
楽天モバイルは、シャープの廉価帯Androidスマートフォン「AQUOS sense6」の取り扱いを発表しました。発売日は2021年11月11日。オンラインでは11月11日午前9時より。
ドコモ版がeSIM非対応で5万7千円という常軌を逸した価格であるのに対し、楽天モバイル向けはeSIMに対応した上で3万9800円と妥当な値付けになっています。
対応バンドは、5G Sub6 n77、n78。4GプラチナバンドはauのB18、ドコモのB19に対応。sense6未発売キャリアのSoftBankのB8には非対応。
色展開はライトカッパー・シルバー・ブラックの計3色。

AQUOS sense6は、senseシリーズ史上初の「IGZO OLED」ディスプレイを搭載、4570mAh大容量電池を搭載しながらも、本体重量156gと軽量に抑えているのが特徴。筐体は金属製で高級感あり。ハンズオンはこちら。
| OS | Android 11 |
|---|---|
| SoC | Snapdragon 690 5G |
| メモリ | 4GB |
| 容量 | 64GB |
| 画面 | 6.1型 (1080×2432) |
| カメラ | メイン:4800万画素 広角:800万画素 望遠:800万画素 |
| インカメラ | 800万画素 |
| 電池 | 4570mAh |
| 寸法 | 152 × 70 × 7.9mm, 156g |
本機種購入と、初めての楽天回線申し込みで5000ポイント、MNPで1万5千ポイントの最大2万ポイント還元も実施されます。
| 楽天モバイルを契約する [AD] |
| Rakuten Mobile |


















