KDDIおよびUQコミュニケーションズは、5月14日、それぞれの取締役会において、UQコミュニケーションズの「UQ mobile」事業を会社分割により、KDDIに事業継承すると発表しました。
関係当局の認可取得を前提として、2020年10月1日をもってKDDIが承継する運びとのこと。
UQコミュニケーションズは、KDDIグループの電気通信事業者。au回線を用いた格安スマホ「UQ mobile」と、データ通信「UQ WiMAX」を展開してきました。前者がKDDIに直接回収される形になります。UQコミュニケーションズは、今後も「UQ WiMAX」を展開します。
引き続きKDDIにおける通信サービスは「au」「UQ mobile」の2ブランドで提供。統合を通じて両社で重複する業務や店舗運営を効率化し、5G本格化に向けた経営資源の効率化を図るものとしています。
UQ mobileは2020年1月時点で200万契約を擁しています。
もし今回の継承を監督官庁が容認すれば、「UQ mobile」はKDDIにおける中低価格のサブブランドという形になります。SoftBankがY!mobileという別看板を掲げているのと同じ関係になるでしょう。
これまで中途半端な立場のUQ mobileをどう扱い、どう規制すべきか総務省も苦慮してきましたが、実現すればKDDIとSoftBankが同じくサブブランドを持つ立場になります。
格安SIM市場に5Gがどういった形で、どういうタイミングで導入されるのか気になっていましたが、UQ mobileやY!mobileが競う形で5Gを導入してきそうな予感もします。今後の総務省の動向含め、注目です。
UQモバイルの最新端末をチェック [AD] |
UQ mobile オンラインショップ |
KDDIの最新端末をチェック [AD] |
au Online Shop |
UQ mobileのKDDIへの統合
— 📱すまほん!!5G📶 (@sm_hn) May 14, 2020