
中国のスマホメーカーDOOGEEは、Androidスマートフォン「DOOGEE V20 Pro」を発表しました。
DOOGEE V20 Proは6.43型AMOLEDディスプレイ(1080 x 2400)を搭載したタフネススマートフォン。IP68 / IP69K / MIL-STD-810Hの防水、防塵、耐衝撃能力をもち、過酷な環境にも耐える製品です。

SoCは「Mediatek Dimensity 700」を採用。内蔵ストレージはUFS 2.2対応の256GB、実行メモリは12GBで、仮想メモリ化機能を使うと実行メモリを20GBまで拡張することもできます。

本モデル最大の特徴は背面に搭載されたサーモグラフィー「InfiRay熱画像カメラ」。最大1km先の熱源まで検知することが可能などと主張しています。

一見すると業務用に思えますが、テーブルタップの発熱具合を見て交換のタイミングを考えたり、庭の地面の冷え具合を調べて土中の配管の水漏れを見つけるなど、日常生活でも意外と使える機能。毎日使う訳ではないけれど、あると便利といった感じでしょうか。

InfiRay熱画像カメラ以外にも、背面にはメインカメラ(6400万画素)と夜間撮影用赤外線カメラ(2400万画素)など複数のカメラを搭載。メインカメラとInfiRay熱画像カメラの撮影データをオーバーレイ表示することもできます。
バッテリー容量は6000mAh。連続通話時間は最大28時間、連続待受時間は最大18日間です。

カラーはMoonlight SilverとKnight Blackの2色展開。6月30日現在、公式ストアでの価格は498ドル(約7万2200円)となっています。
| OS | Android 12 | 
|---|---|
| SoC | Mediatek Dimensity 700 | 
| メモリ | 12GB(仮想メモリ併用時最大20GB) | 
| 容量 | 256GB(UFS2.2) | 
| 画面 | 6.43型AMOLED(1080 x 2400) | 
| カメラ | メイン 6400万画素/ 赤外線暗視 2400万画素 / サブ 800万画素 / InfiRay熱画像 | 
| インカメラ | メイン 1600万画素 | 
| 電池 | 6000mAh | 
| 寸法 | 170.5 x 81.2 x14 mm | 
| 重量 | 296 g | 
 
           スミーレ
            スミーレ          


















