KDDI 最新情報まとめ

iPhoneの有料課金手段にauの「キャリア決済」が設定可能に

2016/08/18 00:31すまほん編集部

AppleauiOSiPhoneKDDI

Appleは、iOSの課金決済手段として「キャリア決済」を導入しました。現時点でKDDIのみ利用可能。【iPhone】本日より、Apple IDの支払方法にキャリア決済(auかんたん決済)が加わり、auのお客さまであれば携帯電話料金と一緒に清算できるようになりました。設定方法はこちら→https://t.co/Nf6eDYFuSU pic.twitter.com/sAo1W1kTLv— auサポー...

au、夏モデル9機種+1を発表。Xperia/Galaxy/AQUOSなど

2016/05/31 15:00明日原 はすあ

2016年夏モデルAQUOS KAQUOS SERIEauGalaxy S7 edge

auは2016年夏の新機種として、スマートフォン・タブレット・フィーチャーフォン・ルーター計9機種と、1機種の新色追加を発表しました。新機種Qua phone PXauのオリジナルブランドQuaシリーズのスマートフォン2機種目。丸みを帯びたかわいらしいデザインになりました。スペック面としては、バッテリー容量が大幅に増量され3,000mAhになり、ディスプレイ解像度もFHDにグレードアップ。Snap...

携帯3社、熊本地震の通信無制限化を5月末まで延長。

2016/04/27 22:35すまほん編集部

auKDDINTT docomoSoftBank熊本地震

NTT docomo、KDDI、SoftBankは、熊本地震被災者の通信制限の無制限化措置を、5月31日まで延長すると発表しました。適用対象は、災害救助法の適用地域に契約者住所または請求書送付先住所があるユーザー。KDDIはデータ通信量を10GB追加と当初発表していましたが、後に通信無制限へと変更。SoftBankのサブブランドであるY!mobileも通信無制限化および5月末までの延長の対象。この...

auがMNP転出手数料を値上げ。

2016/04/22 18:42すまほん編集部

auKDDIMNPMNP転出手数料

KDDIは、MNP転出手数料の変更を明らかにしました。改定前の料金は2000円。改定後の料金は3000円となります。つまり値上げですね。(記事中価格表記はすべて税別。)改定時期は5月17日以降。それより前にMNP予約番号を予約していたとしても、転出先での契約成立が5月17日以降であった場合は転出手数料が改定後の3000円として請求されるので注意が必要です。昨年、SoftBankが事務手数料を片っ端...

携帯三社、ユニバーサル料を値上げ。2円から3円に

2016/04/20 23:21すまほん編集部

auKDDINTT docomoSoftBankユニバーサルサービス料

NTT docomo、KDDI、SoftBankの携帯大手三社は、ユニバーサルサービス料金の値上げを発表しました。これは電気通信事業法に定められたユニバーサルサービス制度の番号単価の改定に伴う措置。2016年7月利用分から1回線あたり3円の負担額が発生します。ユニバーサルサービス料とは、消防や警察など公共機関への緊急通報に発生する料金を全体で負担しようという料金です。国民の安全を守るためのコストを...

ドコモ・SBはデータ無制限、auは10GB追加――地震被災者向け

2016/04/18 22:10すまほん編集部

auKDDINTT docomoSoftBank地震

携帯三社は、災害救助法が適用される地域におけるユーザーに向けて、データ通信量の優遇措置を発表しました。SoftBankとそのサブブランドY!mobile、そしてNTT docomoは、データ通信量の制限超過による速度制限を撤廃し、既に通信制限が実施されているユーザーには順次解除するとしています。ユーザーからの申し出は不要。期間は4月30日まで。KDDIは10GBのデータ通信容量を、4月19日から順...

携帯三社、災害救助法に基づく支援策を多数発表。まとめ

2016/04/16 05:01すまほん編集部

auKDDINTT docomoSoftBank地震

熊本県は、地震連続発生により熊本県内全45市町村に対し、災害救助法の適用を決定しました。これに基づき、NTT docomo、KDDI、SoftBankの携帯大手三社は、被災地域での携帯電話端末の貸出をアナウンスしました。携帯貸出NTT docomoとKDDIは、要請があれば自治体等に携帯電話・充電器等を無償で貸出できるとしています。SoftBankは、すでに避難所への充電サービスの提供や、陸上自衛...

熊本県、ドコモとauは通話一部繋がりにくく

2016/04/16 03:19すまほん編集部

auKDDINTT docomo地震

NTT docomoは、熊本県内の一部地域で、固定電話への音声通話がつながりづらい状況が発生しているとアナウンスしています。2016年4月15日14時14分頃から依然として状況は継続しています。原因は通信の輻輳。また、KDDIも2016年4月16日1時25分から通話が一部で繋がりにくい状況となっています。...

もうひとつの「1GBプラン」auのLTEフラット cp (1GB)を考える

2016/03/28 12:16明日原 はすあ

auKDDIMNP

 総務省のタスクフォースを受けて、携帯大手3社は「月額5000円以下」を目安とした、データ通信の利用量が少ない人向けのプラン、いわゆる「1GBプラン」を提供すると発表してきました。auとSoftBankはそれぞれ月額2900円の「データ定額1」「データ定額パック・小容量(1)」を、docomoは月額6500円の「シェアパック5」を用意しましたが、前者については「毎月割・月月割が適用されないので、む...

ドコモ/au/SB/SIMフリー版iPhone SEの価格まとめ。

2016/03/25 20:35すまほん編集部

auiPhoneiPhone SEKDDINTT docomo

携帯3社がiPhone SEの価格を公開しましたのでまとめておきます。通信料からの割引は24ヶ月の総額。括弧内が1ヶ月あたり。以下、価格を全て税込みで統一しています。2016年4月22日の値下げを反映。iPhone SE 16GBモデル 通信料からの割引 (月々サポート/月月割/毎月割) 定価機変MNP新規docomo16GB5万7024円4万6656円(1944円/月) au16GB5万6880...

ドコモ/au/SB/SIMフリーのiPhone SE、予約受付開始は3月24日、発売日は3月31日。

2016/03/22 13:27すまほん編集部

auiPhoneiPhone SEKDDINTT docomo

Appleから発表された「iPhone SE」について、日本は一次販売国に含まれています。SIMフリー版も発売されるほか、取り扱う国内通信事業者はAppleの予告通りNTT docomo・KDDI・SoftBank。発売日は3月31日。日本国内では、3月24日16時01分より、携帯各社のオンラインストアにて、キャリア版モデルの予約受付が開始されます。昨年同様、Apple Online Storeで...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない