さらにリフレッシュレート向上か?Black Shark 5シリーズが3月30日発表 すまほん!!

 中国Xiaomiが出資するゲーミングスマートフォンブランド Black Sharkの新作「Black Shark 5シリーズ」が、3月30日の中国現地時間19時より発表されます。ソースは中国WeiboのBlack Shark公式アカウント。GSMArenaが伝えています。

blackshark5

 Black Shark 5シリーズは、2月中旬には中国の認証機関であるTENAAと3Cを通過。順調に発表の準備が進められていました。

 同誌によると、Black Shark 5シリーズはこれまで同様「Black Shark 5」と「Black Shark 5 Pro」の2モデル展開になるとのこと。SoCについては、5 Proは先代4S ProのSnapdragon 888+から順当に強化された8 Gen 1を搭載し、通常の5は、4や4Sから据え置きの870になる可能性があるということです。

 その他にも、5 Proは4S Proと比べて「バッテリー」「リフレッシュレート」の2つの面で更なる強化が期待されています。4S Proの時点でも、バッテリーは4500mAhと大容量、リフレッシュレートも144Hzと、ゲーミングスマホとしては申し分ないスペックでした。

 2022年3月現在、スマホのリフレッシュレートはNubiaのRedMagic 6 / 6 Proの165Hzが最速。今回のBlack Shark 5シリーズが追い付いてくるのか、気になるところです。

 詳細に関しては3月30日に予定されているイベントですべて公開されるとのこと。Black Sharkといえば、お手頃なゲーミングスマホブランドという印象があります。5シリーズには、価格面でも期待したいですね。

こんな記事も読まれています

国内版「Black Shark 4」発表。LRトリガー搭載、スナドラ870

ガンダムSEEDスマホもあり。Black Shark 4S登場

Black Shark 4/4 Pro発表!飛び出す「物理L/Rボタン」搭載、驚異のタッチサンプリングレート720Hz!

Black Shark 5シリーズ発表。144Hzや「電力直接供給」対応も