中国OPPOのサブブランドRealmeから、「Realme V13 5G」が発表されました。

ディスプレイは左上にパンチホールを備えた6.5インチの液晶ディスプレイで、ディスプレイ解像度は2400×1080のフルHD+、リフレッシュレートは90Hzでタッチサンプリングレートは180Hzとなっています。

Realme V13 5Gの搭載SoCはMediaTekのDimensity 700で、7nmプロセスで製造されています。内蔵ストレージは128、256GBの2種類となっています。加えてmicroSDカードスロットも備えているため、容量の低いモデルを買っても補えそうですね。
背面カメラは4800万画素のメインカメラと、白黒センサーとマクロカメラが搭載されています。超広角カメラや望遠カメラは搭載されていません。前面カメラは800万画素。

Realme V13 5Gのバッテリーは5000mAhと大型で、18Wの急速充電に対応しています。充電端子はUSB-Cで、イヤホンジャックも搭載。
このスマートフォンは名前の通りSub-6の5Gに対応していて、最大通信速度は2.77Gbpsとなっています。

本体色はブラックとブルーの2色。
その他スペックと価格は以下の通り。
| OS | Android 11, realme UI 2.0 |
|---|---|
| SoC | Dimensity 700 |
| 実行メモリ | 8GB |
| 内蔵ストレージ | 128 / 256GB |
| 画面 | 6.5インチ、2400×1080 |
| カメラ | 4800万画素 |
| インカメラ | 800万画素 |
| 電池 | 5000mAh |
| 寸法 | 162.5 x 74.8 x 8.5 mm、185g |
| その他 | 18W急速充電、イヤホンジャック |
- Realme V13 5G(メモリ8GB、ストレージ128GB):1599人民元(日本円で約2万6千円)
- Realme V13 5G(メモリ8GB、ストレージ256GB):1799人民元(日本円で約3万円)
低価格なスマートフォンが求められている今、もしこのような安価なスマートフォンが国内投入されると、5Gがより身近なものとなりそうです。




















