弊誌はアフィリエイト広告を利用しています。

ゲーマー必携?——NVIDIA、「SHIELD Tablet」発表。「Tegra K1」搭載、3Dの「洋ゲー」もバリバリ動くゲーミングタブ。

nvidia-shield-tablet

 PC/モバイル向けのGPUを開発している大手メーカーNVIDIAは、タブレット端末「SHIELD Tablet」を発表しました。

 これは昨年すまほん!!で「Tegra 5」として紹介した「Tegra K1」を搭載しているモデルとなります。Tegra K1搭載端末としては、XiaomiのMi Padがあります。(今や富士通はTegraを採用しなくなっちゃいましたね)

 PORTALやHalf-Life 2といった有名な11タイトルの「洋ゲー」が最適化され、「SHIELD Tablet」の最速の発売日となる7月29日に同時リリース予定。さらに400のPCゲームが「SHIELD Hub」を介してストリーミングで、どこでもプレイ可能。無数のAndroid用ゲームアプリも動作可能で、無線コントローラのキーをタッチパネル上のタップに割り当てることも可能。

SoC Tegra K1 2.2GHzクアッドコア, 192 Core Kepler GPU
メモリ  2GB
ストレージ  16GB(Wi-Fiモデル) / 32GB(Wi-Fi+LTEモデル)
 ディスプレイ 8インチ 1920×1200 IPS
カメラ  500万画素 (インカメラ: 500万画素)
 バッテリー 5330 mAh
寸法 221 x 126 x 9.2mm
重量 390g
その他  9軸センサー, miniHDMI, MicroUSB 2.0

 米国では7月29日、欧州では8月14日に発売。価格は16GB Wi-Fiモデルが299ドル、32GB Wi-Fi+LTEモデルが399ドル、ワイヤレスコントローラーが59ドル、スタンドにもなるSHIELD Coverが39ドルとなっています。16GBモデルのみ予約受付が開始中です。

 FPSなどのPCゲームが、ストリーミング含め多数動作するということで興味をそそるところ。PCやXbox 360などで洋ゲーを中心にプレイしているゲーマーの琴線にかなり響く部分があると感じました。

情報元Nvidia
すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない