楽天モバイルとは
楽天モバイルは、日本の第4の携帯キャリア。大手3社の半額水準の料金ながら、ほぼ定額使い放題でRakuten Link音声通話も使い放題により、業界に衝撃を与えました。2020年秋より5Gサービスも開始。
楽天モバイルを契約する [AD] |
Rakuten Mobile |
楽天モバイルは、日本の第4の携帯キャリア。大手3社の半額水準の料金ながら、ほぼ定額使い放題でRakuten Link音声通話も使い放題により、業界に衝撃を与えました。2020年秋より5Gサービスも開始。
楽天モバイルを契約する [AD] |
Rakuten Mobile |
総務省は12月23日、第2回デジタル変革時代の電波政策懇談会を開催しました。周波数割当に関して各通信事業者からのヒアリングが行われました。楽天モバイルは、電波が届きやすい周波数、プラチナバンドを新規参入事業者に平等に割り当てるよう主張しました。他社では240~250MHzもの周波数が割り当てられているものの、楽天モバイルはわずか40MHzにとどまっているほか、50MHzのプラチナバンドは楽天モバイ...
10月末、楽天モバイルはAndroid 11へのバージョンアップ予定製品を公開していました。2年間に最低1回以上のOSバージョンアップと3年のセキュリティ更新をユーザーに公約しているSHARP AQUOS、そして2020年夏に「3世代分のOSアプデ保証」を新たに発表したSamsung Galaxyが中心。■Android 11へのバージョンアップ予定の製品AQUOS R5GAQUOS sense3...
楽天モバイルは、4Gルーター「Rakuten WiFi Pocket(製造:Shenzhen Harvilon Technology Co.,Ltd.)」を発表。12月8日より販売開始しました。全国の楽天モバイルショップでの発売日は12月25日。カラーバリエーションは「ブラック」「ホワイト」の2色。楽天の公式キャラクター「お買いものパンダ」がプリントされたデザインが特徴。価格は税込み9980円とい...
楽天モバイルは、4Gスマートフォン「Rakuten Hand」の発売日をアナウンスしました。「楽天モバイル」公式サイトでは本日12月8日(火)午前9時より、全国の楽天モバイルショップでは12月12日(土)より発売。本機は5.1インチの有機ELディスプレイを搭載。FeliCa搭載の5インチ以上スマホとしては世界で最もスリム。確かに、Xperia Compactシリーズや、あのiPhone 12 mi...
楽天モバイル株式会社は、公式アプリ「my 楽天モバイル」のiOS版を本日より提供開始すると発表しました。対象機種は、iPhoneXS以降の製品およびiOS11以降。「my 楽天モバイル」は、契約者情報や契約者向けの機能が利用できます。契約前のユーザーは、本アプリから「AIかんたん本人確認(eKYC)」サービスを利用可能。運転免許証とスマホで撮影した本人顔写真をアプリでアップロードするだけで、携帯音...
楽天モバイルは、「AQUOS sense4 plus」または「AQUOS R5G」を購入すると特典が得られるキャンペーンを発表しました。先着エントリー3000名が対象。楽天ポイント1000ポイントと、楽天マガジン1年無料クーポンが特典となっています。キャンペーンは本日から2021年2月25日(オンラインは2021年2月26日午前8時59分)まで。AQUOS R5Gは、筆者も愛用していますが、画面の...
楽天モバイルは、5G対応6.9型スマートフォン「Rakuten BIG」の「クリムゾンレッド」を新たに発売すると発表しました。価格は6万9800円税込み。発売日は、オンラインで11月19日、楽天モバイルショップでは11月24日。Rakuten BIGは、インカメラを画面内に埋め込んでしまったとんでもない機種。製造はZTE。有機ELディスプレイのうち、インカメラを内蔵している部分に無機膜も採用するこ...
楽天モバイル株式会社は、新機種を楽天モバイルショップおよびオンラインで発売することを告知しました。楽天モバイル限定モデルの「AQUOS sense4 lite」を2020年11月12日(木)より発売。「AQUOS sense4 plus」を2020年11月下旬以降発売。「OPPO A73」を2020年12月1日(火)より発売。なお、「AQUOS sense4 lite」と「OPPO A73」は、2...
楽天モバイルは、ZERO宣言と銘打ち、本日より契約事務手数料やMNP転出手数料を0円にすると発表しました。プラン料金1年、SIM交換手数料、5G利用料、SIM再発行手数料、アプリ利用国内通話、契約解除料など、これまで0円だったものも引き続き0円で実施。また、日本初eKYCとして、AIを用いた本人確認をモバイルで実施。裏では人の手での確認も実施しつつ安全性を確保。Android版は11月9日から、i...
楽天モバイルは、eSIMに関する手数料を無料化しました。これまで、楽天モバイルはnanoSIMカードやeSIMの交換/再発行の手数料を税別3000円徴収していました。しかし2020年10月12日午前9時より、こうした手数料を0円にしました。キャンペーンではなく恒久措置。今回の変更により、物理SIM↔eSIMの再発行手数料が発生しなくなります。また、eSIM機種間で変更するのも無料。e...
楽天モバイルは、一部ユーザーの端末購入代金の請求において、分割払いを選択したにもかかわらず、一括払いとして請求していたと明らかにしました。日本テレビが昨日「楽天モバイルの20万円の分割払いが一括請求され、生活できなくなる、約2ヶ月間対応してもらえなかった、クレジットカードの信用情報にも傷がついた」と訴える被害者の声を放送していました。今回、誤った処理があったことを楽天モバイルとして正式に認めた形。...