NTTドコモの直販ECサイト「ドコモオンラインショップ」は5月19日、ahamoで使う機種をドコモオンラインショップで購入する際の手続きについての告知ページを更新しました。
それによると、ahamo契約者の機種変更や商品予約が利用可能になったとのこと。
従来はahamo契約で発売前商品の予約は不可能でした。ahamoを積極的に活用するユーザー層は、新機種に興味のあるユーザーとも被っているでしょうから妥当な改善と言え、喜ばしいところです。筆者も早速新機種を予約しようと思います。
機種変更については、商品の受取方法にドコモショップ受取は選択できないほか、キッズケータイ SH-03M、dtab Compact d-42Aは対象外。
契約してるのはどっち?
— 📱すまほん!!🌧5G📶 (@sm_hn) May 19, 2021
アハモを契約する [AD] |
ahamo |
※ahamoでは、キャリアメールなど一部ご利用できないサービスがあります。
※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。 ドコモショップなどでのサポートをご希望の場合は、「ahamoWebお申込みサポート(※2)」(税込3,300円) をご利用ください。 なお、お申込み時の端末操作はお客さまご自身で実施頂きます。また、端末初期設定およびデータ移行などは 本サポートの範囲外となります。 端末初期設定およびデータ移行の補助をご希望のお客さまは「初期設定サポート(有料)(※3)」を別途お申込 みください。
※2お客さまのご要望に基づき、ahamo専用サイトからのお申込みの補助を行うものです。
※3お客さまのご要望に基づき、ahamoアプリおよび専用サイトからのお手続き補助を行うものです。