スマートウォッチ カテゴリの記事一覧
これさえ覚えればOK!Apple Watchの基本操作を解説と紹介
そっぷる 2018/12/03(月) 22:25
Apple Watchも早くも第4世代目。しかし、初めて手にしたときに操作方法に戸惑う人も多いです。また隠し操作が多いので意外と知られていない操作があることも。今回は基本操作からあまり知られていない操作まで紹介します。なお、本稿はA...
全人類にオススメしたい、初のフルモデルチェンジを遂げたApple Watch Series 4 レビュー
そっぷる 2018/10/16(火) 22:26
初代Apple Watchが発表された2014年。ディスプレイが四角い、見た目はダサい、値段は高い、電池は持たない、誰が買うんだと批判ばかりでした。しかしそれから4年経った今、どうでしょうか。周りを見れば結構な人がApple Wat...
日本で販売されるApple Watchはなぜ心電図機能が使えないのか。
そっぷる 2018/10/04(木) 16:45
Apple Watch Series 4が正式発表され、購入しました。しかし、期待の新機能ひとつである心電図機能は米国以外では利用できないようになっているようです。なぜこのような状況になっているのか。日本の状況を調べてみました。[t...
Apple Watch Series 4を購入しました。取り急ぎ開封レビュー。
そっぷる 2018/09/29(土) 16:15
ヨドバシカメラのオンラインで予約し、発売日に受け取る予定でしたが都合がつかず、3日遅れで受け取りました。本当はNikeモデルを購入予定でしたが、10月以降になるとのことで、前回と同じスペースグレイ アルミニウムケースのブラックスポー...
ディスプレイは大きく、できることはより多く。Apple Watch Series4正式発表
そっぷる 2018/09/13(木) 03:16
先程、Apple Special EventにおてApple Watch Series4が正式に発表されました。ディスプレイが大きくなっただけかと思いきや、Apple Watchでは初めての大きな進化となりそうです。[toc]外観サ...
サムスン、「Galaxy Watch」正式発表。「Tizen OS」も無事生存確認
きもば 2018/08/10(金) 01:43
Samsungは、スマートウォッチのブランドを刷新。新たにGalaxyの名を冠する「Galaxy Watch」を正式発表しました。無線充電やLTE接続に対応します。[ggads]高解像度のAMOLEDタッチディスプレイに対応。前面ガ...
次のApple Wacthは物理ボタン廃止か?
きもば 2018/06/11(月) 23:07
Fast Companyは、Appleのサプライチェーン筋を情報源として、次世代Apple Watch(Apple Watch Series 4)から物理ボタンが廃止されると伝えました。現行のApple Watchの側面には物理ボタ...
ソニーのウェアラブル新機軸「wena wrist active」まとめ
きもば 2018/03/09(金) 11:11
wena wrist activeまとめこの記事ではウェアラブルデバイス「wena wrist active」について解説します。[toc]wena wristとはソニーの新規事業創出プログラムから誕生した「wena project...
wena wrist activeの発売日が3月9日に決定。
きもば 2018/03/03(土) 09:10
ソニーは、「wena wrist active(ウェナリストアクティブ)」を3月9日(金)より発売すると発表しました。wena wristシリーズは、腕時計のバンド部にスマートウォッチ機能を内蔵したスマートバンドで、好きな腕時計のヘ...
カシオの冬用Android Wear。「PRO TREK Smart WSD-F20X」が11月17日発売
きもば 2017/10/03(火) 19:11
カシオ計算機は、アウトドア向けリストデバイス「PRO TREK Smart(プロトレックスマート)」の新製品「WSD-F20X」を正式発表しました。本機は冬の登山やスキーなど、冬のアウトドア用途を想定。シーンに応じて使い分けられるよ...
Apple WatchからTwitterが消滅。他の有名アプリも削除
きもば 2017/09/30(土) 00:35
Twitterは、iOS向けのTwitterアプリのバージョンを7.8にアップデートしました。このアップデートにはユーザーが高解像度で写真をアップロードできないバグの修正などが含まれていました。しかしこのアップデートと同時に、付属の...