このライターについて

會原

 PDA・電子手帳が好き。2005年、PDA専門店で出会った「通話のできるPDA=スマートフォン」のHTC Universalに感銘を受け、伊藤浩一さんのW-ZERO3応援団に読み浸り、日本におけるスマートフォンの普及を確信、啓蒙啓発を決意。

 高校卒業後、大学は法学部に進学・卒業。元携帯ショップ店員。大阪と名古屋に住んでいましたが、現在は東京在住。モバイル関係を中心に最新技術を幅広く取材。「すまほん!!」主筆。同人サークル「帝都低速度通信営団」主宰。動画の撮影と編集、YouTubeもやってます。

 スマホ購入台数は数百台。常にオンラインじゃないと生きていられないネットジャンキーなので複数回線契約、複数台携行。現在使っている端末はBlackBerry、Xperia、Galaxy、AQUOS、Huawei、Pixel、OPPO、iPhone、iPadなど。最近ハマっているのはGalaxy Z Fold3やSurface Duo2といった折り畳み端末+wena3。取材用のカメラはLUMIX S5 / S1H、景色を撮るカメラはSIGMA fp L / RICOH GR III。モバイルPCはSIMが挿さらないと気が済まない主義。ThinkPad X1 Carbon、Magic-Ben MAG1、VAIO Z、SIMが挿さらないけどMacBook Air M1とGPD Pocket3を使っています。

 趣味は喫茶店巡りやゲームなど。日本酒とビールが好きです。現実空間にあるのは対人用義体で、VR空間に本体。Valve IndexとOculus Quest 2、PICO 4で遊んでいます。コネクトワイヤード。

取材依頼:メールフォーム

プロフィールアイコン提供:@e_kurione

Amazon

このライターの記事一覧

まさかのカメラ制御ボタン搭載!iPhone 17 Air含む次期17シリーズの模型と寸法情報がリークされる

2025/03/17 10:05會原

iPhone 17 Air

次期iPhone 17シリーズのダミーモックアップ画像が、有名リーカーのSonny Dickson氏によってX(旧Twitter)で公開されました。投稿された画像には、iPhone 17シリーズと思われる4つのモデルの金属製ダミーユニットが写っています。画像に写っているモデルには「ip17 promax」「ip17 pro」「ip17 air」「ip17」と刻印されており、次期シリーズのラインナッ...

【朗報】Apple、まもなくAndroidとiPhoneの暗号化RCSメッセージに対応へ!

2025/03/17 09:45會原

AppleE2EEGSMARCS

GSMAは、最新のRCS標準仕様に、メッセージングレイヤーセキュリティ(MLS)プロトコルに基づくエンド・ツー・エンド暗号化(E2EE)を含めたと発表しました。これにより、異なるプラットフォーム間でも相互運用可能な暗号化が初めて実現することになります。GSMAによると、昨年9月からAndroidとiPhone間のメッセージにE2EEを導入する取り組みを開始。E2EEはメッセージプロバイダや通信キャ...

無端子化の布石、iPhone 17 Airは有線充電廃止を検討していた!? 新説提唱は「あの人物」

2025/03/17 05:54會原

AppleiPhone 17 Air

アップルが開発中と噂されているiOSスマートフォン「iPhone 17 Air」について、Bloombergが報じています。あのMark Gurman氏の記名記事です。この記事について9to5Macが伝えています。iPhone 17 Airは、最薄部5.5mmながらiPhone 16 Proの機能であるカメラコントロールとProMotionディスプレイを搭載するそうです。また、アップルはiPhon...

政府、ブロッキング導入を再検討。

2025/03/16 21:15會原

オンラインカジノブロッキング日本政府検閲

村上総務大臣は、閣議後記者会見において、Webサイトへのブロッキングを導入する考えを示しました。自民党会合でカジノサイトへの誘導を違法にする議員立法を制定する動きがあり、これについてオンラインカジノ対策は重要な課題であると認識、総務省として実効性のある対応が必要であると認識。 サイトブロッキングを含むアクセス抑止の在り方については、検討の場の立ち上げに向けて現在、準備中とのこと。ブロッキングは漫画...

シャオミ、メッシュシステム発売へ。Wi-Fi7/Wi-Fi6対応

2025/03/16 16:05會原

Xiaomi

シャオミ・ジャパンは、Wi-Fi7対応の「Xiaomi メッシュシステム BE3600 Pro」とWi-Fi6対応の「Xiaomi メッシュシステム AX3000 NE」の2モデルを3月13日(木)より発売すると発表しました。BE3600 Proは1ユニット1万800円、2ユニット1万9800円、AX3000 NEは1ユニット6280円、2ユニット1万1800円で提供。BE3600 Proは、最大...

特価:ワイモバ、11万16円のiPhone 16eがMNPで6万6024円。さらに端末返却で「24円」謳う

2025/03/16 11:02會原

iPhone 16EY! mobile

ワイモバイル公式オンラインストアは、他社からの乗り換えで「iPhone 16e 128GB」の支払い総額がわずか24円になると謳っています。他社からの乗り換えでシンプル2 M/Lプランを契約する場合、iPhone 16e 128GBは48回割賦(分割払い)とオンラインストアでの割引を適用すると、定価11万16円から4万3992円割引され、支払い総額は6万6024円になるとのことです。月々の支払いは...

AppleのAI出遅れは「無様で恥」。Siri担当トップが失敗を認める

2025/03/16 09:40會原

AppleApple IntelligenceSiri

AppleのSiri部門を統括するシニアディレクターのロビー・ウォーカー氏が、Siriチーム会議でAIの遅れは「無様で恥ずかしい」と述べ、この惨状に不満を感じているチームメンバーに同情したそうです。会議の詳細を、Apple関連のリークライターからスクープ記者に転向したMark Gurman氏が、Bloomberg紙で伝えています。2025年中に投入と発表され、今春かiOS 18.4、またはiOS ...

特価:iPhone 14、MNP/新規で4万3920円値引き

2025/03/16 05:01會原

iPhone 14

ワイモバイルオンラインストアにて、iPhone 14がセール中です。シンプル2 M/Lにて、他社からのりかえまたは新規で購入すると、最大4万3920円値引きとなっています。128GBモデルは9万5904円から値引きで5万1984円、256GBモデルは11万880円から値引きで6万6960円、512GBモデルは14万832円で9万6912円となっています。...

Xiaomi 14 Ultraユーザーが注目する、Xiaomi 15 Ultraの進化点はここ。

2025/03/15 23:50會原

XiaomiXiaomi 14 UltraXiaomi 15 Ultra取材記事

XiaomiはXiaomi 15 Ultraを日本で正式発表しました。中国版、グローバル版からの発表からまもなく、間髪入れずに日本発表と予約開始を行い、3月18日は発売するというスピード感は特筆に値します。そのスピード感を重視してFeliCaは搭載していませんが、そのかわり、欧州版よりも大幅に安い価格設定が話題を呼びました。前モデル比でもXiaomi 14 Ultraの約20万円から2万円ほど下限...

特価:LINEMOが4周年。還元増額へ

2025/03/14 22:21會原

LINEMO

LINEMOは、2025年3月17日にサービス開始から4周年を迎えるにあたり、3月13日から期間限定で一部キャンペーンの特典を増額すると発表しました。現在LINEMOを契約中の顧客が対象となる「契約者向け!追加申込キャンペーン」では、2025年3月13日から3月31日までの期間中に、他社からの乗り換えまたは新規番号で「LINEMOベストプラン」または「LINEMOベストプランV」を追加契約すると、...

ソフトバンク、オンラインショップで春商戦特価。最大69%OFF謳う

2025/03/14 21:38會原

SoftBank

ソフトバンクは、ソフトバンクオンラインショップにて期間限定の「スプリングセール」を開催すると発表しました。このセールは2025年3月14日(金)午後9時から3月28日(金)午前10時までの期間で実施されます。今回のスプリングセールでは、新規契約またはのりかえ(番号移行/MNP)で対象機種を購入すると、機種代金が最大で約69%オフになるとのことです。注目の対象機種には「iPhone 16 Pro (...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない