弊誌はアフィリエイト広告を利用しています。

GoPro HERO6入手!HERO5との違いは?取り急ぎ開封レビュー

IMG_9582 日本時間9/29日に新しいGoPro HERO6 Black(以下HERO6)GoPro初の全天球カメラ、Fusionが発表されHERO6のみ即日発売されました。(Fusionは後日発売)今回は全く変わらないように見えるHERO6を購入しましたので取り急ぎのレビューです。

前モデル「HERO5」との違いは?

 HERO5と外見もサイズも全て同一のため、違いが全くわからないHERO6。しかし外見は違えど中身は大きく進化しています。

 従来のHERO5では4K30fpsまででしたが、倍の60fpsまで対応しました。1920×1080120fpsからこちらも倍の240fpsになりました。4K60fpsを待ってたユーザやスローモーション機能を利用するユーザにとっては嬉しいニュースですね!また夜間や暗いシーンにより強くなったとのこと。

 そして手ブレ補正もHERO6で更に強化されたとのこと。映像などを見ても確かに良くなっています。そしてプロが撮影するような滑らかな映像を撮影したい場合は別売のKarma Gripを購入するとより滑らかな映像が撮影可能になります。

 一番の注目ポイントは初搭載の独自開発のGP1チップHERO5と比較して動作が二倍速く(公称)なり、画質も向上したとのこと。

 さてHERO5との違いは以上です。なお、HERO6発売後もHERO5も併売されるとのことですので、HERO6のようなハイスペックが必要でない方ならHERO5でも十分に満足して楽しめるかと思います。

「HERO6」を購入したワケ

 筆者自身もHERO6の登場を待ってから比較して購入しようと前々から考えていました。いざHERO6が発表されると、正直進化している点は少なくHERO5でもいいのでは?と考えるくらいでした。価格(購入時点)もHERO6が59,000円、HERO5はAmazonで45,000円ほどで売られており、向上した性能と14,000円の差額を天秤にかけて真剣に悩みました。「実機を触ってから判断しよう」と言う結論に。

 ヨドバシカメラで実機を触ってみました。確かに、キビキビ動いてる印象を受けます。動作が遅いな、待たされる、といったことはなく快適に使えそうでした。筆者自身、夜間の撮影や手ブレを気にするシーンが多いため、HERO6を購入する方向で進めました。

 しかし、ヨドバシカメラはクレジットカードで決済するとポイントが10%から8%に下がります。この旨を伝えると「ヨドバシ.com(オンラインストア)のポイントカードでしたらクレジットカード決済でも10%つきます」とのことでしたので、即決でHERO6を購入。ポイントで前日入荷したばかりのデュアルバッテリーチャージャー+バッテリーも頂きました。そのため発売されたばかりのHERO6を実質53,100円で購入できたことに!

 結局はポイントの還元率にやられました。ポイントのおかげで差が一気に縮まり、この程度の差なら買います!と思えるくらいになったことが一番大きかったと思います。

いざ開封

 改めまして今回購入した商品はGoPro HERO6 BlackとGoPro デュアルバッテリーチャージャー+バッテリーです。

GoPro HERO6 Black

IMG_9574 GoProらしいパッケージングがHERO6にもされています。下部から引き抜く形で本体を取り出します。

IMG_9586 GoPro HERO6 本体、フレーム、バッテリー、マウント用バックル、ノブスクリュー、ベースマウント(平面・曲面用)、USB Type-C→Aケーブルです。本体自体が水深10mまで耐えれる防水仕様ですので、これさえあれば最初のうちは十分楽しめるセットだと思います。追々必要になり次第、アクセサリーを買い足そうと思います。

 また、microSDカードは別売ですので、用意しておく必要があります。4K60fps対応のためできるだけ高速のmicroSDカードをおすすめします。

IMG_9590 電源を入れると「LOW BATTERY」の表示。購入してすぐは使えないので要注意です。今回は充電しながら初期設定を進めました。日本語訳もバッチリ。流石GoProですね。

GoPro デュアルバッテリーチャージャー+バッテリー

IMG_9596 続いてはGoPro デュアルバッテリーチャージャー+バッテリーです。パッケージにはHERO5 Blackと記載されていますが、HERO5とHERO6はすべてのアクセサリーに互換性があるとのこと。

IMG_9601 バッテリー2個を同時に充電できる充電器と、USB Type-C to Aケーブル、バッテリーです。別売りのGoPro スーパーチャージャーを使って充電すると45%高速に充電できるとのこと。

IMG_9603 GoProのロゴに合わせてセットするとLEDランプで充電状況が分かるので大変便利です。本体を直接充電すると発熱したり、二個同時には充電できないので、あれば便利なデュアルチャージャーです。

IMG_9592

 さて取り急ぎの開封レビューになりましたが、使い方、メリットデメリットや後日様々なところで撮影したり利用したシーンなどを紹介していければと思っています。

【国内正規品】 GoPro ウェアラブルカメラ HERO5 Black
ゴープロ
安くてもまだイケる旧モデル!
HAKUBA 「耐衝撃」「撥水」タイプ GoPro HERO5 専用
ハクバ
装着した保護フィルム。
すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない