急速充電 最新情報まとめ
噂:vivoの「iQOO 10 Pro」は200Wの超急速充電に対応か?
riku 2022/06/14(火) 20:01
中国vivoが現在開発中とされている、同社のサブブランドiQOOシリーズの「iQOO 10 Pro」に関して、最大200Wの超急速有線充電に対応する可能性があることがわかりました。数碼閑聊站氏がWeibo上に投稿した情報によると、現...
噂:超爆速「150W」急速充電対応の「OnePlus 10 Ultra」登場か?
ryoppi913 2022/03/15(火) 07:15
OnePlusがさらに高速な充電速度のスマホを登場させるかもしれません。MySmartPriceが伝えました。それによると、中国の3C認証をPGKM10という名前のデバイスが通過しているのが発見されたとのこと。このデバイスははじめタ...
2つのブレークスルー。OPPOが驚愕の「240W」充電と「耐久性2倍」の150W充電を発表
ばりかた 2022/03/01(火) 19:24
OPPOは2月28日、モバイル分野の国際展示会「MWC Barcelona 2022」にて、それぞれブレークスルーを実現した150Wと240Wの急速充電技術を披露しました。150W SUPERVOOC with Battery He...
疑惑の「Xiaomi 11T Pro」日本版、しっかり120W充電可能であることが判明。96Wではなく
會原 2021/10/26(火) 20:18
120W急速充電を謳うXiaomiの新型スマートフォン「Xiaomi 11T」について、日本国内では入力電圧100Vのため出力電力は96Wになるとの疑惑が持ち上がっています。国内ブログAndroPlusがXiaomiサポートセンター...
わずか8分で充電100%!? シャオミが「爆速200W充電」を披露、「無線120W」もヤバい
riku 2021/06/02(水) 00:00
Xiaomiは、驚異の超高速充電技術「Xiaomi Hyper Charge」の実証動画を公開しました。動画内では、4000mAhのバッテリーを搭載した、カスタマイズ版の「Mi 11 Pro」を使用して、充電速度のテストが行われてい...
シャオミ、「無線」で「80W」の超急速充電!? 大容量電池がわずか「19分」で100%に
會原 2020/10/19(月) 12:12
Xiaomiは、次世代の80W Miワイヤレス充電技術を発表しました。それによると、80W Miワイヤレス充電技術は4000mAhのバッテリーを1分で10%、8分で50%、19分で100%まで充電できるとのこと。https://ww...
噂:2021年に入るとすぐ超急速「100W充電」対応のゲーミングスマホが複数登場か!?
Techboy 2020/07/01(水) 17:48
充電が一瞬で終わる!2021年第1四半期(1~3月)のゲーミングスマホのセールスポイントは、Snapdragon 875搭載と100W急速充電対応になると、中国著名リーカー「数码闲聊站」氏がWeiboにて言及しました。それによると、...
シャオミ、17分で満充電を達成する「100W急速充電」
會原 2019/03/27(水) 10:36
Huawei、Oppoなど中国メーカーが急速充電技術に対応する中、Xiaomiも圧倒的な充電技術を展示しました。Xiaomiの林斌CEOは中国WiboなどのSNS上にて、王翔氏はTwitter上にて、動画を投稿。超急速充電技術のデモ...
急速充電2に対応したモバイルバッテリー AUKEY PB-T1レビュー
髙橋 望 2015/09/13(日) 20:45
スマホ周辺機器で徐々にシェアを伸ばしつつある、Aukey(オーキー)様より、Qualcomm Quick Charge 2.0 に対応した、モバイルバッテリーPB-T1のレビュー用機材を頂戴したので、レビューしていきます。シンプル...
アップルウォッチの「謎の端子」から、急速充電が可能らしい
すまほん編集部 2015/05/06(水) 12:33
Apple Watchには、公式に明かされていない、6ピンの謎の隠しポートが存在しています。一説には不具合発生時の診断用端子であるとの噂でした。 (画像引用元:MacRumors)しかしReserveStrapが明らかにしたところに...
iPhone 6 / 6 Plusは急速充電対応か
すまほん編集部 2014/09/17(水) 22:18
Macお宝鑑定団が伝えるところによると、iPhone 6は最大1,4A、iPhone 6 Plusは最大2.0Aの急速充電に対応しているとのこと。従来のiPhoneは1A。iPhoneシリーズの特徴としては、充電時間が短くて済む、と...