iPhoneのアクセサリー カテゴリの記事一覧

アンカー新作発売。2万mAh超え大容量モバイルバッテリー「PowerCore+」
Ankerが大容量モバイルバッテリーを発表しました。「PowerCore+ 26800」は容量26800mAhで7999円、「PowerCore+ 20100 USB-C」は容量20100mAhで5999円となっています。どちらもiPad Air 2などタブレット端末を満充電してもまだ余力が残ります。さらにUSB-Cの「新しいMacBook(Retina 12inch)」を充電可能。特に「Powe...

MIL規格取得済み「ネオ・ハイブリッド カーボン」レビュー!
グローバル端末を中心にアクセサリーを販売しているSpigenさんより、iPhone 6s用ケース「ネオ・ハイブリッド カーボン」を提供していただいたのでレビューします。ポリカーボネート製フレームとTPU製インナーケースによる二重構造。ケースの内側は網状のパターンが入っており、衝撃吸収効果も期待されます。本製品で特にかっこいいのが、ごつごつした立体的な背面と、上下に配置されたカーボン調のパターンです...

人気の「ダンボーバッテリー」の新作。「cheero Power Plus 10050mAh DANBOARD version Flowers」発売!
モバイルアクセサリーを多数リリースしているcheeroが、新型のモバイルバッテリー「cheero Power Plus 10050mAh DANBOARD version Flowers」を発売しました。本日昼よりAmazon.co.jpにて販売開始されています。ポートの出力が決め打ちであったのをAuto ICに改良し、ポートごとに接続先に機器を判別して適切な電流を流すよう機能が向上しています。価...

Xperia Z5用ガラスフィルム GLAS.tR SLIMレビュー
様々なスマートフォン向けのアクセサリーを提供しているSPIGENさんより、Xperia Z5用ガラスフィルム「GLAS.tR SLIM」を頂いたので紹介させていただきます。内容物はガラスフィルムとウェットシート、ドライシート、画面クリーナー、ダストリムーバーです。SPIGENさんのガラスフィルムはこのような持ち手が両端についているので、器用でない方でも簡単に綺麗に貼れるのがGoodです。近年、本...

革みたいなデザインのモバイルバッテリー「cheero GRIP 4」発売。
アクセサリーメーカーcheeroは、新型のモバイルバッテリー「cheero Grip 4」が発売されました。革のような質感の素材を採用しています。前モデル「cheero Grip 3」からデザインを新たにし、新色も追加。女性にも人気の出そうなポップなカラーリングを纏っています。容量は5200mAhで、iPhone 6を2回充電可能。出力はDC5V、最大電流は2.4A。充電先を判別して適切な電流を流...

チーロの新型軽量モバイルバッテリー「Power Plus 3 stick」が発売
モバイルバッテリーの品質に定評のあるcheeroが、新製品「Power Plus 3 stick」を発売しました。現在、52%オフの1280円の特別価格で販売されています。本製品はPower Plus 3シリーズの中で最小を誇るモデル。それでいて容量は3350mAhを確保していて、日本製(Panasonic製)セルを搭載。重量はわずか70gという軽さが魅力です。普段使いのバッテリーとしては、既存...

iPhone 6s用新型ガラスフィルム「フルカバーGLAS」レビュー。
SpigenさんよりiPhone 6s用のガラスフィルム「FULL COVER GLAS」を提供していただいたのでレビューします。従来のスマートフォンは、前面がフラットだったので、ガラスフィルムを貼り付けて保護できましたが、iPhone 6以降、縁が微妙にラウンドしているため、全体に貼り付けることができなくなりました。このため、ディスプレイ全体の保護が至難となっていました。その対策品が、iPhon...

シュピゲン保護ケース「ウルトラ・ハイブリッド ローズクリスタル」レビュー
アクセサリーメーカーSpigenさんより、iPhone 6s用の保護ケース「ウルトラ・ハイブリッド ローズクリスタル」を提供していただいたのでレビューします。表裏に保護用のシールが貼られていますので、剥がしましょう。ケースの内側にあるコーナー部には、エアクッションテクノロジーとして、空間が用意されており、落下時の衝撃を軽減してくれます。今回、実はウルトラ・ハイブリッドはMIL-STD 810G-5...

iPhoneのWi-Fi感度を向上するケースが国内発売
ABSOLUTE Technology製のクリアケースLINKASE CLEAR WIFIが国内発売となります。本製品の最大の特徴は、背面のアンテナを伸ばし、Wi-Fiアンテナの感度を向上することができるという点です。Wi-Fiルーターのネットワーク本来のパフォーマンスを発揮できていない時に、本製品を使用すれば、最大10倍のパフォーマンスが得られると謳っています。確かにiPhoneのアンテナ部分で...

ベーシックなモバイルバッテリー EasyAcc PB-10000をレビュー
モバイルバッテリーのメーカーに新顔です。今回、新興メーカーのEasyAcc様より10,000mAh モバイルバッテリー PB-10000のサンプル機材を頂戴したので、レビューを進めていきます。スリムなボディながらも10,000mAhの大容量 ケースをつけたXPERIA Z3と比較した様子内蔵バッテリー容量は10,000Ahと、安価になりつつある大容量バッテリーには見劣りしますが、普段持ち歩くスマホ...

コンパクトで想像以上の大音量。EC Technologyの防水・ワイヤレススピーカーをレビュー
モバイルバッテリーからワイヤレスイヤホンまで、スマートフォン周辺機器を広く扱う EC Technologyの防水スピーカーのレビュー用製品を頂戴したので、レビューをしていきます。防水仕様・ワイヤレス・バッテリー駆動外見は黒色をベースに赤色がアクセントカラーになっています。スピーカー部分が特徴的なデザインとなっており、どこか昔のプッシュダイヤル式電話を思い出します。好みが分かれそうなデザインではあり...