弊誌はアフィリエイト広告を利用しています。

フルトラの民主化。「HaritoraX」2021年春夏発売を目指す

 株式会社Shiftallは、SteamVR用フルトラッキングシステム「HaritoraX(ハリトラックス)」の開発を発表。発売時期は2021年春~夏頃を目標、価格は3万円(記事中全て税込み)未満を予定。低価格な本機の発売をもって「フルトラの民主化」を目指すといいます。

 「フルトラ(フルトラッキング)」は、現実の身体にセンサーを取り付けることで、全身の動きを仮想空間上の分身(アバター)に連動、反映させること。簡単に「キズナアイのように豊かな全身の動きができる」と言うと、そのすごさがわかっていただけるでしょうか。

(緑線より右側がフルトラ使用時。HaritoraXは腰含む下半身に装着し、身体の動きを表現できる)

 筆者もVive Trackerを用いてフルトラ環境を実現していますが、導入費用は高い上に、部屋に「ベースステーション」と呼ばれる放射状に赤外線を射出する装置の設置が必要など敷居が高いものでした。Vive Tracker単体で約1万2千円~1万6千円程度が相場なので、たとえばこれを身体に5箇所つけようと思えば非常に大きな出費が必要です。

 これに対してHaritoraXは、腰部・脛部・腿部の計5箇所を加速度・地磁気センサにて測定する形でフルトラ可能、3万円未満で済むので経済的。ベースステーションの設置も不要。Inside Out方式によりベースステーション不要のOculus Rift SやOculus Quest 2といったVRヘッドセットと組み合わせて使うことが可能。

 元々izm氏が個人で開発していた同人ハードウェア「Haritora」を元に、Shiftallが持つ量産品開発・製造ノウハウで共同開発する、後継/量産モデルがHaritoraXという位置づけ。ハードウェアは新規設計。「Haritora」は電池やマイコンを別途用意する必要がありましたが、量産版では電池を内蔵、マイコンも直接基板に内蔵するとのこと。

(左からShiftall代表岩佐氏とHaritora開発者izm氏。VRChat内での出会いが後継機共同開発のきっかけ)

 充電端子はUSB Type-Cで、連続使用時間は7時間以上。装着用下半身スーツやUSBケーブルが付属。

 予定販路はShiftall直販サイト、Amazon.co.jpなどEC流通、VR機器専門店、家電販売店等。初回ロットについては2月19日より優先予約フォームを開設、現在購入希望者を募集中とのこと。

 このほか、「クロスマーケット2」での仮想空間内広告を展開し、潜在顧客への訴求を行うとしています。

情報元Shiftall
すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない