サムスン電子は超薄型スマートフォン「Galaxy S25 Edge」を発表しました。iPhone Air (Slim)の投入が噂される中、サムスンが先んじて薄型モデルを発表してきた形となります。
厚さわずか5.8mm、重量163gの薄型軽量筐体を特徴としつつも、頑丈なチタンフレームにより耐久性を確保。ディスプレイには最新のCorning Gorilla Glass Ceramic 2を採用します。
メインカメラは広角、2億画素。低光量環境下でも従来モデルに比べて40%以上明るくシャープな写真を撮影できるなどと主張しており、アルゴリズムの強化が伺えます。1200万画素の超広角センサーにはオートフォーカスを搭載し、マクロ撮影にも対応。
Galaxy S25 Edgeは、Snapdragon 8 Elite Mobile Platform for Galaxyプロセッサを搭載。薄く広いベイパーチャンバーで放熱性を確保しているそうです。
Brief機能とNow Bar機能がサードパーティアプリとの統合をサポートし、通勤や食事などの日常生活において便利なリマインダーを提供するなど、Galaxy AI機能の充実も謳います。Google Geminiの最新機能も利用可能。
Galaxy S25 Edgeは、Titanium Silver、Titanium Jetblack、Titanium Icyblueの3色で展開される予定です。日本展開は現時点で発表はされていません。
画面 | 6.7インチ QHD+ Dynamic AMOLED 2X Display Super Smooth 120Hzリフレッシュレート (1~120Hz) Vision booster Adaptive color tone |
---|---|
寸法 | 75.6 X 158.2 X 5.8mm, 163g |
カメラ | 1200万画素 超広角カメラ F2.2 2億画素 広角カメラ OIS F1.7, 2x 光学品質ズーム 1200万画素 フロントカメラ F2.2 |
容量 | 12 + 512GB 12 + 256GB |
電池 | 3900 mAh |
充電 | 有線充電: 25Wアダプターで約30分で最大55%充電 |
OS | Android 15 One UI 7 |
接続性 | 5G, LTE, Wi-Fi 7, Wi-Fi Direct Bluetooth v 5.4 |
防水性能 | IP68 |