弊誌はアフィリエイト広告を利用しています。

mini LED搭載携帯ゲーム機!AYN、Androidゲーム機「Odin2 Mini」発表

 AYANEOじゃないよ、AYNだよ。

 中国のShenzen AYN Technologiesは、Android搭載の携帯型ゲーム機である「Odin2 Mini」を発表しました。

 Odin2 MiniはSnapdragon 8 Gen 2を搭載した高性能Androidゲーム機。型落ちではありますが、性能の低さによって動作しないAndroidゲームタイトルは基本的にはなさそうです。メモリとストレージの構成は、それぞれ8GB/128GBと12GB/256GBから選択可能。もちろん、物理ファンを備えており、冷却口も配置しています。

 ディスプレイは5インチと小柄で、リフレッシュレートは60Hzと控えめではありますが、なんとMini LED液晶を採用。

 先代iPad Pro(12.9インチ)などで見られる技術で、液晶のバックライトを細かく分割して制御できるようにすることで、有機ELの利点である「黒を黒として表現できる能力」を得ながら、液晶の「輝度を引き上げやすい」という点をいいとこどりできるものです。廉価なAndroid携帯ゲーム機に必要かどうかはこの際おいておきましょう。

 本体ゲームパッドの構成はXBoxやNintendo Switchライクな配置。ただし正面からのルックスは完全にPSVitaです。インターフェースはそれなりに豊富で、USB Type-Cポートはもちろん、microSDカードスロットにmicroHDMI出力、3.5mmイヤホンジャックを配置しています。

 バッテリーは5000mAh。5型液晶でFHD解像度、それに電力効率に優れるSnapdragon 8 Gen 2の組み合わせなら、ゲームをプレイしてもある程度の駆動時間は確保してくれそうです。Quick Charge 5.0による65Wの急速充電に対応しています。

 プリインストールOSはAndroid 13。現時点ではほとんど普及していない「Wi-Fi 7」にも対応しています。本体重量は320gと、さすがにスマートフォンと比較すると重ためではあります。

 本体色は白黒の2色。価格は128GBストレージモデルが339ドル(5万3000円)、256GBモデルが399ドル(6万2000円)となっています。

 なお、当端末をGoogle検索すると上位に「ゲームガジェット」なる業者がヒットしますが、あなたを不幸にして飯を食う畜生道に落ちた詐欺師なので注意してください。早く臭い飯食わされて欲しいですね。

OS Android 13
SoC Snapdragon 8 Gen 2 
メモリ 8/12GB
容量 128/256GB
画面 5型 (1920×1080)
60Hz
Mini LED
カメラ なし
インカメラ なし
電池 5000mAh
65W QC5.0
寸法 198×85.8×19.5mm, 320g
その他  
情報元AYN
詳しく読む
すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない