NTT、KDDI、SoftBankはウクライナへの国際電話などを無償化すると発表しました。
各社の固定電話のほか、ドコモ/ahamo、au/UQ mobile/povo1.0/2.0、ソフトバンク/ワイモバイル/LINEMOの国際SMS/国際ローミングが対象。
これによりウクライナへの連絡が必要な各社顧客や、ウクライナ渡航中の顧客が料金を気にせず情報収集や安否確認ができるとしています。
無償化期間は2022年3月1日から2022年3月31日まで。
KDDI、eSIM活用・ネット特化MVNO「KDDI Digital Life」設立
アハモ、3300円で有償サポート実施。店頭修理受付も
ソフトバンクが「アハモ対抗」最強刺客?ウルトラC「LINEモバイル吸収合併」でアハモ同等プラン投入か
アハモ、MNP受付を停止中。想定を上回る申し込み殺到
iPhone 13はアハモ、povo、UQで利用可能!動作確認結果が公開
今なら「データ使い放題24時間」お試し可能!povoが新規加入者向けキャンペーン開始
ソフトバンク代理店元社長、顧客情報を「ドコモ口座」事件犯人に流出
携帯「1円」値下げ。ユニバーサルサービス料、一斉改定
ワイモバ、eSIM導入!背景に政府意向も?
ワイモバイル、最新iPhone「12 mini / 12」取り扱い!