ソフトバンク、国内初「真の5G」こと5G SA(スタンドアローン)商用サービスを開始! すまほん!!

 ソフトバンク株式会社は、スタンドアローン(Stand Alone)方式による5Gの商用サービス(5G SA)の提供を開始したと発表しました。

 SoftBank Airターミナル5の発売に合わせて既に5G SAの提供を開始しているとのこと。

 NTTドコモが5G SAを当初は法人向けに展開していく予定であるのと対照的に、SoftBankはいち早く個人向けに展開してきたことに。

 これまで展開されてきた各社5G商用サービスは4G LTEコア設備と組み合わせたNSA(Non Stand Alone)方式ですが、これとは異なり、5G SAではコア設備も基地局も5Gで統一されるため超高速・大容量だけでなく超低遅延、多数同時接続をも実現、ネットワークスライシングやプライベート5Gなどの高度な技術をベースにした通信機能を提供できます。5G SAこそが真の5Gとも言われる所以です。

 SoftBankは今後も5G SAを生かしたサービスを順次展開、自社以外と提携する「ソフトバンク5Gコンソーシアム」での取り組みを通して次世代社会の先進医療や自動運転を5G SAで実現、産業の発展に貢献していくといいます。

SoftBankの最新端末をチェック。
SoftBankオンラインショップ

こんな記事も読まれています

ソフトバンク、メイン↔サブブランド乗り換えを簡素化。「LINEMOにMNPで自動SIMロック解除」も

ソフトバンク、固定通信の「更新月」を3ヶ月に拡大

ソフトバンク、ガラケー利用者のスマホ移行用廉価プランのデータ容量を1GB→3GBに増量

ソフトバンク、「データ通信専用3GBプラン」。月額1408円、5年お得割で990円

ソフトバンク、旧プランでも解約金「全廃」!