噂:Kuo氏レポートに基づく2020年のiPhoneのサイズ感の違い すまほん!!

 TFIのアナリストMing-Chi Kuo氏。これまで数多くの予測レポートを的中してきた同氏は最新のレポートにて、2020年後半に登場するiPhoneは、XSのラインが5.4インチ、XS Maxのラインが6.7インチになると予測しています。

 これを受けて、リーク情報に基づいていち早くレンダリングを作成することに定評のあるBen Geskin氏が、「2020年iPhone」のレンダリングを作成、公開しました。デザインについては2019年モデル、サイズ感については2020年モデルといったところなので、あくまでサイズ感を知ることを念頭に置いて画像を見るのが良いでしょう。

(2020年のiPhone:XS Maxライン6.7インチ、XSライン5.4インチ)

 現在、iPhone XS Maxが6.5インチ、XSが5.8インチですが、「大きいモデルはさらに大きく、小さいモデルはさらに小さく」となっており、画面サイズの差別化をさらに推し進めていることがわかります。

 画面サイズのあまり変わらない3機種(XS, XS Max, XR)を並べている現状がいまいちイケてないので、製品ごとの特色を強めたと見れば妥当でしょう。

 なお、iPhone XRは6.1インチですが、Kuo氏レポート曰くXRラインの2020年モデルもまた引き続き6.1インチディスプレイを搭載しているとされています。

 2020年には、上位2機種が5G対応を果たす一方で、XRラインはLTE版のみになるものと見られています。逆に言えば、やはり今年のiPhoneは5G非対応ということになります。

こんな記事も読まれています

𝕏もフォローしてね

iOS端末」についての他の記事

Apple、RCS対応後も「いじめ助長」仕様を継続へ

AppleiMessageRCS

海外のApple関連情報媒体「9to5Mac」は、iPhoneのiMessageは、RCS対応後も「フキダシの色分け」を継続すると伝えました。これは同誌がAppleに直接照会したもの。Appleは青と緑の色分けの廃止を否定。引き続きiPhone同士のiMessage送受信を青色のフキダシで表示するそうです。Appleは2024年にiPhoneのRCS対応を明らかにしています。しかし、これはiMes...

Apple、RCS対応を明言!iPhoneに2024年導入へ

iMessageRCS

Appleは、海外媒体に向けた声明で、RCS対応を明言しました。2024年後半には、SMS/MMSよりも相互運用体験の高いGSM Associationの標準規格、RCS Universal Profileをサポートするとのこと。iMessageと並行して機能し、Appleユーザーにとって最高で安全なメッセージ体験を提供するといいます。GoogleなどがRCSに対応しないAppleへの批判を強めて...

Y!/UQ mobile、iPhone 13を発売へ。価格11万5千円前後

iPhone 13UQ MobileY! mobile

Y! mobileとUQ mobileは、Appleの5Gスマートフォン「iPhone 13」の取り扱いを開始すると発表しました。iPhone 13はA15 Bionicチップ、Super Retina XDR画面、高耐久Ceramic Shieldの前面カバー、IP68防水仕様となっています。128GBモデルは、Y!mobile版の価格は11万5200円、UQ mobile版の価格は11万472...

【衝撃】焚き火に落としたiPhone、無事動作する。

iPhone 12iPhone 13耐久テスト

海外掲示板Redditにて、iPhoneユーザーが、誤​​ってiPhoneをたき火の中に落としてしまったと投稿しました。見るに堪えない酷い状態となっています。しかし驚くべきことに、持ち主がこれを処分する前、動作したとのこと。電話の受信も可能であったとしています。翌朝にはデータをバックアップして、新しいスマートフォンに転送が可能であったとしています。私のiPhoneはチャンピオンだ、と持ち主は大絶賛...

USB Type-C対応になった安価な「Apple Pencil」!11月初旬発売

AppleApple Pencil

Appleは、「ApplePencil USB-C」を発表しました。米国価格79ドルと安く、廉価版的な位置付け。外観はマット仕上げで、iPadの側面に磁力でひっつきます。USB Type-C端子での充電が可能となっています。キャップを開閉することで端子を使えます。 iPadに磁石で取り付けているとバッテリー寿命を保つためにスリープ状態に移行するとしています。発売日は11月初旬以降。...

「iPhone 15 Pro Max」の一部で画面の焼き付きが発生?発売から約2週間で

AppleiPhoneiPhone 15 Pro Max

画面の焼き付きを訴えるSurfphysics氏の投稿(出典:Appleコミュニティ)Apple公式のユーザーコミュニティサイトで10月7日(現地時間)、「iPhone 15 Pro Max」のユーザーが自身の端末に画面の焼き付き現象が発生したと投稿しました。情報を投稿したのはSurfphysics氏で、添付された写真では「iPhone 15 Pro Max」のスリープ画面にソフトウェアキーボード...

【悲報】iPhone 15シリーズ、安価で劣化の早いバッテリーを使っている可能性

AppleiPhone 15

iPhone 14シリーズでは「購入後1年未満なのにバッテリー最大容量が急速に減る」という事象が報告されていましたが、どうやら最新のiPhone 15も似たようなことが起こる可能性があるようです。wccftechが伝えています。今回の噂の震源地であるRGcloudS氏のX(Twitter)上の投稿によると、iPhone 14シリーズ以降が採用するバッテリーは、コストカットを理由に安価なバッテリーを...