
中国ZTEのスマートフォンブランド「nubia」の国内正規代理店Fastlaneは、フラッグシップモデル「nubia Z80 Ultra」の日本投入を正式発表しました。販路は公開市場。
国内版は実行メモリ16GB/内蔵ストレージ512GB構成のみで、カラーはブラック、ホワイト、スターレイナイトの3色展開となります。発売日は2025年12月5日12時で、価格はブラック/ホワイトが13万9800円、スターレイナイトが14万9800円に設定されています。
販売チャネルは、nubia Zシリーズ日本公式サイトと、Amazon内のnubia Zシリーズ日本公式ストアが案内されています。量販店での取り扱いは準備中とされ、順次展開される見込みです。
発売に先立ち、nubia Zシリーズ日本公式サイトでは先行予約キャンペーンが実施されます。2025年11月21日12時から12月5日11時59分まで先行予約販売期間となり、この期間中は本体価格からの先行予約割引に加えて、メール登録者向けのクーポンを重ね掛けすることで、最大6000円引きで購入できると案内されています。また、メール登録自体は11月18日12時から21日11時59分まで受け付け、登録者全員に1000円オフクーポンを配布します。
nubia Z80 Ultraは、ディスプレイ内にフロントカメラを埋め込むアンダーディスプレイカメラ方式の「UDCフルディスプレイ」を採用し、パンチホールやノッチの無いシームレスな画面表示を特徴とします。
カメラは35mm相当のメインカメラと18mm相当の超広角カメラを搭載。いずれも5000万画素級センサーを採用します。さらに6400万画素望遠カメラも搭載します
心臓部にはQualcommの最新ハイエンドSoC「Snapdragon 8 Elite Gen 5」を採用し、実行メモリ16GB、内蔵ストレージ512GBの構成。大容量7200mAhバッテリーと最大80Wの有線/ワイヤレス急速充電に対応し、IP68/IP69準拠の防塵防水仕様も備えるなど、ハイエンド機らしいフルスペック構成となっています。
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 発売日 | 2025年12月5日12時 |
| 価格 | ブラック/ホワイト: 13万9800円、スターレイナイト: 14万9800円 |
| 販売チャネル | nubia Zシリーズ日本公式サイト、Amazon内nubia Zシリーズ日本公式ストア(量販店展開は準備中) |
| プロセッサー | Qualcomm Snapdragon 8 Elite Gen 5 |
| 実行メモリ | 16GB LPDDR5X |
| 内蔵ストレージ | 512GB UFS4.1 |
| ディスプレイ | 6.85インチ 有機EL、2688×1216、最大144Hz、第8世代UDCフルディスプレイ |
| アウトカメラ | 5000万画素メイン(35mm相当) + 5000万画素超広角(18mm相当) + 6400万画素望遠のトリプルカメラ |
| インカメラ | 1600万画素 アンダーディスプレイカメラ |
| バッテリー | 7200mAh |
| 充電 | 有線最大80W急速充電、ワイヤレス最大80W急速充電対応 |
| 防塵/防水 | IP68/IP69 |
| サイズ | 約164.5×77.2×8.6mm |
| 重量 | 約227g |
| OS | MyOS(Androidベース) |
| カラー | ブラック、ホワイト、スターレイナイト |


















