズ株式会社は、UQ mobile 秋冬ラインナップとして、「Xperia 8」「OPPO A5 2020」「AQUOS sense3」「Galaxy A20」を正式発表しました。中低価格の選択肢を見事に揃えてきた印象です。Sony MobileのXperia 8は、UQmobile初のXperiaとなります。21:9 FHD+液晶やイヤホンジャックを備えます。防水防塵、Fel...
Samsungは、UQ mobile向け「Galaxy A30」の発売日を2019年6月14日(金)であると正式発表しました。オンラインショップなどで販売します。有機EL、3900mAh大容量バッテリーを搭載し、防水防塵に対応したモデルながらも、価格は約3万円という驚異的な高コスパを誇るモデルです。中価格帯の突き抜けたコスパといえばGoogleのPixel 3aも圧倒的なインパクトがありましたが、...
Samsungは、UQ mobileから「Galaxy A30」が発売決定とアナウンスしました。UQ mobileからの投入はGalaxy初となります。既にKDDI向けに発表されているGalaxy A30は、防水防塵対応、3900mAh大容量バッテリーを搭載した高コスパモデルです。OSAndroid 9 PieCPUExynos 7904メモリ4 GB容量64 GB, microSDXC最大512...
分離プラン義務化により通信料からの値引きが無くなる時代が到来しますが、ユーザーはどこに乗り換えるのか?MMD研究所は、MNO3社(NTT docomo・au・SoftBank)、サブブランド2つ(Y!mobile・UQ mobile)、2019年10月にMNOになる楽天モバイルの計6種のユーザーを対象にした調査を実施。2年以内を目途に通信会社の乗り換えを検討している人が乗り換え先にしたいキャリア・...
UQmobile、mineo、IIJmioといったKDDI回線を用いるMVNOが、10月31日、一斉にiPhone・iPad向けのテザリング機能解禁を発表するなどしました。これまでau回線のMVNOでテザリングを利用できるのはiPhone 7 / 7 Plus以前の旧機種に限られていました。しかし今後はUQmobile、mineo(auプラン)、IIJmio(タイプA)にて新しいiPhoneにおい...