目次
- Androidの使い方
- Androidの購入ガイド
- Androidアプリ
- Android端末のカタログ
- Android端末のレビュー
中国Xiaomiは、同社の新たな最上位フラッグシップ端末「Xiaomi 13 Ultra」を、中国国内、およびグローバル向けに正式発表しました。カメラXiaomiのフラッグシップ端末最上位モデルにおける一番の注目点は、やはりカメラです。「Xiaomi 13 Ultra」の背面には、合計4つのカメラが搭載されており、引き続きLaicaによるチューニングが施されています。また、Leica VARIO-...
Huaweiは、中国にて、6.95型の大型ディスプレイを搭載したスマートフォン「HUAWEI Enjoy 60X」を発表しました。コストを処理性能の向上にかけず、ただただデカーくするためにつぎ込んだ、ある意味ロマンの塊な端末です。HUAWEI Enjoy 60Xが採用するSoCはSnapdragon 680 4G。Huaweiは米国の制裁により、本来5Gに対応するはずのQualcomm製チップも、...
日本投入はよ!Xiaomiは、4月18日に行われていた新製品発表会において、Xiaomi Pad 6およびXiaomi Pad 6 Proを発表しました。ちなみに先代のXiaomi Pad 5は日本でも販売されており、Xiaomi Pad 6無印はすでに海外販売が濃厚であるため、日本への投入も期待できます。パフォーマンスXiaomi Pad 6はSoCにSnapdragon 870を搭載。Snap...
ASUS JAPANは、昨年発表したゲーミングスマートフォン「ROG Phone 6シリーズ」の価格改定を発表しました。2023年4月14日(金)から値下げを実施済み。最大値引き額は、コラボモデルの2万円です。ROG Phone 6(16GB RAM / 512GB ストレージ)は価格が1万円安くなり、新価格は13万9800円(税込)です。ROG Phone 6(12GB RAM / 256GB ...
ZTEは、中国にて「ZTE Axon Pad」を、同ブランド旗艦スマホのZTE Axon 50 Ultraとあわせて発表しました。世界で唯一デュアル5G SIMに対応したタブレットを謳い、タブレットに求められる一通りの機能を満たしたデバイスです。販売開始時期や価格は未発表です。ZTE Axon Padはいわゆるハイエンドタブレットで、SoCにSnapdragon 8+ Gen1を搭載します。現在、...
ASUSは4月13日、ゲーミングスマートフォン「ROG Phone 7」と「ROG Phone 7 Ultimate」を海外で発表しました。どちらもグローバルモデルで、日本での取り扱いについては未発表です。心臓部のスペックは共通ROG Phone 7と同Ultimateは標準モデルと上位モデルという関係性ですが、心臓部となるSoCや実行メモリ・内蔵ストレージなどは共通仕様となっています。SoCには...
NECパーソナルコンピュータ(NECPC)は、個人向けAndroidタブレット「LAVIE Tab T11」のスタンダードモデルT1175/FASを発表し、2023年4月13日から販売を開始すると発表しました。LAVIE Tab T11は、11.5インチの2K IPS液晶ディスプレイを採用し、120Hzの高リフレッシュレートで滑らかな映像表現が可能です。また、Dolby Atmos対応のスピーカー...
モトローラ・モビリティ・ジャパン合同会社が、お手頃価格で充分な性能を備えた薄型デザインのスマートフォン「moto g13」を発表しました。販売価格は2万2800円(税込)。発売日は4月21日。moto gシリーズ最安級モデルで、SoCにはMediaTek Helio G85 オクタコアプロセッサーを搭載。OSは最新のAndroid 13。最薄部8.19mm、質量約184gのスリムなデザイン。IP5...
中国realmeは、新たなミドルレンジ端末として「realme GT Neo5 SE」を正式発表しました。この端末は、2023年2月に発表されたハイエンド端末「realme GT Neo5」の廉価版モデルです。デザイン本体のデザインは、いかにもゲーミングスマホというような特徴的なグラデーションカラーが特徴。マット仕上げであり、アクセントのストライプとrealmeロゴが刻まれています。realme ...
Samsungは、Galaxy S23を正式発表しました。発売日は2023年4月20日。4月6日より予約受付を開始。Snapdragon 8 Gen 2 Mobile Platform for Galaxyを搭載。画面は6.1型Dynamic AMOLED。幅71mm、薄さ7.6mm、重量は168gで持ちやすいです。取り扱い通信事業者はNTTドコモとau、楽天モバイル。実行メモリは8GB、ストレー...
SamsungはGalaxy A54 5Gを発表しました。5月下旬以降発売予定。5000mAh大容量電池により長時間駆動。前作A53より明るさ25%向上の6.4型有機ELを搭載します。5000万画素カメラは撮像素子を大型化、低照度撮影を強化。色展開は、auからはオーサムバイオレット、オーサムグラファイト。ドコモからはオーサムホワイトを加えた3色展開。...