このライターの記事一覧

ベゼル細っ!Meizu 17thがリークされたけど……
2020/02/01 20:52會原
MeizuMeizu 17th
さらなるベゼルレス記録更新?リーカーGadgetsFlixは、中国メーカー魅族(Meizu)の次期フラッグシップスマートフォン「Meizu 17th」の筐体を前面から撮影したであろう画像を掲載しました。独自スキンFlymeの動作するAndroidスマートフォンであることがわかります。また、ベゼルはとんでもなく細くなっています。前面カメラは、画面内蔵かポップアップ式でしょうか。画面から確認できる仕様...

NHKオンデマンドがAmazonにて視聴可能に!月額990円で「いだてん」「映像の世紀」「プロフェッショナル仕事の流儀」等
2020/02/01 10:42會原
AmazonAmazon Prime VideoNHKNHKオンデマンドコラム
AmazonでもNHKオンデマンドを見れるように。NHKオンデマンドがAmazon Prime Videoでも視聴できるようになりました。月額料金は990円(記事中全て税込み)。配信作品は「いだてん」「映像の世紀」「ねほりんぱほりん」「歴史秘話ヒストリア」「プロフェッショナル仕事の流儀」など計7000本。各種ドキュメンタリーから大河ドラマまで様々な番組を見ることができます。Amazon Prime...

iPhoneがUSB Type-C採用か?EU議会、Lightning端子廃止に強制措置へ
2020/01/31 21:23會原
AppleiPhoneLightning
欧州連合議会は、モバイル端末の充電端子をUSB Type-Cに統一するため、2020年7月までにより強力なルールを制定するよう、欧州委員会に求めることを決議しました。決議はスマートフォン、タブレット、電子書籍リーダー、ウェアラブル端末といった様々な製品の充電端子を統一することで、廃棄物を減らし、消費者が円滑にデバイスを選択できる必要性を挙げています。Appleは、Lightning廃止によって逆に...

Xperiaより縦長、アスペクト比「22:9」!? 折り曲げスマホ「Galaxy Z Flip」の画像と詳細がリーク
2020/01/30 22:15會原
GalaxyGalaxy Fold 2Galaxy Z FlipSamsung折りたたみスマホ
有名リーカーRoland Quandt氏とEvan Blass氏の両氏は、Galaxy Z Flip SM-F700のプレスレンダリングであるとする画像をリークしました。ちょうどMotorola razr 2019と同じような見た目をしています。中央から内側に折り曲げることが可能。外部はGorilla Glass 6。よく見ると外部にはカメラの横に、1.06インチサブディスプレイも配置。解像度30...

LINE独自の仮想通貨「LINK」、日本国内で新規取り扱いへ
2020/01/30 16:29會原
LINELINK
LINE株式会社のグループ会社であり、LINEの仮想通貨事業・ブロックチェーン関連事業を展開するLVC株式会社は、仮想通貨「LINK(通貨コード:LN)」を日本国内における新規取扱銘柄として取り扱い予定であると発表しました。「LINK」は、LINEとLVCの傘下であるLINE TECH PLUS PTE. LTD.(LTP)が発行する仮想通貨。LINE Token Economy構想において利用さ...

追記あり:シャープ、オッポジャパンに訴訟提起。
2020/01/30 15:37會原
OPPOSHARP
本日、シャープは、オッポジャパン株式会社に特許権侵害訴訟を提起したと発表しました。リリースによればシャープは、スマートフォンの通信技術に関する無線LAN関連特許1件を侵害しているとして本日、製品に東京地方裁判所に特許権侵害差止請求訴訟を提起し、特許権侵害差止仮処分の申立てを行ったといいます。シャープはスマートフォン等のモバイル通信端末事業やアフターサービス事業を展開しており、保有する知的財産権を重...

BIGLOBEモバイル、ファーウェイ/アクオス/アローズ最新機種の取り扱いを開始!
2020/01/30 11:42會原
AQUOS sense3 plusarrows M05BIGLOBEモバイルHuawei nova 5T
BIGLOBE株式会社は、MVNOサービス「BIGLOBEモバイル」にて、スマホ3機種を1月30日よりラインナップすると発表しました。HUAWEI nova 5Tは、4cm接写可能なマクロレンズを含む四眼カメラ搭載スマホ。実行8GBメモリとKirin 980チップセットを内蔵したモデル。価格は5万4480円(記事中全て税別)。AQUOS sense3 plus SH-M11は、6.0インチIGZO...

マイネオ、帯域譲り合い「ゆずるね。」と500kbps使い放題「パケット放題」発表!
2020/01/29 19:36會原
mineo
オプテージのMVNO「mineo(マイネオ)」は、mineoアプリ利用者が利用可能な無料の新サービス「ゆずるね。」を3月23日に開始します。通信が混雑する12時~13時の間、通信帯域を譲り合うサービスです。成功しているフリータンクをヒントにして出来たという本サービス。フリータンクは通信容量(いわゆる『ギガ』)を譲り合うのに対して、本サービスは通信帯域を譲り合うのが違いです。帯域を譲った側は特典を受...

英政府、ファーウェイ5G参入を限定容認
2020/01/28 23:52會原
5GHuawei
ニューヨーク・タイムズ紙やCNNなど複数の米国メディアは、英国政府がHuawei製機器の5Gネットワークでの使用を禁止しないことを発表したと報じました。米トランプ政権はHuawei製品の安全保障上の脅威を宣伝し、米英間の情報共有が妨げられるとし、機器の全面排除のためにロビー活動を繰り広げてきましたが、ここで頓挫する形になりそうです。一方でHuawei製品は、セキュリテイー上重要な中核ネットワークの...

ちょっと高い。au版AQUOS zero2、1月31日発売
2020/01/28 16:41會原
AQUOS zero2auKDDI
KDDIは、SHARPのAndroidスマートフォン「AQUOS zero2 SHV47」を2020年1月31日に発売します。au Online Shopでの価格は9万7200円(記事中全て消費税込み)となっています。ちなみに1月30日発売のドコモ版AQUOS zero2となるSH-01Mの価格は8万7912円。特段の事情がない限りドコモ版でよさそうです。先日値下げとテコ入れの入った月間容量の上限...

20%還元キャンペーン実施!KDDI、各種決済・コマースを「au PAY」に統一
2020/01/28 10:32會原
auau PAYau WALLETKDDI
KDDIは2020年2月以降、auの決済・コマースサービスを「au PAY」ブランドに順次変更すると発表しました。変更後は以下の通り。区分変更前変更後アプリau WALLET アプリau PAY アプリプリペイドカードau WALLET プリペイドカードau PAY プリペイドカードクレジットカードau WALLET クレジットカードau PAY カードau WALLET ゴールドカードau PA...