
エレコムの子会社であるロジテックINAソリューションズは、法人向け耐衝撃アクティブWindowsタブレットである「ZEROSHOCKタブレット SLIM(LZ-WC08/W2)」を発表しました。ロジテックカスタムコントローラー公式サイトにて、28万3800円で販売します。
「ZEROSHOCKタブレット SLIM」は、過酷な環境下においても利用できる堅牢なボディを備えながらも、大きすぎないスリムな本体である点が特徴。米国国防総省基準のテストにクリアした耐衝撃・耐振動性能を持つほか、IP65準拠の防滴・防水性能を兼ね備え、最低-10℃、最大50℃の環境においても動作可能となっています。

OSは企業向けWindows 10 IoT Enterprise LTSCを採用。本体表面右側にファンクションボタンを搭載し、最大8つのショートカットを登録できます。また、準天頂衛星システム(みちびき)にも対応し、高精度な位置情報の取得が可能。
CPUは、4コア4スレッドのIntel Pentium N6415であり、実行メモリは8GB、SSDは128GB。解像度WUXGAの8インチ液晶ディスプレイを搭載するほか、外部接続端子は、USB Type-A端子、USB Type-C端子、3.5mmヘッドホンジャックと独自の拡張コネクタとなっており、microSDカードスロットも備えます。バッテリーは着脱可能で、容量は4100mAh。公表値では、最長8時間の連続利用が可能であるとのこと。

| OS | Windows 10 IoT Enterprise LTSC |
|---|---|
| SoC | Intel Pentium N6415 |
| メモリ | 8GB |
| 容量 | 128GB M.2 SATA SSD |
| 画面 | 8型 (1920×1200) |
| カメラ | 500万画素 |
| インカメラ | 200万画素 |
| 電池 | 4100mAh |
| 寸法 | 236.0 × 142.0 × 16.0mm, 720g |


















