弊誌はアフィリエイト広告を利用しています。

シャオミ、電気自動車参入!雷軍、決断の決め手は「ファンの声」

 中国スマートフォン・スマート家電大手Xiaomiは、電気自動車(EV)事業参入を発表しました。Xiaomi新製品発表会にて、雷軍CEO自ら登壇し明かしました。

 事業はXiaomiの100%子会社で行い、今後10年間で合計100億ドルを投資するとのこと。

 Xiaomiは2021年1月15日からEV車の本格的な開発研究検討を開始したといいます。

 雷軍CEO自身も自動車事業参入にはかなり迷っていたようです。

 2020年の年末、雷軍CEOがファンの望みを果たす2021年新年願望という小さなイベントを開催。ファンの一人が、Xiaomiの生産した車にXiaomi製品を載せて中国一周旅行がしたいと提案。Xiaomiエンジニアチームに車を作ってもらったとのこと。Xiaomiスマートホームを満載したキャンピングカーになったようです。

 これを機に、Xiaomiが車を作っても良いのではないかと考えたそうです。

(ファンが過去6年に買った合計35万元のXiaomi製品を本にまとめたもの。これはファンと一緒にXiaomiが成長した証であるといいます。彼もまたXiaomiが車を作れば絶対に買うと言っているのだとか)

 様々な場面で、ファンたちがXiaomiが車を出せば絶対買うと述べている上に、これまで蓄積した現金留保があり、大量の優秀な研究開発チームがあり、世界最高のエコシステムもある、これを使って大きな挑戦としてEV参入を本日正式発表したのだといいます。

 あくまでもファンを優先する雷軍CEOとXiaomiという会社の姿勢が現れたエピソードと言えそうです。

詳しく読む

」についての他の記事

怪レい!バイク用中華ディスプレイオーディオを購入

2023-12-02 20:58:04そっぷる

カーナビディスプレイオーディオバイク

最近自動車のオプションでよく見かける「ディスプレイオーディオ」。ナビのように機器自体に地図やナビゲーションの機能はなく、スマートフォンを接続してCarPlayやAndroid Autoを使用してナビを行うことができるものです。一般的な専用機と比較して価格がものすごくリーズナブルで、スマートフォンのアプリを車でも使えて便利なものです。そんなディスプレイオーディオですが、今では多くの製品が登場しており...

マツダの車にスマホをAndroid Autoで接続すると、「車が壊れた」との衝撃的な報告。

2023-11-25 01:20:20會原

Android Autoマツダ

自動車整備士のYouTubeチャンネルにて、マツダの車にスマホをAndroid Autoで接続すると、新車が壊れたとの報告動画が公開されました。500万円で購入し、まだ二ヶ月で走行距離2000kmしか使っていない自動車のシステムが「お釈迦になった」とのこと。Android Autoで接続して発生。スマートフォン四台のうち、二台をAndroid Autoで接続すると、マツダコネクトが動かなくなり、フ...

テスラ車、ついにサードパーティアプリ用のAPIの提供を開始

2023-10-22 16:05:04ryoppi913

Teslaテスラ

テスラは、同社製EV用のAPIの提供を開始しました。サードパーティのアプリの開発を促し、将来的にはアプリストアを開設する見込みです。GSMArenaの姉妹サイト、ArenaEVが伝えました。これまで、テスラ車のエンターテイメントシステムで利用できるアプリケーションは、公式で配布しているもの以外には、非公式APIを使用し、非常に初歩的な機能のみしか使えないものだけとなっていました。今回の「Fleet...

噂:Apple Car、全く開発が進まず……28年までに発表するには買収が必須か

2023-09-30 22:20:21ryoppi913

AppleApple Car

Appleが将来的に販売するといわれている電気自動車の「Apple Car」について、提携する企業が見つからないといった理由から、開発がかなり滞っているようです。Appleの未発表製品などについて非常に詳しいアナリストのMing-Chi Kuo氏がX上に投稿した内容によれば、Apple Carの開発は全く見通しが立っていないとのこと。そのため、Apple Carを今後数年以内に投入するには、既存の...

排ガス気にせず車中泊! EVキャンピングカー「T-01」先行予約開始

2023-09-07 16:05:04芋ノ文

EVT-01ソーラー充電

Carstay株式会社は、EVキャンピングカー「T-01」先行予約・販売を開始しました。車両本体価格は1150万円で、目標販売台数は年間20台です。「T-01」は、同社のEVブランド「moonn.」に属する車両。中型EVバン「ELEMO-L(エレモ エル)」がベース車両で、Carstay社が荷室スペースに大型家電やベッドなどを設置した“リビング”を架装します。ちなみに、デザインはスペースシャトルを...

BMW、「実車に近い」EV車を9月お披露目へ。以前のコンセプトカーのデザインを踏襲か

2023-09-02 06:31:50芋ノ文

BMWEVアバター

2023年1月のCES 2023にて、EVコンセプトカー「i Vision Dee」を公開したドイツの高級自動車メーカーBMW。同社が“より実車に近い”「ノイエ・クラッセ」のコンセプト車を公開することが明らかになりました。「ノイエ・クラッセ」は、BMWが開発中の新EVシリーズ。「i Vision Dee」は、同シリーズに“続く”位置づけのモデルで、「Eインク」テクノロジーを採用。最大32色に変化す...

Galaxyが車の鍵に。サムスンがBMW車に「Digital Car Key」機能を提供開始

2023-05-28 20:15:50riku

BMWDigital Car KeyGalaxySamsungSamsung Wallet

Samsungは、ブラジル国内にて、Samsung Wallet(旧Samsung Pay)の機能である「Digital Car Key」の展開を開始しました。「Digital Car Key」は、UWB(超広帯域無線通信)およびNFCを利用して、対応する車のロックを解除できる機能。Samsung独自のセキュリティプラットフォームKnoxの一部であり、ユーザーの最も重要なデータや暗号化キーを保護す...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

𝕏 フォローする 再度表示しない