格安スマホ 最新情報まとめ
格安スマホ兼用かな?シャープのAQUOS EVER SH-04G発表。
すまほん編集部 2015/05/13(水) 14:54
NTT docomoは、夏モデルとしてSHARP製スマートフォンAQUOS EVER SH-04Gを正式発表しました。ワンセグ/フルセグ非対応で、おサイフケータイ・防水には対応の5インチHD液晶搭載のスマートフォンです。プレミアム4...
楽天モバイルが「ZenFone 2」や「Xperia J1 Compact」をラインナップに追加
すまほん編集部 2015/05/01(金) 07:19
楽天モバイルを展開するフュージョン・コミュニケーションズは、スマートフォンとタブレットの新機種追加を発表しました。以下、価格は税込み。スマートフォンは、ASUS製「Zenfone 2 ZE551ML」(メモリ2GBモデル:3万580...
携帯中古買取のゲオ、格安スマホに参入。
すまほん編集部 2015/04/03(金) 23:58
ゲオとNTTコミュニケーションズが業務提携を発表。全国のゲオ1047店舗で、「ゲオスマホ」ブランドのもと、割引クーポン付き「ゲオ×OCN SIM」を発売。さらに新品のSIMフリー端末「freetel priori2(9800円)」「...
ソニー、日本市場向けSIMフリー端末「Xperia J1 Compact」を発表!前面上部にメーカーロゴ、おサイフケータイ対応、A2ベース、ソニーストアでの販売も。
すまほん編集部 2015/03/19(木) 10:32
Sony Moibleは、事前情報通り、国内市場向けにSIMフリースマートフォン「Xperia J1 Compact (D5788)」を、格安スマホとして投入することを明らかにしました。回線はSonyグループのMVNO So-net...
1万円で買える格安Windows Phone、エイサーが発表
すまほん編集部 2015/03/02(月) 10:26
台湾Acer(エイサー)は、スペイン・バルセロナで開催中のMWC2015にあわせて、Android搭載のスマートフォンを多数発表しました。台湾エイサー、ミッドレンジクラスの Liquid Jade Zやウェアラブル端末を発表これと同...
富士通ARROWS M01、楽天モバイルの格安スマホとして登場
すまほん編集部 2015/02/24(火) 19:32
富士通のSIMフリーモデルARROWS M01が、楽天モバイルから登場します。楽天モバイルは、楽天グループのフュージョン・コミュニケーションズが展開する、NTT docomoのMVNO。3G/LTEネットワークが利用可能。法人向けモ...
ラブライブ仕様の「Zenfone 5」登場
すまほん編集部 2015/02/03(火) 08:33
NTTレゾナント株式会社は、サンライズのメディアミックス作品「ラブライブ!」のスクールアイドル「μ’s」をモチーフとしたオリジナルカバーとスマホケースを同梱した、ASUS製「Zenfone 5」とのセット商品を発表しました。機種のカ...
エイサー、ブックオフの「格安スマホ」で日本市場参入。本体代1万円、月額980円の圧倒的安さ
すまほん編集部 2015/02/03(火) 07:36
台湾のPCメーカーAcerは、日本市場向けにSIMフリースマートフォン「Liquid(リキッド) Z200」の投入を発表しました。価格は1万円(税込)。販路はBOOKOFF。BOOKOFFが展開する、ドコモのMVNO「スマOFF (...
「Zenfone 2」日本発売か。エイスース、2月13日に新製品発表
すまほん編集部 2015/02/02(月) 23:33
ASUS Japanは、ティザーサイトを開設しました。サイト上ではカウントダウンが行われており、2月13日に新製品発表が行われることがわかります。ASUSはCES2015で「Zenfone 2」「Zenfone Zoom」を正式発表...
一人歩きする「格安スマホ」について、知っておくべき5つのこと。 【鳩の電子便】
あるごす 2015/02/02(月) 22:23
昨今、「格安スマホ」という単語が新聞紙面やネット記事上に現れることが多くなりました。「携帯キャリアで買うよりも安くスマートフォンを持てる」というような意味で使われており、今のキャリアの料金体系に不満を持つ人にとっては魅力的で興味を引...
ソニー、「格安スマホ」参入か。
すまほん編集部 2015/01/28(水) 00:00
産経新聞は、SONYが流通大手AEONと組んで「格安スマホ」に参入すると報じました。旧機種を投入することで、本体代金を3万円程度に抑え、月額料金の総額は3千円程度が想定されています。回線はSONYの子会社So-netとのこと。「格安...