「配膳(Serv)」に「愛(i)」を!ソフトバンクロボティクス自立配膳ロボ「Servi」発表

 ソフトバンクロボティクス株式会社は、配膳ロボットで実績を持つBear Robotics, Inc.とのパートナーシップをベースに開発した自律走行配膳ロボット「Servi(サービィ)」を正式発表しました。2021年1月から日本で発売します。

ソフトバンクロボティクス新事業戦略発表会

Whiz好評、Pepper「コロナ禍」新パックも

 掃除ロボット「Whiz」は世界中で1万台以上稼働。総清掃距離地球14周分を謳います。毎月生産が追いついていないとのこと。

 新機種「Whiz i」は10月発売。吸塵率は1.6倍。丁寧に掃除することで床にいる菌を減らすことで、空間浮遊菌量も5分の1まで削減できるといいます。

 発熱検知やマスク着用チェックをPepperが代替するソリューション「サーマルPepperパック」も提供。人件費を削減できます。

新ロボット「Servi」

コロナ禍の克服を課題

 プロジェクトは2年前にスタート。元Googleエンジニアでレストランオーナーをしている、Jhonが率いるシリコンバレーの会社Bear Robotics, Inc.が試作。これを良いねと、ソフトバンクロボティクスが開発パートナーにした経緯があるといいます。

 飲食店やホテル・旅館、小売店などでの稼働を想定。AからBのルートまで設定。天井マーカー設置不要、Webベースのツールで席番号を入れていくだけ。3DカメラとLiDARセンサーで、60cmの幅があればOK。行き先ボタンとGoボタンを押すだけ。トレーニング含め3時間あれば十分使いこなせるとのこと。

 スープも運べる高い安定性を誇り、35kgの積載量により下げ膳に活用して運搬量増加、回転率向上も可能。重量センサーにより配膳後はパントリーに自動帰還。

 人間はより付加価値の高い仕事に集中できます。外食産業の抱える「人件費の高騰」「生産性」「コロナ禍での非接触」といった課題を克服。実証実験で3000km安定稼働。大規模導入も既に決定しているとのこと。

 初期費用なし。料金は3年プラン。2021年3月発売予定。

𝕏もフォローしてね

ロボット」についての他の記事

ペットロボット「Loona Blue」国内発売。価格8万9990円

2023-11-02 11:22:40會原

Loona Blue取材記事

Ankerは、子会社ルーナ・ジャパン株式会社からペットロボット「Loona Blue」を発売すると発表しました。予約は11⽉2⽇から。価格は8万9990円。Loona Japan 公式サイトおよび⼀部Anker Storeで予約販売を開始しています。ペットを飼いたいが買えない家庭の需要に応えます。高性能モーターや3D ToFセンサー、カメラ、2.4型液晶、AI搭載SoCを搭載。ジェスチャー認識や回...

水拭き&自動洗浄・乾燥対応で9万円!yeedi cube レビュー!

2023-10-22 16:45:09ひかるん

yeediロボット掃除機

yeediから発売されている「yeedi cube」を提供していただきましたので、レビューします。まずは簡単なスペック紹介から。本機は5100Paの吸引力を搭載し、モップによる水拭き機能、さらにはモップの自動洗浄・自動乾燥機能の付いたモデルとなっています。開封・セットアップ早速開封。本体の他に、かなりの大きな本体とステーションのセットになっています。ステーションにはごみの吸引タンクの他に、汚水タン...

Xiaomiロボット掃除機 S10。モップがけ対応で価格2万4800円

2023-09-28 00:31:22會原

XiaomiXiaomiロボット掃除機 S10ロボット掃除機

Xiaomiは、「Xiaomiロボット掃除機 S10」を発表しました。発売日は9月27日。価格は2万4800円。日本のXiaomi公式サイト、Amazon、楽天で販売を開始します。Xiaomiロボット掃除機 S10は、高精度なマッピングを駆使し、部屋を迅速に隅々まで掃除することができるモデル。高速で正確なLDSレーザーナビゲーションを採用しており、周囲をすばやく検知しつつ、掃除と水拭きの両方を一台...

Xiaomi、オープンソースのロボット犬「CyberDog 2」を発表!自分好みにカスタマイズできるぞ

2023-08-18 19:18:16スミーレ

CyberDogCyberDog 2Xiaomi

中国Xiaomiは8月14日、犬型ロボット「CyberDog 2」を発表しました。2021年に発表された「CyberDog」の後継モデルとなります。CyberDog 2は警察犬などでお馴染みのドーベルマンをモチーフとした犬型ロボット。同じ犬型ロボットでもSonyの「aibo」が子犬をモチーフとしていることを考えると、両者はかなり対照的な製品です。全高は36.7cm、重量は8.9kg。aiboに比べ...

ハイエンドロボット掃除機「Roborock S8 Pro Ultra」発表。面倒事を4way全自動、価格22万9900円

2023-07-12 11:45:57會原

Roborock S8 Pro Ultraロボット掃除機

Beijing Roborock TechnologyとSB C&Sは、新型ロボット掃除機「Roborock S8 Pro Ultra」を発表しました。2023年7月14日に日本国内で発売、価格は税込みで22万9900円。4way全自動ドックを新たに搭載。徹底的にモップ洗浄・乾燥・給水・ゴミ収集の自動化を進めたことで、手を汚さずに常に清潔な水拭きモップで家中を掃除することが可能。掃除中およ...

Narwal Freoロボット掃除機レビュー。モップがけ良し、終わってる初期設定体験

2023-07-11 23:31:41そっぷる

Narwal Freoレビューロボット掃除機

高級ロボット掃除機のNarwal Freoを代理店様よりレビューする機会を頂きましたのでレビューします。開封まずは本体から。白を基調とした高級な陶器のようなデザインです。蓋を持ち上げてダストボックスが現れる仕組みです。ダストボックスの容量はやや少なめ。しかしワンプッシュでゴミを捨てることができ、利便性は過去一ですね。フィルターはHEPAフィルターを採用。高級な空気清浄機で採用されているフィルターで...

初めてのロボット掃除機ならこれでキマリ!ECOVACS DEEBOT N10 PLUS レビュー

2023-03-31 22:05:25そっぷる

DEEBOT N10 PLUSECOVACSレビューロボット掃除機

ECOVACS様より新発売のDEEBOT N10 PLUSを提供して頂きました。レビューします。開封・外観まずは本体から。いつも通り丁寧な梱包とガイドがあります。以前紹介した同じエントリーモデルのN8+と比較しても大きく変更点はなさそうな印象です。上蓋を開けると電源スイッチ、初期設定用のリセットボタン、初期設定用のQRコード、ダストボックス、簡易清掃キットがあります。フロントには衝撃を吸収するダン...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

𝕏 フォローする 再度表示しない