
圏外でも空が見えれば通信!
KDDIは11月6日、衛星とスマートフォンの直接通信サービス「au Starlink Direct」に、au取り扱いのApple Watch Series 11(GPS + Cellular)、Apple Watch SE 3(GPS + Cellular)、Apple Watch Ultra 3が対応したと発表しました。
利用できる機能は、SMS/iMessageでのテキストメッセージ送受信、現在地の位置情報共有、そして緊急地震速報や津波警報、国民保護情報(Jアラート)の受信です。
iPhoneとApple Watchを最新のiOS/watchOSにアップデートしたうえで利用できます。iPhoneと同じ電話番号で通信する「ナンバーシェア」や、Watch専用の電話番号を発行する「ウォッチナンバー」契約者なら利用できます。
auの人口カバー率は99.9%超ですが、山間部や島しょ部などがあるため面積カバー率は約60%。本サービスの組み合わせにより、残り約40%を含む全国での連絡手段を提供し、非常時の活用が期待されます。腕時計で衛星通信、もはやSFの世界ですね。アウトドア派にはうってつけの機能になりそうです。


















