サムスンの最新プロセッサ”Exynos Quad”の実力とは!?
EngadgetにてGalaxy S IIIのベンチマーク結果が公開されています。
記事ではこのベンチマークはGalaxy S IIIが発表されたロンドンの会場にて行われた結果であり、生産開始以前の物である、という事が付け加えられています。
Exynos QuadはNVIDIAのTegra3などと比べより微細化された製造プロセスで製造されており、SamsungはTegra3よりも省電力、高性能を謳っています。
この比較ではHTC One X、AT&T向けHTC One X(XL)、HTC One S、Samsung Galaxy Noteが比較対象として用いられています。
それぞれのスペックは以下の通り。
Galaxy S III | HTC One X | HTC One XL | HTC One S | Galaxy Note | |
チップセット | Samsung Exynos Quad (Exynos 4412) |
NVIDIA Tegra 3 |
Qualcomm Snapdragon S4 (MSM8960) |
Qualcomm Snapdragon S4 (MSM8260A) |
Samsung Exynos 4 (Exynos 4210) |
解像度 | 1280×720 | 1280×720 | 1280×720 | 960×540 | 1280×800 |
CPU |
ARM Cortex-A9 |
ARM Cortex-A9 |
Qualcomm Krait |
Qualcomm Krait |
ARM Cortex-A9 |
CPUコア数 | 4 | 4+1 | 2 | 2 | 2 |
CPU周波数 | 1.4GHz | 1.5Ghz | 1.5Ghz | 1.5Ghz | 1.4Ghz |
CPU製造プロセス ※1 |
32nm HKMG | 45nm ? 45nm LP |
28nm LP | 28nm LP | 45nm HKMG |
GPU | ARM Mali-400MP4 |
NVIDIA GeForce |
Qualcomm Adreno 225 |
Qualcomm Adreno 225 |
ARM Mali-400MP4 |
GPUコア数 | 4 | 12 | 8 | 8 | 4 |
GPU GFLOPS ※2 (200MHz/300Mhz) |
? | 4.8 / 7.2 | 12.8 / 19.2 | 12.8 / 19.2 | 7.2 / 10.8 |
※1 大雑把に言えば細かさで、一概には言えませんが低ければ低いほど省電力で高性能が出るとされています。HKMG/LPはプロセス(過程?)です。
※2 1秒間に10億回の浮動小数点計算が何度できるかを表し、大きければ性能が高いということとなります。
気になるベンチマークの結果はこのようになりました。
Galaxy S III | HTC One XL | HTC One X | HTC One S | Galaxy Note | |
Quadrant v2 | 5189 | 5183 | 4906 | 5053 | 3854 |
Linpack シングルスレッド (MFLOPS) |
51.337 | 103.77 | 48.54 | 103.88 | 64.3 |
Linpack マルチスレッド | 101.606 | 214.53 | 150.54 | 222.22 | 95.66 |
Nenamark2 (fps) |
58.8 | 58.7 | 47.6 | 61.0 | 32.8 |
Nenamark1 (fps) |
59.8 | 58.6 | 59.5 | 60.8 | 56.6 |
Vellamo | 2094 | 2350 | 1617 | 2452 | 901 |
SunSpider 9.1 (ms)[処理にかかった時間] |
? | 1709 | 1772.5 | 1742.5 | 2902 |
緑色 = 統合/複合ベンチマーク 黄色 = CPUベンチマーク 赤色 = GPUベンチマーク
最速は赤色、解像度に大きく依存するベンチマークでは解像度の低さからトップになっている物は青色となっています。
今回も安定のハイスペックですね。ただし、Galaxy S IIの時ほど他社と大きな差はないようです。個人的には省電力性も気になる所。
何にせよ、フラグシップにふさわしいハイスペックな一台になっていると思います。50GBのDropbox、メニューのあるハードウェアキー、microSDに対応など、スペック以外の点でもユーザーを満足させてくれる端末なあたりはさすがSamsungといった感じですね。