iPhoneのアクセサリー カテゴリの記事一覧

アンカー、パワフル最大100W USB PD複数充電対応「PowerPort Atom PD 4」発売
アクセサリーメーカーAnkerは、充電器「Anker PowerPort Atom PD 4」を発売しました。本製品はパスポートと同等のコンパクトサイズながら、Anker初のUSB Power Delivery規格上限の最大100W出力に対応。USB PDに対応したUSB Type-Cポート2つ。Anker独自の急速充電技術PowerIQ搭載のUSB Type-Aポート2つ。計4ポートから、最大4...

幅広いデバイスを高速で充電できるAnker PowerCore 13400 Nintendo Switch Editionレビュー
Ankerさんより、入出力がUSB Type-CでPD対応のモバイルバッテリーをご提供頂きましたのでレビューします。本製品は任天堂よりライセンス認証を受けている、Nintendo Switchにピッタリのモバイルバッテリーです。そのためパッケージは普段は青のイメージが強いAnkerでは珍しい、赤を基調としたSwitch純正アクセサリーのような感じです。パッケージ背面にも任天堂ライセンス商品のロゴ、...

PD対応で高速充電!Anker製Type-C to Lightningケーブル レビュー
ついにサードパーティ製のType-CからLightningへのケーブルが解禁され、各社こぞって開発、製品化を勧めています。そんな中、アクセサリー大手のAnker製のUSB Type-C対応Lightningケーブルが登場しました。発売直後、すぐに購入しましたのでレビューします。USB Type-C to Lightningのメリットなぜこのケーブルが登場することで話題になっているのか。普通の利用だ...

高速充電できるUSB PD対応!cheero Power Plus 4 13400mAh レビュー
先日ティ・アール・エイ株式会社から発売されたcheero Power Plus 4 13400mAhを購入したのでレビューします。今回発売されたPower Plus 4は以前の3と比べ、新たにUSB Type Cでの入出力に対応しました。USB Type Cでスマートフォンやタブレットなどを充電できることに加え、モバイルバッテリー自体もType Cで充電できるというもの。一つのポートが2つの役割を...

iPhone XS Maxを衝撃と破損から守る!優れモノのガラスフィルムとケースをレビュー
発売から半月経過したiPhone XS Maxですが、iPhoneのなかでも大きく重い機種ということでどうしても落下からの破損の心配がついてまわります。今回はその落下の衝撃から大切なMaxを護るアクセサリーたちを紹介したいと思います。Nimaso売り上げランキング : 77Amazon楽天市場by カエレバコスパに優れたNIMASO製ガラスフィルム先ずはバッキバキになったまま使用しているユーザーも...

背面をそのまま活かせる耐衝撃ケース、iPhone XS Max向けSPIGEN ウルトラ・ハイブリッド レビュー
iPhone XS Maxを購入した際に一緒に選んだケース、iPhone 5、6 Plus、7 Plusと引き続いて使っているSPIGENのケースにしました。今回はその中でもウルトラ・ハイブリッドのマット・ブラックをチョイス。レビューします。ウルトラ・ハイブリッドは背面はハードケースに多いポリカーボネート、バンパー部分はTPUとそれぞれの長所を組み合わせたケースです。落下した場合はバンパー部分にあ...

イヤホンの次は充電もワイヤレスに!Anker PowerWave 7.5 Standレビュー
机周りでiPhoneを充電するのに以前までこちらの製品を利用していましたが、いちいち手に取る度に端子を抜き差しするのが面倒に感じ、ワイヤレス充電器を購入しました。ワイヤレス充電とは言葉の通り、接点がない、ワイヤレスの充電です。ケーブルがない、置くだけで充電できるものです。2011年の頃にdocomoがおくだけ充電と称し、普及を図りましたが、充電速度が遅い、コイルの音がうるさい、発熱がすごいなどいろ...

iPhone XS Maxのガラスフィルム、無名メーカー製が超お得だった。
iPhone XS Maxを購入しました。大きな全画面、ズッシリ重量感がある、これって落とした時が大変です。修理費もバカにならないほど高いですからね。やはり画面保護には液晶保護フィルムですよね。液晶保護……っていうか今の時代は有機EL保護になるのかな。どうでもいいですが。さて、今回チョイスしたのはNimasoのガラスフィルム。私は去年ぐらいから認知していますが、どちらかというと無名メーカーに入りそ...

バッテリー内蔵!Ocean-C 携帯扇風機レビュー
Ocean-CさんよりUSB扇風機を提供していただいたのでレビューします。夏だ!暑いぞ!扇風機だ!夏ですね。最近、部屋が暑いんですよね。特に昼間や、帰ってきて冷房をオンにした時の効き始めとかですね。そこで役に立つのが、アナログな感じのする「扇風機」。しかし、あれに部屋のスペースを圧迫されるのもなぁ、というのが本音。冷房がキンキンに効き始めたらただの置物ですからね。かといって「うちわ」というのも、い...

iPhone Xの出っ張りカメラ「だけ」を保護するガラスフィルムがあった
Appleのフラッグシップスマートフォン「iPhone X」のカメラレンズにヒビが入ったという報告が増えているみたいですね。9to5Macによれば、主にAppleのサポートフォーラムやRedditに「iPhone Xのカメラレンズにヒビが入っている」と報告する人が増えているそうです。 (出典:Appleサポートフォーラム)一応、報告者たちは落下を否定しているようですが、ヒビが入った原因が何なのか、...

iPhone X用AndMeshケースをレビュー
iPhone X用保護ケース「AndMesh iPhone X メッシュケース」を提供していただいたのでレビューします。以前、AndMesh Basicケースをレビューしましたが、やはりAndMeshといえばメッシュ状の独特なケースが代表的です。米軍MIL規格準拠のドロップテストもクリアしている本製品。内側の側面に半球が施されており、これが耐衝撃性に貢献しているとのこと。なんだか硬そうな素材に見え...