弊誌はアフィリエイト広告を利用しています。

噂:Apple Car、全く開発が進まず……28年までに発表するには買収が必須か

 Appleが将来的に販売するといわれている電気自動車の「Apple Car」について、提携する企業が見つからないといった理由から、開発がかなり滞っているようです。

 Appleの未発表製品などについて非常に詳しいアナリストのMing-Chi Kuo氏がX上に投稿した内容によれば、Apple Carの開発は全く見通しが立っていないとのこと。そのため、Apple Carを今後数年以内に投入するには、既存の企業を買収する必要があると紹介しています。

 Appleの自動車の開発プロジェクトはそれこそ幾年も前から公然の秘密と化しており、イーロンマスク氏やトヨタ現会長の豊田章男氏などが言及していますが、その割にはプロジェクトそのものが全く進んでいないようにも見えます。

 買収するとしても、果たしてそれに応じる企業があるのか、という問題も。少なくとも日本の自動車メーカーを買収することはまずないでしょう。Appleはあくまで自動運転の行える電気自動車を作ろうとしており、以前にはEVを生産する韓国の現代(Hyundai)/起亜(Kia)に対して交渉を行っていたようですが、その後決裂しています。

 こう見ると、前から電気自動車の開発に取り組んでいる雰囲気を出しているAppleよりも、CEOが電気自動車の開発を自身の最後の挑戦と宣言し、車両外観のレンダリング画像がリークされたXiaomiや、すでに自動運転タクシーを商用化しているWaymoを傘下に持つGoogle(Alphabet)のほうが、実績を出しているという意味でも自動運転EVの開発に近いといえるでしょう。

情報元Twitter
詳しく読む

こんな記事も読まれています

噂:Apple、5Gチップの開発難航か

2022-07-02 16:45:22ryoppi913

5GApple

Appleは以前より自社製造の5Gチップの開発に取り組んでおり、2023年発表のiPhoneに採用されることが伝えられていましたが、チップの開発は難航していそうです。情報を伝えたMing Chi Kuo氏は、サプライチェーン筋に持つ多数の情報源からの情報を総合し、Appleの未発表製品に関して正確な予測を的中させてきた実績を持ちます。同氏はAppleの5Gモデムチップの開発は失敗した可能性があると...

M3搭載MacBook、年末までに登場しないらしい

2023-09-12 15:31:55ryoppi913

AppleApple M3M3Macbook

Appleの未発表製品に精通したアナリストのMing-Chi Kuo氏は、M3チップを搭載したMacBookはしばらく登場しないと述べました。周知のように、Appleは13日未明に新製品発表イベントを予定しており、USB Type-C化されたiPhone 15シリーズなどの発表が確実視されていますが、同氏の見解によればこのイベントのみならず、2023年内にM3チップ搭載のMacBookが登場するこ...

Apple、「現実の色からスポイトできる」Apple Pencilの特許を取得

2023-01-15 16:45:52ryoppi913

Apple PenciliPad

SF作品に出てきそう!Appleは昨年末、Apple Pencilに用いるであろう新たな特許を提出していたようです。Patently AppleとMacRumorsが伝えました。それによると、この特許ではApple Pencilの先端にカラーセンサを搭載し、現実世界の表面色を取得することができるといいます。取得したデータはタブレット等に送信し、描画ソフトなどに利用できるようで、いわば現実世界から色...

「モバイルICOCA」2023年中にiPhone・Apple Watchに対応へ

2023-04-22 18:25:48スミーレ

ICOCAJR西日本モバイルICOCA

西日本旅客鉄道(JR西日本)は4月17日、同社の交通系ICカード「ICOCA」をiPhone・Apple Watchの「Apple Pay」に対応させると発表しました。導入は2023年中を予定。具体的な導入日や細かいサービス内容は未発表ですが、一部の定期券が非対応となることがわかっています。なお、同社は既にAndroid向けの「モバイルICOCA」を展開中ですが、今回の発表ではこちらの名称は使用さ...

Apple Watchが輸入禁止?米国で「特許侵害」申し立て

2023-02-24 21:17:44ryoppi913

AliveCorAppleApple WatchECG

Appleが米ヘルスケア企業のAliveCorの特許を侵害したとして、Apple Watchの米国への輸入を禁止される可能性があるようです。9to5Macが伝えたところによれば、AliveCorはApple Watchの心電図読み取り機能に対して自社の特許を3件侵害していると訴えを起こしていたとのこと。すでにAliveCorの訴えは認められ、特許を侵害するApple Watchの輸入禁止が提起され...

」についての他の記事

怪レい!バイク用中華ディスプレイオーディオを購入

2023-12-02 20:58:04そっぷる

カーナビディスプレイオーディオバイク

最近自動車のオプションでよく見かける「ディスプレイオーディオ」。ナビのように機器自体に地図やナビゲーションの機能はなく、スマートフォンを接続してCarPlayやAndroid Autoを使用してナビを行うことができるものです。一般的な専用機と比較して価格がものすごくリーズナブルで、スマートフォンのアプリを車でも使えて便利なものです。そんなディスプレイオーディオですが、今では多くの製品が登場しており...

マツダの車にスマホをAndroid Autoで接続すると、「車が壊れた」との衝撃的な報告。

2023-11-25 01:20:20會原

Android Autoマツダ

自動車整備士のYouTubeチャンネルにて、マツダの車にスマホをAndroid Autoで接続すると、新車が壊れたとの報告動画が公開されました。500万円で購入し、まだ二ヶ月で走行距離2000kmしか使っていない自動車のシステムが「お釈迦になった」とのこと。Android Autoで接続して発生。スマートフォン四台のうち、二台をAndroid Autoで接続すると、マツダコネクトが動かなくなり、フ...

テスラ車、ついにサードパーティアプリ用のAPIの提供を開始

2023-10-22 16:05:04ryoppi913

Teslaテスラ

テスラは、同社製EV用のAPIの提供を開始しました。サードパーティのアプリの開発を促し、将来的にはアプリストアを開設する見込みです。GSMArenaの姉妹サイト、ArenaEVが伝えました。これまで、テスラ車のエンターテイメントシステムで利用できるアプリケーションは、公式で配布しているもの以外には、非公式APIを使用し、非常に初歩的な機能のみしか使えないものだけとなっていました。今回の「Fleet...

排ガス気にせず車中泊! EVキャンピングカー「T-01」先行予約開始

2023-09-07 16:05:04芋ノ文

EVT-01ソーラー充電

Carstay株式会社は、EVキャンピングカー「T-01」先行予約・販売を開始しました。車両本体価格は1150万円で、目標販売台数は年間20台です。「T-01」は、同社のEVブランド「moonn.」に属する車両。中型EVバン「ELEMO-L(エレモ エル)」がベース車両で、Carstay社が荷室スペースに大型家電やベッドなどを設置した“リビング”を架装します。ちなみに、デザインはスペースシャトルを...

BMW、「実車に近い」EV車を9月お披露目へ。以前のコンセプトカーのデザインを踏襲か

2023-09-02 06:31:50芋ノ文

BMWEVアバター

2023年1月のCES 2023にて、EVコンセプトカー「i Vision Dee」を公開したドイツの高級自動車メーカーBMW。同社が“より実車に近い”「ノイエ・クラッセ」のコンセプト車を公開することが明らかになりました。「ノイエ・クラッセ」は、BMWが開発中の新EVシリーズ。「i Vision Dee」は、同シリーズに“続く”位置づけのモデルで、「Eインク」テクノロジーを採用。最大32色に変化す...

Galaxyが車の鍵に。サムスンがBMW車に「Digital Car Key」機能を提供開始

2023-05-28 20:15:50riku

BMWDigital Car KeyGalaxySamsungSamsung Wallet

Samsungは、ブラジル国内にて、Samsung Wallet(旧Samsung Pay)の機能である「Digital Car Key」の展開を開始しました。「Digital Car Key」は、UWB(超広帯域無線通信)およびNFCを利用して、対応する車のロックを解除できる機能。Samsung独自のセキュリティプラットフォームKnoxの一部であり、ユーザーの最も重要なデータや暗号化キーを保護す...

超横長!CarPlay・Android Auto両対応のドライブレコーダー「LUPA-H33」

2023-04-21 15:15:58スミーレ

Android AutoCarPlayLUPA-H33アースリボーンドライブレコーダー

ガジェット販売を手がけるアースリボーンでは、4月21日よりCarPlayとAndroid Autoに対応したドライブレコーダー一体型ナビ「LUPA-H33」の先行販売を開始します。LUPA-H33は、バックミラー(ルームミラー)型のナビ端末。AppleのCarPlayとGoogleのAndroid Autoに対応し、LUPA-H33からスマートフォンのナビアプリや音楽再生機能などを操作可能です。ス...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

𝕏 フォローする 再度表示しない