iPhoneのアクセサリー カテゴリの記事一覧

小さくても頼もしいヤツ!Anker 24W 2ポート USB急速充電器レビュー。
外出先でスマートフォンなどのモバイル端末を充電する機会があると思います。持ち運びに便利で、十分な充電性能を持った製品はないだろうか?そこで自分が普段使い用に購入した充電器がこちら。Anker 24W 2ポート USB急速充電器です。かなり愛用しているのですが、とても良かったのでご紹介。スマートフォンをどれだけ少なくとも最低2台は持ち歩いているので、2ポートは最低条件です。iPadも高速充電可能で、...

チャージ&リスニング dodocool Apple Lightning充電クレードル レビュー
就寝前にはiPhoneを充電。だけど、それをもっとスマートにしたい。そんなニーズに答えるのが、充電用のクレードルです。dodocoolさんより、MFi認証 携帯充電器Apple Lightning充電クレードルを提供していただいたので、レビューをしていきます。開封、組み立ては簡単、しかし・・・・・・開封して組み立てたところです。透明のプレートを本体に挿し込むだけの簡単な設計ですが、なぜかプレートの...

アンカー、新型Bluetoothスピーカー発売。防水対応、音響強化
アクセサリーメーカーAnkerは、新型Bluetoothスピーカー「SoundCore 2」および「SoundCore Boost」を発売しました。いずれのモデルも筐体はIPX5の防水に対応。Bluetooth 4.2でお手持ちのスマートフォン・タブレットなどと接続できます。スピーカーのバッテリー残量は、iOS 6以上であれば、Bluetoothペアリング中のiPhoneやiPadの通知センターか...

アンカー、iPhone 7向けバッテリー内蔵ケースの新モデルを発売。
アクセサリーメーカーAnkerは、iPhone 7対応のバッテリー内蔵ケース「PowerCore Case 2750 iPhone 7」を発売しました。従来品である「PowerCore Case iPhone 7(2200mAh)」よりもバッテリー容量を2750mAhまで増加させたモデルとなります。iPhone 7のバッテリー容量は1960mAhであるため、本製品を装着することでバッテリー駆動時間...

iPhoneをデュアルSIM化するバッテリーケース「Airphone」が登場。
クラウドファンディングサイト「Indiegogo」にて、iPhoneをデュアルSIM化するケース「Airphone」が登場しました。対応機種はiPhone 7 / 6s / 6 / 7 Plus / 6s Plus / 6 Plus。最近のAndroid端末はデュアルSIMをサポートし、複数の電話番号を扱える機種が増えていますが、iPhoneは未だにデュアルSIM対応モデルが出ていません。そんなi...

みんなが買ってるのはコレ!Amazonランキング大賞2017上半期が発表、Anker製品やHuawei、Fireが人気
Amazonは、「Amazonランキング大賞2017上半期」を発表しました。集計期間は 2016年11月14日から2017年5月14日。携帯電話・スマートフォン分野 総合携帯電話・スマートフォン総合では、バッテリー・充電器がランキングの半数以上を占めました。このため上位はバッテリー・充電器のランキングと同じ結果に。総合1位は、iPhone 6sに約4回充電できる「Anker PowerCore 1...

QC3.0対応・6台同時充電可能「cheero 6 USB ACアダプタ」発売。
cheero(チーロ)は、Amazon.co.jpにおいて、「cheero 6 USB ACアダプタ CHE-316」を発売しました。6ポートを持ち、最大6台まで充電可能(合計8A)な仕様となっています。AUTO-ICによりデバイスごとに最適な充電が可能。スマホ・タブレット・DAP・携帯ゲーム機・Wi-Fiルーター・iQOSなど、充電すべきデバイスの多い読者の方も多いと思いますが、これなら安心。Q...

iPhone 7/6s/6の利用時間を簡単に大幅延長できる、バッテリー内蔵ケースが新登場。
アクセサリーメーカーAnkerは、iPhone 7対応のケース「Anker PowerCore Case iPhone 7」を発売しました。本製品の最大の特徴は、2200mAhのバッテリーを内蔵している点。iPhone 7本体のバッテリーは1960mAhですから、電池持続時間としてはかなり頼もしいですね。バッテリーケースの装着によって追加で伸びる駆動時間はインターネット接続にして約11時間分、動画...

ベルキン、イヤホンジャック廃止のiPhone 7を補う「Lightning Audio + Charge RockStar」を発売。
アクセサリーメーカーBelkinは、最新モデルiPhone 7 / iPhone 7 Plusに対応の新製品として「Lightning Audio + Charge RockStar」をリリースしています。本製品は、iPhoneのLightning端子に接続するアダプター、2本のLightning端子に分岐可能。イヤホンとしてLightningを使いながら、iPhone本体の充電も可能となります。...

動画鑑賞に威力 Spigen ULTRA HYBRID クリスタル・クリア レビュー
Spigenより発売されているULTRA HYBRIDですが筆者が1ヶ月以上の予約待ちの末に入手したジェットブラックのiPhone 7 Plusに装着してみることにしました。このULTRA HYBRID、カラーはクリスタル・クリア以外にジェットブラックもラインナップされていますがここは本来の端末の美しさをスポイルしたくないのでクリアを試してみることにしました。保護フィルムが表面と裏面に貼られていま...

爆発したGalaxy Note 7を再現できるiPhone用のデコレーションステッカーが登場
世界中で爆発事故が多発し、二度のリコール・生産停止・販売中止・回収が行われた、Samsungの欠陥スマートフォンGalaxy Note 7。そんなGalaxy Note 7の「爆発した痕跡」を模した、iPhone用のアクセサリーが登場しました。Uniqfindにて販売されている「EXPLO-SUNG IPHONE SKIN」は、iPhoneに貼り付けるデコレーションステッカーとなっており、バッテリ...