弊誌はアフィリエイト広告を利用しています。

Huawei P20 Proのカメラ・機能・スペック・発売日・価格まとめ。P20/liteとの違いも

Huawei P20シリーズ新登場。

huawei_p20-pro

 Huaweiは、フランス・パリにてHuawei P20シリーズを正式発表しました。

Huawei P20 Pro / P20 / P20 liteの違いは?

 Huawei P20シリーズは3種類。それぞれの違いを簡単に確認しておきます。画面サイズ別というより、価格帯別ですね。

Huawei-P20-vs-Huawei-P20-Pro-vs-Huawei-P20-Lite

  • P20:標準機。5.8型液晶、Kirin 970、デュアルカメラ、3400mAh電池
  • P20 Pro:高級フラッグシップ。6.1型有機EL、Kirin 970、トリプルレンズカメラ、4000mAh電池、防水防塵
  • P20 lite:廉価な普及機。5.84型液晶、Kirin 659、デュアルカメラ、3000mAh電池

 このうち、圧倒的に注目度が高いフラッグシップモデルがHuawei P20 Proです。Huaweiの本機が感じられる、とてつもない機種となっています。

Huawei P20 Pro

ノッチありの前面デザイン

 画面比率19:9の縦長ディスプレイを搭載。画面サイズは6.1インチ、解像度はFHD+。6.1インチとはいえ、縦長なので横幅は73.9mm程度に収まっています。

huawei-p20-pro-notch

 前面ディスプレイ上部には、今流行のノッチ(切り欠き)を備えます。ノッチは本来、画面領域をギリギリまで使うための苦肉の策ですが、P20 Proは前面下部の指紋認証センサーを背面に配置すれば、ノッチなしで良いだろと、思わずツッコミをいれたくなるデザインです。(P20 liteのみ指紋認証センサーの位置は背面)

 ただ、指紋認証センサーによって、ホームやバックの動作を割り当てられるので、オンスクリーンキーを消去し、縦長の画面を最大限有効活用できます。

 さらに、ノッチを設定から消去する機能を備えるなど、ソフトウェア的には工夫の跡が見られるのは好印象。画面上部のバーの中にひっそりとカメラが埋め込まれているような形となり、これなら受け入れられるという人も多そう。他メーカーがこぞってパクってきそうな予感のする、アイデア機能ですね。

huawei-p20-pro-notch

(画像出典:neowin

 ハードウェアデザインは素晴らしいとは思いませんが、「マーケティング的に『縦長感』を最優先した」ということで全て説明がつきますね。したたかさを感じる一台です。

背面デザイン

 背面は光沢のある3Dガラスで、独特な色合い。全体的に丸みを帯びています。イヤホンジャックは廃止されており、USB Type C to 3.5mmオーディオ変換アダプターが付属します。

huawei-p20-pro-gradient-purple

 やはりカメラをアピールしたいのか、カメラをしっかり使うなら横持ちになりますので、HUAWEIメーカーロゴもLEICAロゴも横向きに配置しているのが印象的。トリプルカメラとLEDフラッシュも一直線に配置。

トリプルレンズカメラの構成

 トリプルレンズカメラと6軸センサーという豪華な仕様に。カメラ構成は以下の通り。

  • 2000万画素モノクロセンサー(f/1.6, 27mm)
  • 4000万画素RGBセンサー(f/1.8, 27mm, 1/1.7)
  • 800万画素センサー(f/2.4, 80mm, 光学3倍望遠)

huawei-p20-pro-leica

 画素数が増えるほど手ブレは大丈夫だろうか……と不安がよぎるものですが、iFixtによれば、なんと3つのカメラそれぞれ全てにOIS(光学手ブレ補正)を備えているとのこと。ちゃんと考えられているんですね。

ifixit2

 凄まじい画素数から思い起こされるのは、ZEISS PureView 4100万画素カメラを搭載したLumia 1020というスマートフォン史上の伝説の機種。P20 Proは4000万画素RGBを含めた計3つのカメラを搭載し、伝説の機種をも超えんとしています。それでは実際の作例を。

夜間/低照度での圧倒的撮影能力

 業界最先端の広角レンズと新しい1/1.7インチセンサーを搭載。低照度と夜間の撮影能力に非常に長けており、美しく、はっきりとした明るい画を作ります。

 夜景撮影では通常であれば三脚が必要ですが、「HUAWEI AI Image Stabilization」により、ナイトモード使用中、ぼやけのない夜景を手軽に撮影できるとしています。

  他にも4D動体予測AF、AI自動シーン検出など、AIによる賢い写真撮影を売りにしています。

超高感度撮影

 業界最高レベルのISO102400までをも実現。

huawei-p20-pro-high-iso-example1-original

5倍ハイブリッドズーム

 光学3倍ズームと複数カメラ搭載を生かした「LEICAズームレンズシステム」により、最大5倍の「5x Hybrid Zoom」を実現。

960fpsスーパースローモーション撮影

 960fpsのスーパースローモーション撮影に対応。

iPhone Xとの比較・他機種との比較

 ForbesはiPhone XとHuawei P20 Proのカメラを比較。特に光学ズームについてはノイジーなiPhone Xよりもクリーンに撮れると評価。花の写真については、目で見た時の色合いに近いのはiPhone Xだったと評しました。

 特にP20 Proが優れている点としては、低照度撮影を挙げました。3つのセンサーから光を取り込みディテールを描き出す分優位性があるようです。ただ、Galaxy S9+も同様に低照度撮影で優れていた場面もあり、P20 Proを王者とまでは断言できないようです。

 DxOMarkは、Huawei P20 ProはRGBにモノクロカメラが加わったトリプルカメラにより、望遠や、屋内での撮影、ボケモードでの非常に正確な深度などを高く評価しました。特にP20 Proが優れていたのは、背後からも光が差す中で被写体も鮮やかに映し出した以下のシーンでした。iPhone Xは背後が飛んでしまい、Pixel 2は被写体が暗く。

 参考までに、DxOMark Mobileカメラベンチマークの総合スコアは以下の通りです。現在の全スマホのトップがHuawei P20 Proです。

  • iPhone X:97
  • Galaxy S9+:99
  • Huawei P20 Pro:109
  • Huawei P20:102
  • Google Pixel 2:98
  • Xiaomi Mi MIX 2S:97

スペック

 スペックは以下の通り。

OS Android 8.1 Oreo + EMUI 8.1
CPU Hisilicon Kirin 970
オクタコア + micro core i7
メモリ 6 GB
容量 128GB
画面 6.1型AMOLED FHD+(2240×1080)
カメラ 40MP+ 20MP+8MP 三眼カメラ
位相差AF+レーザーAF
6軸手ブレ, LEDフラッシュ
インカメラ 20MP
電池 4000mAh
寸法 155×73.9×7.8mm, 180g
電波 LTE:B1 / B2 / B3 / B4 / B5 / B6 / B7 / B8 / B9 / B12 / B17 / B18 / B19 / B20 / B26 / B28 / B32 / B34 / B38 / B39 / B40
WCDMA:B1 / B2 / B4 / B5 / B6 / B8 / B19
その他  USB 3.1, 指紋認証センサー
IP67防塵防水, 急速充電
nanoSIM
Wi-Fi 2.4GHz/5GHz
BT4.2、aptX、aptXHD、LDAC、HWA

カラーリング

 Twilight、Black、Midnight Blue、Pink Goldの4色展開。

p20pro

 グローバル版では、基本はシングルSIMモデルで、TwilightはデュアルSIMモデルでのみ選択できるとしています。

発売日と価格

 Huawei P20 Proは、グローバル市場では2018年4月6日より発売。価格は899ユーロ。(約11万9千円) 日本での発売日はまだアナウンスされていません。

 技適のないグローバル版であればEtorenexpansysで予約受付中。

 Banggoodでは、中国市場向けモデルなのか、128GBモデルだけでなく、64GBモデル256GBモデルも取り扱っているようでした。

 Amazon.co.jpではグローバル版SIMフリーモデルが4月18日に発売しますが、Huawei以外の会社が輸入したものとなることから、やや高めの価格が設定されています。国内での正式発表を待つのも手かもしれません。

2018年5月14日追記:国内キャリアの夏モデル、auからはHuawei P20 liteが発売、SoftBankからはHuawei Mate 10 Proが発売。Huawei P20 Proはなし。NTT docomoのHW-01Kの登場が待たれます。

2018年5月16日追記:日本国内ではNTTドコモが独占的に販売。おサイフケータイに対応。カラーバリエーションにトワイライト無し。SIMフリー版は登場せず。購入はドコモオンラインショップから。(なお筆者はexpansys国際版トワイライトモデルを購入済み)

2018年6月11日追記:HW-01Kの発売日は2018年6月15日。

Huawei P20 / P20 liteのスペック

 P20は649ユーロ(8万5千円)、P20 liteは 370ユーロ(4.9万円)。日本での価格・発売日は未定。

  P20 P20 lite
OS Android 8.1 Oreo
EMUI 8.1
Android 8.0 Oreo
EMUI 8.0
CPU  Hisilicon Kirin 970 HiSilicon Kirin 659
メモリ  4GB
ストレージ  128GB 32/64 GB
 ディスプレイ 5.8型 2240×1080 5.84型 2280×1080
背面カメラ  12MP+20MP
位相差AF+レーザーAF
Leica, 2倍ロスレス望遠
16MP+2MP
位相差AF
前面カメラ  24MP 16MP
 バッテリー 3400mAh  3000mAh 
寸法 149.1 x 70.8 x 7.7 mm 148.6 x 71.2 x 7.4 mm
重量 165g  145g
その他  IP53  

 P20 Proが凄すぎて影に隠れていますが、P20はSoCも同等、カメラも高スコアなので意外とアリ。Huaweiのliteシリーズは国内SIMフリー市場の売れ筋ラインナップなのでP20 liteは国内で人気が出そうです。

2018年6月11日11時23分追記:P20 liteは、大手としてはauとSoftBankのY!mobileブランドが取り扱います。Y!mobileでは2018年6月15日に発売。UQmobileも6月15日に発売。

2018年6月11日16時52分追記:SIMフリー版P20 / P20 liteが日本で発売。→Huawei P20とP20 liteが日本発売!カメラ・スペック・P20 Proとの比較まとめ

動画レビュー

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない