このライターについて

會原

 PDA・電子手帳が好き。2005年、PDA専門店で出会った「通話のできるPDA=スマートフォン」のHTC Universalに感銘を受け、伊藤浩一さんのW-ZERO3応援団に読み浸り、日本におけるスマートフォンの普及を確信、啓蒙啓発を決意。

 高校卒業後、大学は法学部に進学・卒業。元携帯ショップ店員。大阪と名古屋に住んでいましたが、現在は東京在住。モバイル関係を中心に最新技術を幅広く取材。「すまほん!!」主筆。同人サークル「帝都低速度通信営団」主宰。動画の撮影と編集、YouTubeもやってます。

 スマホ購入台数は数百台。常にオンラインじゃないと生きていられないネットジャンキーなので複数回線契約、複数台携行。現在使っている端末はBlackBerry、Xperia、Galaxy、AQUOS、Huawei、Pixel、OPPO、iPhone、iPadなど。最近ハマっているのはGalaxy Z Fold3やSurface Duo2といった折り畳み端末+wena3。取材用のカメラはLUMIX S5 / S1H、景色を撮るカメラはSIGMA fp L / RICOH GR III。モバイルPCはSIMが挿さらないと気が済まない主義。ThinkPad X1 Carbon、Magic-Ben MAG1、VAIO Z、SIMが挿さらないけどMacBook Air M1とGPD Pocket3を使っています。

 趣味は喫茶店巡りやゲームなど。日本酒とビールが好きです。現実空間にあるのは対人用義体で、VR空間に本体。Valve IndexとOculus Quest 2、PICO 4で遊んでいます。コネクトワイヤード。

取材依頼:メールフォーム

プロフィールアイコン提供:@e_kurione

Amazon

このライターの記事一覧

やっとか!エレコムの「ベアリング」トラックボールついに発売へ

2024/03/21 06:32會原

elecomトラックボールベアリング

エレコム株式会社は、2023年11月15日に発表したトラックボール「IST」の支持ユニットにベアリングを採用したモデルの発売をようやく発表しました。ベアリングモデルは問題が見つかったとして発売直前に、発売延期を発表していました。筆者はトラックボール愛好家なので予約していましたが、注文はキャンセルされていました。今回新たに発表されたところでは、発売は2024年3月下旬になるとのこと。ベアリング採用に...

Meta Quest 2が値下げ。3万9600円→3万1900円

2024/03/21 01:23會原

Meta Quest 2Oculus Quest 2

Meta Quest 2が値下げしています。3万9600円だったのが、19%オフの3万1900円になっているようです。ちなみに一時的な特価ではなく、AKIBA PC Hotline!によれば「価格改定」のようです。Amazonでも同様に3万1900円となっています。値頃にVRヘッドセットを試してみたい人にとっては選択肢の一つになるかもしれません。Meta Quest 2 128GB | VRヘッド...

ファーウェイの5Gチップ製造を支える企業、米国政府が一斉に制裁リスト追加か。

2024/03/20 22:59會原

Huaweiバイデン政権米国米国政府

米国のバイデン政権が、中国の半導体企業数社に対する制裁措置を検討していることがわかりました。南華昇報が伝えました。対象とされるのはファーウェイ技術と関係の深い企業。青島矽恩(Qingdao SiEn)、昇維旭技術(SwaySure)、Shenzhen Pensun Technology、长鑫存储(ChangXin Memory Technologies)の4社。ファーウェイのチップ製造に関わってい...

Xiaomi 14 Ultra初印象。技適あり、フォトグラフィーキットでデジカメそっくり

2024/03/20 22:14會原

XiaomiXiaomi 14 Ultraレビュー

Xiaomi 14 Ultra(+Photography Kit)を輸入したのでファーストインプレッションをお届けします。Xiaomi HyperOSを搭載。言語、地域ともに日本を選択可能。中国大陸版には技適はないのですが、今回入手したのは国際版で、技適認証を確認できました。大型の円形カメラ突起に四眼カメラを配置します。カメラ中央配置の恩恵で、机上に置いた時に左右に傾かないのが良いですね。Phot...

スマホ「無料配布」の自動車メーカーNio、ついに「Nio Phone 2」開発成功と明かす

2024/03/20 21:56會原

EVNio PhoneNio Phone 2

中国の電気自動車メーカーNioの創業者兼CEOウィリアム・リー氏によると、初代Nio Phoneの後継モデル「Nio Phone 2」の開発が完了し、製造段階に入ったことが明らかになりました。今年後半発表予定。発売日は未定。Nioは毎年1機種のスマートフォンのみをリリースする方針とのこと。自動車メーカーがスマホ事業に参入した理由について、リー氏は「ファーウェイやシャオミが自動車を作っているのと同様...

Zenfone 10を禁断の「裸」運用。しょぼそうな耐久性、数ヶ月使った結果は?

2024/03/20 17:46會原

Zenfone 10Zenfone 9レビュー

ユーザーが一番気になっている禁断の話題。ASUSのフラッグシップスマートフォン「Zenfone 10」を購入し、愛用してきました。3ヶ月か4ヶ月はメイン機として酷使してきたと思います。Zenfone 10って、ぶっちゃけ汚れやすさがヤバそうですよね。筆者はZenfone 9を1年間愛用しましたが、使用感がかなり出て、刻印が全部剥げるなど結構すごかったです。Zenfone 10の背面素材は、「エコフ...

次期Xperiaの保護ケースが発見される。横幅増加の1 VI、カメラシャッターキーが「消滅」している5 VI

2024/03/19 23:14會原

XperiaXperia 1 VIXperia 5 VI

ソニーの次期Xperia 1 VI(エクスペリアワンマークシックス)とXperia 5 VI(エクスペリアファイブマークシックス)の保護ケースを捉えた画像が、中国短文投稿SNS「微博(Weibo)」にて公開されていました。Xperia 1 VIはわずかに横幅が増加しているようにも見えます。これは最新のリーク情報とも一致しています。この投稿者はXperia 5 VIの保護ケースのレンダリング画像も公...

「Rakuten Music」が0円で利用可能に。楽天最強プラン契約で

2024/03/19 22:17會原

Rakuten Music楽天モバイル

楽天グループは、楽天モバイルの「Rakuten最強プラン」ユーザー向けに、音楽聴き放題サービス「Rakuten Music」の新プラン「バンドルプラン(料金0円)」を提供すると発表しました。2024年4月1日より提供開始。今回のバンドルプランでは、料金0円で30日ごとに5時間の楽曲再生が可能。好みの曲をオンデマンドで自由に再生したり、マイページ登録やマイプレイリスト作成、一部楽曲を除きオフライン再...

東京キャッシュレス還元「元気キャンペーン」前倒し終了。理由は予算到達

2024/03/19 19:18會原

キャッシュレス還元東京都税金

東京都は、「暮らしを応援!TOKYO元気キャンペーン」について前倒しで終了すると発表しました。同キャンペーンは決済額の最大10%のポイントを還元するもの。還元上限額は3000円。対象QR決済サービスは4つのため、フルで4つ回せば最大1万2000円が還元される計算。3月31日まで実施予定でしたが、3月23日(土)23時59分に早期終了します。都は対象店舗に対して、キャンペーンポスターの上から早期終了...

京セラ、TORQUE G06背面カバーの新色を数量限定販売

2024/03/19 14:39會原

TORQUETORQUE G06京セラ

京セラ株式会社は、高耐久スマートフォン「TORQUE G06」専用の背面カバーの新色を数量限定発売すると発表しました。TORQUE G06は、TORQUEシリーズにおいて最も堅牢性が高いとする最新機種。付け替えてメンテナンスできるボディパーツとして背面カバーを用意しています。TORQUEの世界観の一つ「モータースポーツ」を主題とし、風を切るスピード感や激しさを、泥水を飛ばしたような勢いのある絵で、...

Ryzen 8000搭載、GPD WIN4 2024国内発売へ

2024/03/19 14:31會原

GPDGPD WIN4GPD WIN4 2024

GPDなどの携帯ゲーミングPCやUMPCを取り扱う株式会社天空は、物理スライドキーボードを搭載する6型ポータブルゲーミングPC「GPD WIN4 2024 国内正規版」を4月6日に発売すると発表しました。価格は16万9800円(税込)。AMD Ryzen 8000シリーズとLPDDR5メモリを搭載しているため、AAA級タイトルも動作。AVX-512命令にも対応し、画像・動画処理が高速化。また、OC...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない