すまほん!!の最新記事

docomo GALAXY NEXUS SC-04D Android4.1へアップデート提供開始

2012/11/14 08:31すまほん編集部

docomo

発売当時docomoが、最新OSとして販売されていたGALAXY NEXUS SC-04DへのAndroid4.1へのアップデートが提供されました。バージョンアップ内容は、Android4.1 Jelly BeanへのOSアップデートの他に天気や交通状況が瞬時にわかる「Google Now」、その他通知バーの機能がアップしたことやレスポンスが向上するようです。アップデート方法本体からアップデート出...

Surfaceを「時期は言えないが日本でも発売する予定」日本マイクロソフト

2012/11/13 20:39髙橋 望

MSKKSurfaceSurfacePROSurfaceRTマイクロソフト

2012年11月12日に行われた「コンシューマ製品メディアデイ」の質疑応答にて(Surfaceを)「時期は言えないが日本でも発売する予定」とコメントしました。今までSurfaceがそもそも日本で発売されるか否かも危ぶまれていた以上、期待していた人には吉報と言えるでしょう。現状のSurface RTの評判は芳しくありませんが、日本で発売される頃にはSurface RT・Surface PRO ともに...

デジほん3冊目「kobo glo発売直前 kobo touchを見直してみる」

2012/11/13 18:18髙橋 望

kobokobo touchkobotouchデジほん三木谷

もう誰も目を向けていないのではないかと不安になる楽天率いる電子書籍端末kobo。新型のkobo gloの発売が間近であるのに話題の種になることはない。なるのは笑いの種ぐらいだろう。ただ、私はkoboもそこまで捨てたものではないと考えている。kobo gloも発表がなされた11月1日に速攻で予約をした。koboには期待をしたいのだ。そんなkoboの最初の端末kobo touchについて、レビューを書...

もうバッテリー切れ知らず!! 自分にぴったりなバッテリー運用方法を考える

2012/11/12 10:12髙橋 望

コラムスマートフォンバッテリー

スマートフォンの天敵はバッテリー。バッテリーが切れてしまえばスマートフォンはただの文鎮です。しかし、スマートフォンのバッテリーはフィーチャーフォン比べると心もとなく、今まで数多(あまた)の手段で利用者はバッテリーが切れないようにアイデアを生み出してきました。電池の持ちで悩んでいるあなた!! 是非自分に合ったバッテリーの運用方法を考えてみましょう!プランA:予備バッテリーを持ち歩く こんな人にお勧め...

docomo 春・夏モデル ICSへのアップデートを明らかに!やっときた!

2012/11/12 09:30すまほん編集部

docomo

今年の春と夏に発表されたドコモ端末でAndroid4.0へのアップデートがなされていなかった機種の提供時期が発表されました。提供時期は以下の通り【11月中】・Xperia NX SO-02D・Xperia acro HD SO-03D【12月中】・LUMIX Phone P-02D ・P-04D・Disney Mobile on docomo P-05D・MEDIAS LTE N-04D ・MED...

AQUOS PhoneのテレビCMはアップル風味(悪い意味で

2012/11/10 23:47すまほん編集部

AQUPOS PhoneCMSHARPSHL21TVCM

金曜ロードショーでエヴァの新劇場版を見ていたら、SHARPのAQUOS Phoneのコマーシャルが流れていました。電池持ちの悪さを訴える女の子をテーマにしたテレビコマーシャル。なんだか2003年頃のアップルのテレビコマーシャルを思い出しますね。あんまりMacはよくなかった時期かな?個人的にはあまりいい印象を受けるCMではありませんが、ただ電池もちはスマートフォンの課題ですし、ある程度売上に効果はあ...

ソニーの次期XPERIA「Yuga」の詳細な写真がリークされる

2012/11/09 23:36すまほん編集部

C6603SonyXperiaYuga

フラッグシップモデル「Odin」の兄弟機になると言われている「Yuga」に関する新しいリークです。Android Schweizによると、バッテリー交換のできないユニボディ筐体となるようです。背面はガラスのようで、まるでiPhone 4/4Sですね。前面はかっこいい。右側面には電源ボタン、音量キー、シャッターボタンが見えます。このアイコンは……Cyber-shot?カメラは12MP、13MP、16...

カラー表示、動画にも対応した電子ペーパーがジャパンディスプレイにより開発される

2012/11/09 23:09すまほん編集部

Japan Display国産液晶電子ペーパー電子書籍

ついに電子ペーパーもカラー表示の時代に!タブクルによると、「紙のような自然な見栄えで動画表示が可能な反射型LCD」を展示した動画が公開されています。低消費電力にも優れており、人間の目の方向に光を集めることで、わずか3ミリワットで静止画表示可能となっています。製造はジャパンディスプレイによるもの。さらにカラーでの動画再生も可能となっており、従来の電子ペーパー採用端末にはできなかったことです。Amaz...

ドコモ 事務手数料を改訂!一部値上がりも

2012/11/08 18:25すまほん編集部

docomoドコモ

ドコモは、2012年12月より事務手数料の改訂を発表しました。これにより、一部の手続きに手数料が発生するようになります。Xi→Xi または FOMA→FOMA の機種変更は2,100円(改定前は0円)Xi→FOMA または FOMA→Xi の機種変更は3,150円(改定前は2,100円)SIMカード発行手数料は2,100円(改訂前3,150円、形状変更は年一回目に限り無料) Xi→Xiの機種変更に...

iPad miniの実力をチェック!ビックリするほどお手軽、コンパクトなのにパワフル!

2012/11/07 17:00らいち㌠ ™

AppleiPadminiタブレットレビューレビュー解像度

みなさん、iPad miniはもう買われましたか?発売から数日経ち、僕はようやく一息ついたところです。この何日間かで、お世話になった新しかったiPadからデータを移行させ、旅行に持って行ったり、仕事で使ってみたりしていました。その中で大小のiPadどちらも触りながら感じたことをつらつらと書いてみます。iPad miniはビックリするほどお手軽iPadminiは小さく、薄いのでメッセンジャーバックな...

【速報】ソニーミュージックの楽曲、ついにiTunes解禁!

2012/11/07 00:38すまほん編集部

AppleiTunesSony音楽音楽配信

ソニーミュージック系の楽曲のiTunesでの音楽配信について、以前から強く要望するツイートをしていた小室哲哉氏が先日、意味深なツイートを残していました。今週の真ん中ぐらいにi TUNES STOREに行ってみてTM のCAROLや美里さんの悲しいねとか、プリプリのMとか買えたら僕が188日前にツイったのも少しくらいは役にたったかもね。さてさて、、誰でも良いから買えたら教えてね!— Tetsuya ...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

AIがIT系女子高生を描いたことの衝撃は画像生成AI史上の特異点である

2025-03-30 08:47 別冊すまほん!!ノート

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない