iPhone 11 Pro Max 最新情報まとめ

使い物にならない、二台の「映画スマホ」
2019年の特筆すべきスマートフォンといえば、ソニーのXperia 1と、AppleのiPhone 11 Proシリーズです。いずれも製品の特徴として映画を挙げています。たとえばXperia 1は、映像業界の基準機であるマスターモニター品質の4K有機ELディスプレイを有し、BT.2020の色域にも対応。業務用カメラCineAltaチームと開発したCinemaProアプリにより、映画撮影が可能。そし...

米消費者団体、最高スマホにiPhone 11 Proを選ぶ
米消費者団体のConsumers Reportsは、スマートフォンの評価ランキングにて、第1位にiPhone 11 Pro / Pro Maxを選出しました。特にバッテリー駆動時間の改善を評価。Consumer Reportsはロボット指を使ってユーザーの一般的な1日の利用方法をデバイス上で再現することで厳密なテストを実施しています。このテストでiPhone 11 Pro Maxが最大40.5時間...

iPhone 11 Pro Maxの実行メモリは4GB。分解レポートから判明
修理業者iFixitは、恒例の新型iPhone分解を実施しました。それによると、iPhone 11 Pro Maxは実行メモリ4GBのようです。中国発の情報や、有名リーカーの報告、米英携帯キャリアの記述から、iPhone 11 Pro / Maxには実行6GBメモリが搭載されていると伝えられてきましたが、分解レポートを見る限り4GBです。実行6GBのうち、2GBは画像処理専用に割り当てられていると...

iPhone 11 シリーズ、最後のIntel製モデムか
PC関連の情報に精通した海外情報サイトPC Magは、iPhone 11シリーズがQualcomm製ではなくIntel製の通信モデムを搭載していると伝えました。同サイトは米国で販売されるiPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Maxにおいてフィールドテストモードを実行。メニューレイアウトから、QualcommではなくIntel製であると判断したとのこと。 (a...

iPhone 11 Proの実行メモリ、情報が錯綜
もうすぐ発売されるiPhone 11 / 11 Pro / 11 Pro Maxの実行メモリについて、情報が錯綜しています。iPhone 11シリーズ発表後、有名リーカーBen Geskin氏およびSteve Hemmerstoffer氏が、iPhone 11は実行4GBメモリ、iPhone 11 Pro / 11 Pro Maxは実行6GBメモリであると伝えていました。 (adsbygoogl...

iPhone 11 Proを予約しました。
Appleは、iPhone 11 および iPhone 11 Pro / Pro Maxを正式発表。2019年9月13日21時から、iPhone 11シリーズの予約が開始されました。どれを買うか迷うところですが、iPhone 11シリーズについて語った動画を公開したので、動画で見たい方はこちらからご覧ください。今回、私も予約しました。AppleがSIMフリーモデルを販売して以来、ずっとSIMフリー...

ドコモauソフトバンク、iPhone 11 / Pro / Maxの予約受付を開始!
NTT docomo, KDDI, SoftBankの大手携帯3社は、Appleの新製品の予約受付を9月13日21時より開始。発売日は9月20日。SIMフリー版と同じです。docomoオンラインショップauオンラインショップSoftBankオンラインショップスマホで予約、自宅に届く。iPhone購入はオンラインショップで。(解説)iPhone 11 / iPhone 11 Pro / iPhone...

iPhone 11シリーズの実行メモリと電池容量が判明、全て増量!
有名リーカーOnLeaksことSteve Hemmerstoffe氏は、AppleのiPhone 11シリーズに関する詳細スペックをリークしました。それによるとiPhone 11は実行4GBメモリ、iPhone 11 Pro, iPhone 11 Pro Maxは実行6GBメモリを搭載しているとのこと。XRは3GB、XS/Maxは4GBだったので、前世代よりも増量しています。また、iPhone 1...

携帯大手三社、iPhone 11シリーズの端末代金を発表
携帯大手三社のiPhone 11 / iPhone 11 Pro / iPhone 11 Pro Maxの端末代金が出揃いました。まずベースとなる金額は以下の通り。基本的にSIMフリー版が一番安くなっています。すべて税別価格。iPhone 11 SIMフリーdocomoauSoftBank64GB7万4800円7万9200円8万2400円8万2667円128GB7万9800円8万6400円8万76...

大手携帯三社、新型Apple製品の取り扱いを表明。ネットで9月13日21時から予約受付開始
NTT docomo, KDDI, SoftBankの大手携帯3社は、本日発表されたAppleの新製品の取り扱いを発表しました。三社ともに、iPhone 11 / iPhone 11 Pro / iPhone 11 Pro Max、Apple Watch Series 5、第7世代iPadを取り扱います。イッキ読み。Appleが発表したものまとめ!オンラインでは9月13日(金)21時から予約受付開...

「タピオカカメラ」「想像以上にボトムズ」。新型iPhoneのカメラデザインの揶揄、大喜利が始まる
iPhone 11シリーズが発表されました。カメラは、iPhone 11は二眼、iPhone 11 Pro / Pro Maxは三眼となっています。The new iPhone 11 Pros are matte and muted. Very grown up #AppleEvent pic.twitter.com/NmdUszZ1do— Rhiannon Williams (@Rhiannon...