このライターの記事一覧

待望の薄軽モデル?謎の「Galaxy Fold6 Slim」が登場するとの噂
2024/05/31 18:52會原
GalaxyGalaxy Z Fold6Galaxy Z Fold6 SlimSamsung折りたたみスマホ
Galaxy Z Fold5Galaxy Z Fold6/Flip6シリーズは2ヶ月後にも発表されるとみられていますが、意外な伏兵の存在がまことしやかに囁かれています。Display Supply Chain Consultants (DSCC)のCEOであるRoss Young氏は、「Galaxy Fold6 Slim」に関する噂について伝えました。彼の聞いている情報では、2024年Q4に、G...

Xperia 1 Vユーザー激怒。ソニー、下位モデルに実装した48mmクロップズームを最上位モデルにアップデートせず
2024/05/31 08:59會原
SonyXperiaXperia 1 V
海外の署名サイトAVAAZにて、ソニーに対する署名運動が開始されたことがredditにて話題にされています。署名は、Xperia 1 Vにアップデートで48mmロスレスズームと48mm Bokehモードを展開するよう求める内容です。画素混合とリモザイクを使い分けられる昨今の撮像素子の機能を利用して、通常1200万画素で動作する撮像素子において、リモザイクによる高解像度モード4800万画素相当を活用...

Amazonスマイルセール、5月31日午前9時から6月3日まで開催へ
2024/05/31 00:14會原
Amazonは、「スマイルSALE」の開催を告知しました。ポイントアップキャンペーンへのエントリーはこちら。開催期間は5月31日(金)9時00分から6月3日(月)23時59分まで。スマイルSALE...

AYANEO Pocket S 日本発売へ!スナドラG3x Gen2、6型画面、パッド一体型
2024/05/30 23:07會原
AYANEOAYANEO Pocket S携帯ゲーム機
AYANEOは、日本にて携帯ゲーム機「AYANEO Pocket S」を発表しました。色展開はアイスソウルホワイトとオブシディアンブラックの2色。価格は8万9800円から。発売日は2024年7月上旬。AYANEOは2021年に現在の携帯ゲーミングPCの雛形とも言えるAYANEO 2021を投入。ASUSやLenovoといった大手が追従してくるほど盛り上がっているジャンルにおける、先駆者的な側面を持...

Nothing Phone (2a) Special Edition発表。Dimensity 7200 Pro
2024/05/30 22:16會原
Nothing Phone (2a)Nothing Phone (2a) Special Edition
英Nothingは、Nothing Phone (2a) Special Editionを発表しました。赤青黄の三原色でデザインされています。Dimensity 7200 Pro搭載など仕様はベースモデルと同じ。オプションはメモリ12/ストレージ256GBモデルのみ。日本版はFeliCaに対応し、数量限定になるとのこと。価格は5万5800円。 Nothing Phone (2a)OSNothing...

Galaxy A55 5G、本日発売!6.6型120Hz駆動、ドコモロゴ廃止
2024/05/30 15:28會原
GalaxyGalaxy A55 5GSamsung
サムスン電子ジャパンは、最新スマホ「Galaxy A55 5G」を本日より国内発売しました。販路はNTTドコモ、KDDI(au/UQ mobile)。背面はGalaxy Sシリーズに先駆けてドコモロゴを廃止しています。色展開はオーサムアイスブルー、オーサムネイビー、オーサムライラック。オーサムレモンはドコモオンラインショップ限定。ディスプレイは6.6インチのSuper AMOLED(有機EL)、最...

iPhone、マイナンバーカードに対応へ。Appleと日本政府が正式発表
2024/05/30 13:13會原
Appleマイナンバーカード日本政府
Appleと日本政府は、iPhoneがマイナンバーカードに対応すると正式発表しました。対応時期は来春(2025年春)後半予定。Appleが日本のデジタル庁と協力して準備中、身分証明書機能の展開は米国外で初になるとのこと。Appleウォレットにマイナンバーカードを追加し、対面またはiOSアプリ上で安全に提示可能に。ウォレットを開いて自分のマイナンバーカードを選択し、iPhoneのサイドボタンをダブル...

インドプレミア!Xiaomi 14 Civi登場、シネマティックヴィジョン
2024/05/28 00:29會原
Xiaomi 14 Civi
Xiaomiは、「Xiaomi 14 Civi」の発表を予告。概要を公開しました。本機はインド市場向けのプレミアムモデルになります。CiviはCinematic Visionの意だとのこと。ライカズミルックスレンズの意匠を確認できます。Snapdragon 8s Gen 3チップセット、5000万画素メインカメラ、67W急速充電など、基本的な仕様からもXiaomi Civi 4 Proベースの機体...

KDDI、「通常の利用を目的としない契約」に解除料を請求へ!
2024/05/26 23:58會原
auKDDIUQ mobile
KDDIは、auとUQ mobileにおいて通常の利用を目的としていない場合の契約解除料を新設すると発表しました。「au・UQ mobileの契約から1年以内に解約」且つ「通常の利用を目的とした契約ではないと当社が判断」の両者を満たす場合に適用するとのこと。通常の解除料は0円。前述の条件を満たして通常利用目的の契約ではないと判断された場合の解除料は990円。なお携帯電話の初期契約解除制度に基づく8...

【朗報】AQUOS R8s pro/sense8、シンガポールで発売へ!
2024/05/25 23:31會原
AQUOSAQUOS R8s proAQUOS sense8SHARPシンガポール
シャープは、「AQUOS R8s pro」と「AQUOS sense8」をシンガポールで発売すると発表しました。AQUOS R8s proは、1型撮像素子を搭載したフラッグシップモデル。要するにAQUOS R8 proですが、Leicaロゴはなし。AQUOS sense8は、長時間の電池持ちに加え手ブレに強いカメラを搭載した廉価モデル。AQUOS R8 proレビュー。1型撮像素子で「映える」強力...

8.8型144Hz駆動!携帯ゲーム機「ONEXPLAYER X1 Mini」発表
2024/05/24 23:08會原
One-NetbookONEXPLAYER X1 Mini携帯ゲーミングPC
深センOne-Netbook社は、ONEXPLAYER X1 Miniを正式発表しました。Indiegogoでクラウドファンディングを実施予定となっています。通常モデルが10.95型画面を搭載するのに対し、本機X1 Miniはわずかに小さい8.8型画面を搭載します。従来モデルX1は120Hz駆動であったのに対し、144Hz駆動へとリフレッシュレートを引き上げています。CPUはAMD Ryzen 7...