弊誌はアフィリエイト広告を利用しています。

iPhone Air、97kgの圧力で折れてしまうことが判明!

 YouTubeチャンネル「JerryRigEverything」が、iPhone Airの耐久試験動画を公開しました。

 恒例の折り曲げテストでも極端な手での折り曲げに耐え、動画内でザック・ネルソン氏は「想像以上に頑丈」と驚きを示しました。薄型設計ながら致命的な破損は確認されず、筐体は大きくたわんでも機能を維持。

 JerryRigEverythingの試験では、97kgの圧力でようやくiPhone Airが折れて画面が割れてしまいました。そこまでやらないと折れない耐久性、なかなか安心感があります。

 Appleは発売前から社内試験の一部を公開し、iPhone Airが約130ポンド超の荷重による曲げ試験でも元の形状に復元したと説明していました。素材にはグレード5チタニウムと新しい「Ceramic Shield 2」を採用し、薄さと剛性を両立したと主張。今回の第三者テスト結果は、同社の耐久性アピールを一定裏付ける内容と言えそうです。

 また発表直後のインタビューでは、アップル幹部が記者に「実際に曲げてみてほしい」と挑み、目視できるたわみは生じたものの破損せず元に戻ったことが報告されています。

 Appleといえば、かつて薄型iPhoneが折れる「Bendgate」問題がありましたが、その再来の懸念は、少なくとも現時点では後退したと言えそうです。

詳しく読む
すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない