KDDIと沖縄セルラーは、2023年6月1日からUQ mobileの新料金プラン「コミコミプラン」「トクトクプラン」「ミニミニプラン」を提供開始することを発表しました。
「コミコミプラン」は、毎月20GBのデータ容量と1回10分以内の国内通話かけ放題がセットになったプランです。データ通信と通話を利用する人向け。また、余ったデータ容量は翌月に持ち越すことができます。

「コミコミプラン」は「au PAY カードお支払い割」「自宅セット割」「家族セット割」の適用対象外
一方、「トクトクプラン」では毎月15GBまでデータ通信が利用でき、データ利用量が月1GB以下の場合は自動的に割引が適用。データ通信の利用が少ない人向け。

「トクトクプラン」は「データくりこし」の対象
さらに、データ通信の利用が少ない人向けの「ミニミニプラン」も提供します。

「ミニミニプラン」は「データくりこし」および「節約モード」の対象
なお、2023年5月31日をもって「くりこしプラン +5G」の新規受付を終了します。
コミコミプランは明確にahamo対抗と言ったところでしょうか。料金はわずかに負けていますが、繰越対応や限定通話定額時間10分も運用方法によっては魅力的で、さらに昨今のドコモの都市部での劣悪な通信品質を踏まえると、十分な優位性があります。
UQモバイルの最新端末をチェック [AD] |
UQ mobile オンラインショップ |