2022年2月以降、弊誌記事はウクライナの都市名/地名の片仮名表記は、原則としてロシア語ではなくウクライナ語読みに準拠します。(キエフ→キーウ、ハリコフ→ハルキウなど)
ウクライナ支援寄付先(順不同)
2022年2月以降、弊誌記事はウクライナの都市名/地名の片仮名表記は、原則としてロシア語ではなくウクライナ語読みに準拠します。(キエフ→キーウ、ハリコフ→ハルキウなど)
ウクライナ支援寄付先(順不同)
ウクライナ 最新情報まとめ
會原 2022/05/31(火) 17:02
ソフトバンクグループ株式会社とソフトバンク株式会社は、ウクライナから日本に避難する滞在者向けにGoogle Pixel 5a (5G)を貸し出すと発表しました。規模は2000台。貸し出すスマホの国内音声通話やデータ通信、国際電話など...
riku 2022/05/05(木) 22:05
ロシア連邦調査委員会は、2022年4月25日に、ロシア国営テレビの司会者であるウラジミール・ソロヴィヨフ氏の暗殺を企てたとして、6人のネオナチを逮捕したと発表。ロシア国営のRIAノーボスチ通信社は、その内容を捉えた動画をTelegr...
riku 2022/04/22(金) 07:38
現在もなお続いている、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻に関して、侵攻時にロシア軍が略奪した物の中に含まれていたAirPods Proから、ロシア軍の行動が追跡されたことがわかりました。ベラルーシの野党指導者の上級顧問である、Fra...
Shun 2022/04/21(木) 07:31
スマホのSMSを通じてロシア兵が降伏したと米New York Post紙が伝えています。ロシア兵はこの戦争に賛同せず、目の前の戦闘を続けるよりもウクライナから要請されていたことであった民間人の避難を優先することを選んだとのこと。この...
Shun 2022/04/10(日) 09:42
Twitterは5日にウクライナ情勢への姿勢に関するブログを更新し、ウクライナ情勢に際して政府系アカウントが捕虜の写真や動画を含む投稿をしていた場合には削除するように要請しているとThe Vergeが伝えています。The Verge...
ryoppi913 2022/03/30(水) 20:22
Samsungは、ロシアのウクライナ侵攻を受け、一部地域において製品の名称を変更しました。SamMobileによると、エストニア、ラトビア、リトアニアのバルト三国のSamsung公式サイト上では、Galaxy Z Fold3とGal...
會原 2022/03/29(火) 21:22
ロシアは2022年2月24日、ウクライナに対する侵略戦争を開始しました。ロシア軍は部隊識別の一つとして「Z」を用いており、ロシア国内ではロシア軍を支持応援する文脈でZを掲揚する場面が散見されるようになりました。これを受けてスイスの保...
會原 2022/03/24(木) 13:05
ソニーマーケティング株式会社は、2022年4月1日から日本国内向けに販売している一部製品のメーカー出荷価格を改定すると発表しました。価格改定率は約3~31%増。半導体不足をはじめとする「外部環境の影響」を受けて、原材料費、製造・物流...
ryoppi913 2022/03/20(日) 11:42
老舗カメラメーカーのライカは、ロシアのウクライナ侵攻に対する一連の流れを受けて、ロシアから撤退しました。ドイツに本社を置くライカカメラAGは3月15日に、ロシア国内からの撤退及び実店舗のライカストアモスクワの閉鎖を簡潔に発表しました...
ryoppi913 2022/03/13(日) 15:41
Googleは、ロシアの侵略を受けるウクライナへの支援の一環として、空襲警報システム「Air Raid Alerts」をAndroid端末に展開したと発表しました。ウクライナ政府はすでに空襲を伝えるアプリをリリースしていましたが、新...
ryoppi913 2022/03/13(日) 12:15
ポケモンGOなどを開発するNianticは、ウクライナ侵攻の一連の流れを受け、同社の複数のゲームの提供をロシアとベラルーシで停止するようです。Ars Technicaが伝えました。伝えられたところによると、すでにNianticが開発...